amonさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

怪盗グルーのミニオン大脱走(2017年製作の映画)

-

ミニオン観たらUSJ行きたくなる〜!
ミニオンが出てくるシーンは少ないけど、可愛いシーンがたくさん詰まってる
歌もダンスも可愛い!

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

-

美しい映像、原作と変わらない歌が素敵だった。赤髪に白い肌のアリエルではないけど、これはこれで良い作品。
アジア系の人魚もいるのね、可愛かった。

Magic of Ordinary Days(原題)(2005年製作の映画)

-

リヴィもレイも芯のある素敵な人だった。
どちらにも欠けている部分はあるが、それを踏まえて愛で温かく包み込む。
私もそういう夫婦になりたいと思えた。

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

-

マーベル作品制覇したくて鑑賞
こんな古い時代にスーパーヒーローなんか通じるの?
なんて思って見てたら最後の最後で...
続きが気になる、、、

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

-

気持ち悪くて儚くて美しかった。
恋愛映画は大体美人ヒロインだけど、掃除係の中年女性ってところがこの映画の魅力を引き立ててる気がする。
人外との恋物語はあまり観ないのに展開が読める。
万人受けするジャン
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

-

やっぱり人が1番怖い
家族に信じてもらえないのは辛いなあ

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

-

みんなの名演技に騙され続けた。
最後の主人公のセリフで、皆が言っている「もう一度観たい」が理解できた。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

-

昔の女性はみんな男前な性格をしているイメージがあったけど、すずさんみたいな天然でふわふわした人もいたはずで、よりリアルさを感じることができました。
でもやっぱり芯が強い。かっこいい。

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

-

観てよかった。戦争について知れてよかった。
自分を大事に生きようと思う。

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

-

天才だけどしっかり子供の愛らしさがあるのが良かった

ルーム(2015年製作の映画)

-

解放されてハッピーエンド!ではなく、監禁後の話も描いていて現実味があった。切ない。

アントマン(2015年製作の映画)

-

バスタブで流されていくシーンめちゃくちゃいい