nozomiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

nozomi

nozomi

映画(375)
ドラマ(0)
アニメ(0)

SWEET SIXTEEN(2002年製作の映画)

3.8


もうすぐ16歳になるリアムは、学校に行かなくなってから9ヶ月も経つ。親友のピンボールと、タバコを売って小銭を稼ぎ、毎日遊び歩いている。

リアムの母親ジーンは、麻薬販売人の恋人スタンの罪を庇ったため
>>続きを読む

ゴーストのおいしいレシピ(2009年製作の映画)

3.8


ショートムービー

ゴーストが住みつくケーキ屋さんに、新しく店を開きに来た女性とゴーストの元店主のおばあさんのお店の取り合いを描いた短編映画。

児童文学「The Bake Shop Ghost」
>>続きを読む

少年と自転車(2011年製作の映画)

3.9


一時的に施設に預けられている11歳の少年シリル(トマ・ドレ)は、父親が迎えに来るのを待つが、音沙汰も無く電話も繋がらない。施設を抜け出して父と住んでいた家まで行くが、1ヶ月前に引っ越したことを管理人
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.3


マサチューセッツ工科大学の数学科教授、ジャラルド・ランボー(ステラン・スカルスガルド)は数学科の学生達に難問を出し、答えが解った者は、廊下にある黒板に答えを書くように促す。

ある日、その黒板に正解
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.8


少年の頃、クリストファー・ロビンは、くまのプーやその仲間たちが暮らす“100エーカーの森”で楽しい日々を過ごしていたが、寄宿学校に入学することになり、プー達とお別れをするのを余儀なくされた。

父の
>>続きを読む

パラダイスの夕暮れ(1986年製作の映画)

4.1


ゴミ収集車の仕事をしている男・ニカンデル(マッティ・ペロンパー)は、独立を企てる同僚から、一緒に働かないかと誘われ、退社をするか悩んでいた。

ある時スーパーでレジ係として働くイロナ(カティ・オウテ
>>続きを読む

愛、アムール(2012年製作の映画)

-


元音楽家の老夫婦のジョルジュ(ジャン=ルイ・トランティニャン)とアンヌ(エマニュエル・リヴァ)は、パリのとあるアパルトマンで幸せに暮らしていた。

だが、その生活は妻が発作を起こしたことにより一変す
>>続きを読む

はなればなれに(1964年製作の映画)

4.0


二人の青年・フランツ(サミー・フレイ)とアルチュール(クロード・ブラッスール)は性格は正反対だが、親友同士だった。

ある冬のパリ、英語学校に現れた美しい生徒オディール(アンナ・カリーナ)に、二人揃
>>続きを読む

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

4.0


ニューヨークにある、とあるカフェでは、店名の“カフェ・クルーチ(“鍵”という意味”)にちなんで、店に来る客の『もう必要ない鍵』や『大切に人に渡してほしい鍵』を預かっていた。

ある時、失恋したばかり
>>続きを読む

街のあかり(2006年製作の映画)

4.0


ヘルシンキのビジネス街で夜警警備員として働く孤独な男・コイスティネンは、早く会社を辞めて自分で起業をするという夢を持つ。

ある時魅力的な女性ミリヤ(マリア・ヤルヴェンヘルミ)と出逢うが、彼女は街の
>>続きを読む

過去のない男(2002年製作の映画)

4.2


ヘルシンキのどこかの駅で降り立った男(マルック・ベルトラ)は、近くの公園のベンチで眠っていた所、暴漢に襲われて大怪我を追い、現金も奪われてしまう。

男は病院に運ばれるものの、一度は死亡と判断される
>>続きを読む

浮き雲(1996年製作の映画)

4.3


ヘルシンキにあるレストラン“ドゥブロニク”で給仕長を勤めるイロナ(カティ・オウティネン)は、路面電車の運転手である夫のラウリ(カリ・ヴァーナネン)と、質素ではあるが、幸せに暮らしていた。

だが不況
>>続きを読む

ベルリン・天使の詩(1987年製作の映画)

4.2


ベルリンの街を、塔の上からいつも人々を見守っている守護天使ダミエル(ブルーノ・ガンツ)とその親友のカシエル(オットー・ザンダー)。

だがダミエルは、永遠の命を放棄し、人間になりたいとカシエルに打ち
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.0


短文感想

綺麗で素敵なラブストーリーでした😊
 

※ちょっと入院をすることになったので、しばらくレビューお休みします。

みなさまのレビューは読みたいので、時間あるときにいいね!していくかもしれ
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.0


アメリカ・フロリダ州タンパ近くの小さな村で、7歳のメアリー(マッケンナ・グレイス)と片目の猫のフレッド、メアリーの叔父のフランク(クリス・エヴァンス)は暮らしていた。

自宅学習を望むメアリーに対し
>>続きを読む

海辺の家(2001年製作の映画)

4.0


ある家族の再生を描いた物語。

20年間勤めた建築設計事務所を解雇されたジョージは、癌に侵され自分がもう長く生きれないことを知る。

妻のロビンとは過去に離婚し、息子のサムも彼女と暮らしているが、サ
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.8


イギリスの湖水地方、豊かな自然に囲まれた田舎町に住むウサギのピーターは、三つ子の妹達(フロプシー、モプシー、カトンテール)と、従兄弟のベンジャミンと暮らしている。

隣に住む心優しい女性のビア(ロー
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.9


悩める17歳の少女の揺れ動く心情を描いた青春映画。

アメリカ・カリフォルニア州、サクラメントで、両親と兄のミゲル、兄の恋人と暮らす高校生のクリスティン・マクファーソン(自称“レディ・バード”)はカ
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.8


