朝雨さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ターミナル(2004年製作の映画)

-

ほんとにごめんけど、知的障害者の話だったっけ? と途中で考えてしまった。勝手にペイントとかできないでしょ。とか。
言葉が通じない設定がさらにそういう思考回路にわたしをさせたのなら、悲しいわ

42-2
>>続きを読む

ライド・ライク・ア・ガール(2019年製作の映画)

3.6

競馬場行きたい〜 ひさびさ乗馬したい〜 ザ! 王道ストーリー

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

-

報道しない責任は誰が取るのか?

やっぱりこういう仕事がしたい

マーク・ラファロはいつも途中まで気がつかないんだが「んあーあーあー」でわかるな(わかるか?)

39-2020

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

-

まさかのキャラが闇堕ち!
わたしもノンマジの立場でええからこの世界に生きたい。。。

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.7

心して観た。なるほど確かにこれは「結婚」の話だ。結婚はゴールではないし、子どもがいる場合離婚もゴールではないのだろう。結婚で人生区切って、結婚後のことということでマリッジ・ストーリーかな。

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

フローレンス・ピュー演じるエイミーがよすぎたけど、ほんっとうにあんな奴がいたら姉妹だとしても許せない。末っ子感丸出し。わたしは上2人を足して2で割ったような人間かな!それじゃわりと普通な人やん!
ピア
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

-

映画でイリュージョンとか、全部CGのやりたい放題やろ。という半笑いを驚きに変えてくれるような、なかなかおもしろい内容となっております。

ボーダーライン(2015年製作の映画)

-

1杯飲まないと!

伏線が伏線だってよくわかるようにしてくれててありがたいな。
音楽が1917と似ていた気がしたんだがまぁこういう映画はこんなもんか?

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ジェレミー・レナー。トム・クルーズ出てきそうやけど。

時が癒すんじゃなく、痛みに慣れるだけ。

生々しいレイプシーンのある映画は申し訳ないがそれだけで評価下げます。。いやなんです。

ドリームハウス(2011年製作の映画)

3.6

ダニエル・クレイグ、男前〜!
冒頭の玄関での夫婦のやりとりが好きすぎる
使い古された設定感は否めないが、よい

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.7

そもそもなぜこんな合わない相手と付き合ったんや。……エロいからか。

超高速!参勤交代 リターンズ(2016年製作の映画)

-

たしかに死んでいるな
もはや参勤交代関係ない
どんな弓矢やねん
15/2020

本能寺ホテル(2017年製作の映画)

-

これは歴史オタクのための映画ではないですよ。
お酒飲みながらぼけーっと観ててよかった。

京都の家にだけは嫁ぎたくないと思う4年京都に住んだことのある女はわたしだ。

メメント(2000年製作の映画)

4.0

ありていにいえば時間の経過が人の心を癒すのに、時が止まってしまったらどうすればいいのだろう。何十回何百回何千回朝が来ても、鮮明に感じる虚無。喪失。人は時の流れにあらがわないことで記憶を曖昧にできるから>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.1

ダンケルク的な?


「本作は全編ワンカットで撮影されたように見えるが、実際には複数回の長回しによって撮影された 映像をワンカットに見えるように繋げたものである。」だ、そうです。なーんだ。でもワンカッ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

-

あれ?1はおもしろかったんやけどな?
最後走るんダサすぎ!
7/2020