もち吉さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

恋愛適齢期(2003年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

若い女性ばかりと浮き名を流すやり手レコード会社の社長ハリー
喜劇作家として成功を納めた50代半ばの女性エリカ

エリカの娘と二人で過ごすために彼女の別邸へ来たハリーは心臓発作で倒れてエリカの救急対応で
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.4

和ホラーはゾクッとくる、洋ホラーはびっくりさせる
というすみわけに入らないゾクッとさせる洋ホラー
ずっと前にみて詳細説明できるほど覚えてないけど間違いなくオススメ

バーン・ノーティス 元スパイの逆襲:サム・アックス 最後のミッション(2011年製作の映画)

4.1

基本、字幕で役者さん本人のお芝居を観た方がいいという考え方ですが、この作品はクリカンさんの吹き替えで日本語版のイメージはリアルルパン三世という触れ込み

いきなりクビになった元スパイ、マイケルウェステ
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

妻と愛人を殺したとして投獄された銀行員アンディ
アンディは時間をかけてショーシャンクという牢獄の環境を少しずつ変えていく
調達屋のレッドを始めとした仲間ができ、図書室を充実させ、看守からも一目置かれ、
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

朝起きた時に13年前に別れを選んだ彼女と別れなかった13年後を過ごした自分に成り代わってしまう
右も左もわからない状態で子供の世話をして、保育園児の娘にやることを教わったり、職場で勤務2週間の新人に自
>>続きを読む

決算!忠臣蔵(2019年製作の映画)

2.0

その時代の細かいお金の話がずっと続く
忠臣蔵を題材に「お金がないから討ち入りなんてしてらんない」という構図は面白いけど笑いに振り切った事もなく楽しい感覚までにはいたらず
終始同じ感じで進むので退屈にな
>>続きを読む

引っ越し大名!(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最近増えたチャンバラに重きを置かない時代劇
押し付けられた引っ越しのお役目で、その経費削減などの準備に奮闘するところが本線
本の虫で他の侍連中にバカにされる星野源がそうした中で周囲の信頼を勝ちとってい
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.8

三谷幸喜作品としては好きな作品です
設定がシンプルな分、ハチャメチャ過ぎるような悪いクセが出なかったからでしょうかw
楽しいくて、ちょっといい話
コメディ映画のバランスとしてはちょうどいい

|<