しゅぴーるまんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

しゅぴーるまん

しゅぴーるまん

映画(163)
ドラマ(33)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.6

神話だねえ。盛り上がるねえ。
説明はなく、事実を五感につきつけられる様は、いち目撃者として神話に参加する興奮を与えてくれたよ。たのしみだー。

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

4.0

結婚も出産もしてないけど、なぜかしっくりくる映画。タリーがかわいい

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.7

サブカル万歳映画だったのね。シャイニングくそこええよう

人のセックスを笑うな(2007年製作の映画)

4.0

ながまわしが、まるで自分が体験しているように自然で。これは感想言うの恥ずかしいほどに自然だな。登場人物は多少度を越しているが自然なんだな。

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.0

関係する全員が自分の仕事を全うしたことで成し遂げられた、と、周りの疑念に踊らされて眠られなくなりながらも自分というパイロットの判断と隣にいる副操縦士の判断を信じた男が言うの。わたしはそんなふうに仕事で>>続きを読む

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

4.0

はずかしくて。disjointと出た時点でだいたいのストーリーも展開もわかってしまうのに、エンドクレジット終わって電気つくまでぼんやり。

ビューティフル・デイ(2017年製作の映画)

4.5

音、映像、切り替え、スピード、それぞれ強烈なんだけれど、ジョーとニーナの言葉がなにより強烈。饒舌でも表情豊かでもないふたりが落とす言葉が、強烈。英語わかってよかったー。だから、人生で初めて邦題に拍手を>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.4

どこか他人事で鑑賞しているところを、ムーニーの涙の瞬間に抱きしめたくなって。幸せと悲しいが共存できることは、知らなくてもよかったなあ。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.4

あーらー心がザラザラする映画でまた見ちゃうねーエリオのデニムがほしい

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

4.6

戦争映画ではなかったかな。電車のシーンで目からなんか出た。戦略も何もないが根性だけでつかんだビクトリー、悪くないねえ。邦題は気に入らないけれども

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.5

エズラミラーが相変わらず声変わり中みたいな声で安心した

恋する人魚たち(1990年製作の映画)

4.5

シェール、ウィノナライダー、クリスティーナリッチがかわいい。痛いくらいに女子大爆発

DOOM ドゥーム(2005年製作の映画)

3.0

シューティングゲームなカメラワークはおもしろかった

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

5.0

前編のあらすじからはじめてくれるから、楽しいから、見て。

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

4.0

シャーリーズセロンの人間離れした美人っぷりと、ソフィアブテラの人間らしい美人っぷり。音楽も、東ドイツも、よいなあ

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

4.0

きれい。一作目みてなくても、じゅうぶん、金払って映画館で見たい。というわけで一作目見てからまた映画館で見よう。