しょーまんさんの映画レビュー・感想・評価

しょーまん

しょーまん

ロブスター(2015年製作の映画)

3.5

同じ監督の
『聖なる鹿殺し』『哀れなるものたち』
も観てるけど、たまにはこういう映画を嗜むのもいいよねってくらいかなー


関係ないけど独身者のリーダー役レア・セドゥて本田翼に似てるね

Winny(2023年製作の映画)

4.1

「タイム・イズ・マネー」
「出る杭は打たれる」

彼は生まれる時代を間違えたんじゃなく
生まれる国を間違えた

それだけ日本にとって大きな損失を生んだ事件

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.7

シーザーが命を引き取って何世紀も後の話

ただシーザーの意思をそれぞれの形で引き継ごうとするエイプたち。その先にエイプと人間との共存はあり得るのか…!?


今作にはもっと真新しい要素が欲しかったかな
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.2

内容えぐっ!
思ってたより何十倍も凄まじい誕生秘話だった、

どの層に向けた映画なんだろ?
子ども向けでは無いよ、な🤔
胸糞だし

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.9

大人になって初めて映画館でコナン観た!
これから毎年追っていこ

蘭ネェちゃんの立ち位置好きw♡

コナンと平次のとんでもアクション最高

コナン、平次、キッドどれも盛り沢山で満足だった!🃏

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

3.7

最近、何気無しにアニメ1話観てみたらあっという間にシーズン2まで終わってた、、🏕️

映画は彼女たちが大人になったお話
高校生の時みたく毎日顔を合わせて毎週末誰かがキャンプしてる、そんな日常をずっと見
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.7

鈴木亮平が最高だった
間違いなく日本を代表する俳優
ハリウッドでも観てみたいと思った

原作みてないけど
香ってキャラがウザくてイライラした
あぁやって主人公の邪魔するキャラ嫌い
自分のせいでミルクち
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.6

少年探偵団のいい使い方&大活躍回

上戸彩の声優は上手かった
博多大吉は下手でノイズだった

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

音響エグい
劇場の振動すごくて砂虫来ちゃうよって思いながら観てた..(?)※IMAXは砂虫呼びます()

怒涛の展開すぎたね
ポールちょっと調子乗りすぎ!笑
僕はゼンデイヤを応援するよ

あと妹役って
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の不在証明(2021年製作の映画)

3.7

コナン君何者よw
新一の幼少期かわいすぎ
赤井ファミリー恐るべし

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

3.8

「了解」

コナン君のアクロバティックスノボーアクションがキレッキレ🏂

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

3.6

最後アイツが全部もってった!
あとジェットコースター哀ちゃん1人で座ってるのなんか、自分の意思なのかな、

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

4.0

最近コナン熱が個人的に上昇中🔥

服部平次✖︎和葉サイドもええですな〜
競技カルタは盛り上がるコンテンツだし
犯人の正体どうこうより他の部分での楽しませ方が良かった🍁

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.7

こんなにも登場人物の感情とリンクしないのは初めて
あと日本を挟んで両者が言い争いしてるのは観てて気まずい

ある程度の予習は必要かと
登場人物とか
時系列ごちゃまぜは付いていけた方

IMAXで映画館
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.9

冒頭の明らか低予算の観てられないB級映画の類いかと思いきや違かった

“スプラッターコメディ版 美女と野獣”

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.7

アニメ版の
『304話 揺れる警視庁1200万人の人質』
観てから観るとより入り込める

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

きんもぉおおお🤮
最初の綺麗な田舎の風景から一変…

死んでもなお夫に縛られて
同じ顔の男たちに追いかけられ
気持ち悪い生と死を繰り返すシーン見て
最後は愛で終わる

いみわかんなーい٩( ᐛ )و

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.5

前日譚すぎる

少女たちの活躍が現実でもっと観たかった

バトルはほぼ予知能力だけ

敵の強さもよく分からない

ホラーでもミステリーでもサスペンスでもなかった。強いて言うならスピリチュアル

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.3

伝説国岡の何人か出てると思ったら阪元裕吾監督だったのね
1時間で観れるから隙間時間に是非

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

2.6

考え得る”それ”の中で1番面白くない答えだった

出来も良くない。演技も良くない

「ここは俺に任せて先に行け!」史上1番意味わからんw

感心した点は位置情報アプリ便利なこと

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.8

エマストーンの体当たり演技👏

独特な世界観

笑っていいのか際どいラインが絶妙

1箇所1箇所のボリュームたっぷり

(ちょっと長いかな…)

バッドランド・ハンターズ(2024年製作の映画)

3.9

マブリーvsマッドサイエンティスト

マブリーきゃわいい♡
背中手届かないとか銃を杖にして喜んでる姿とか狙ってますやん

タイガーもいいキャラしてた

マブリーだし、ゾンビと違って噛まれたら終わりじゃ
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.7

ちょっと詰め込み過ぎとちゃいます?
そりゃ泣くケドっ!!
花ちゃんが制服で帰ってきたとこが1番泣いた

最後おかぁちゃんが紡いだ愛が広がってイイ感じで終わってたけど、娘である安澄ちゃんの存在がデカかっ
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.5

グロ耐性落ちてる時に観たからヒィィイてなった…

理性ぶっ壊してくる映画
欲望に勝てない時ってたまにあるよね!
この映画みたく爆発する前にガス抜きしてこ👍

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

同じことを繰り返していても同じ日は無い
役所広司を存分に愛でる映画
年明けにまったり、ほっこりした劇場体験になった

非常宣言(2020年製作の映画)

3.7

んーもっとエグいラストを期待してたけど、まぁ良いとこに落ち着いたかな

この日本の描かれ方は見てて複雑だった笑

>|