アメリカの格差社会を描いた作品。

フロリダのディズニー・キャッスルに隣接する安モーテル「マジック・キャッスル」。そこでは家を持たない低所得者達が長期滞在している。

6歳のムーニーとシングルマザー
>>続きを読む

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

4.0


盲目の少年の初恋と友情を描いた作品。

ブラジル・サンパウロで暮らす目の見えない少年のレオは、初恋を夢見る普通の高校生。幼なじみのジョヴァンナとはいつも一緒に過ごしている。ちょっと過保護な両親から離
>>続きを読む

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

3.8

 
トム・フォードが描くスリラー映画。

不眠症に悩まされるアートギャラリーのオーナー・スーザン(エイミー・アダムス)は、仕事は成功し経済的にも安定しているものの、現在の夫・ハットン(アーミー・ハマー
>>続きを読む

ファンタスティック Mr.FOX(2009年製作の映画)

4.0


キツネと人間の戦いを描いたアニメーション作品。

盗みを生業として生活しているキツネのMr.フォックス(ジョージ・クルーニー)。妻のMrs.フォックス(メリル・ストリープ)が妊娠したのを期に、妻と生
>>続きを読む

旅立ちの時(1988年製作の映画)

4.3


テロリストを両親に持つ少年の青春映画。

17歳のダニー(リヴァー・フェニックス)は両親と仲の良い弟を持つ高校生。

反戦活動家の両親は、ベトナム戦争当時に軍事研究所を爆破するという事件を起こしてF
>>続きを読む

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

3.9


青年達の青春ロードムービー。

アメリカ・ポートランドのストリートで男娼をして暮らす青年、マイク(リヴァー・フェニックス)とスコット(キアヌ・リーヴス)。

小さい頃に親に捨てられたマイクに対して、
>>続きを読む

マイ・ルーム(1996年製作の映画)

4.1


家族の確執を描いた作品。

ベッシー(ダイアン・キートン)は20年間、働きながら寝たきりの父マーヴィンと身体の不自由な伯母ルースの世話に明け暮れる毎日。気がつけば独身のまま、中年を過ぎていた。

>>続きを読む

リアリティ・バイツ(1994年製作の映画)

3.8


アメリカ90年代。20代の若者達の青春映画。

大学を主席で卒業し、テレビ局でインターンとして働き始めたリレイナ。ある時リレイナと女友達のヴィッキーが一緒に暮らしているアパートに、大学時代の男友達の
>>続きを読む

恋のドッグファイト(1991年製作の映画)

3.7


ベトナム出征前夜の、海兵隊員の恋の行方を描いたストーリー。

1963年。若き海兵隊員達は、次の日から沖縄を経由してベトナムへ出征することになっていた。

アメリカン・サンフランシスコでの最後の夜、
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.8


雪山のホテルを舞台にしたホラー作品。

コロラド州のロッキー山上にあるオーバールック・ホテルは冬の間だけ大雪の為に閉鎖される。

作家志望のジャックは生活費を稼ぐために、そのホテルの冬期の管理人をす
>>続きを読む

フットルース(1984年製作の映画)

3.8


80年代アメリカの青春ムービー。

アメリカの田舎町・ボーモントに引っ越してきたレン・マコーマック。

ある事故をきっかけにこの町ではダンスもロック音楽も禁止になってたが、都会で育ったレンはそのこと
>>続きを読む

イン・アメリカ/三つの小さな願いごと(2002年製作の映画)

4.1


アイルランド人家族の現実と再生を描いた物語。

幼い息子フランキーを亡くしたジョニーとサラは、二人の娘クリスティとアリエルを連れてアメリカへ移ることに。

一家は治安のわるい地区でボロアパートを借り
>>続きを読む

ノーマル・ハート(2014年製作の映画)

4.2


80年代、エイズと闘った人々を描いた物語。

1980年代、アメリカ・ニューヨーク。ゲイが市民権を得始めた時代に彼らの間に伝染病が広がり始めた。

ジャーナリストのネッドはその伝染病について調べるた
>>続きを読む

ロンドン、人生はじめます(2017年製作の映画)

3.8


ロンドンの高級住宅街・ハムステッドで暮らすエミリーは、夫亡きあとも悠々自適な一人暮らしとはいかず、夫の残した借金と請求書、夫亡き後発覚した浮気に悩まされる日々。

上辺だけのご近所付きあいをして、別
>>続きを読む

アメリカン・スリープオーバー(2010年製作の映画)

3.7


ティーン達の、ある夏の一夜を描いた青春群像劇。

進級を目前に控えた夏の終わり。プールサイドで寝そべりながら、中学生のマギーは親友のベスに「この夏はなにもしていない」と不満を漏らす。ダンス仲間の友人
>>続きを読む

ぼくとアールと彼女のさよなら(2015年製作の映画)

4.2


病気の女の子と男子高校生の青春ドラマ映画。

高校生のグレッグはこれまで人と深く関わることを避けてきた。

学校ではどのグループにも属さず、唯一の友人のアールは幼なじみで今も一緒に映画を作る仲だが、
>>続きを読む

レイニング・ストーンズ(1993年製作の映画)

3.8


労働者階級の、2組の家族のストーリー。

タイトルの「レイニング・ストーンズ」は「石が降ってくるほどの辛い生活」という意味。そのタイトルの通りこの映画は、労働者階級の人々の貧困の悲愴さを描いた作品。
>>続きを読む

ビーイング・チャーリー(2015年製作の映画)

4.0


ドラッグ依存症の青年とその家族のストーリー。

ドラッグ依存症のチャーリーは18歳になり更正施設を出て実家に戻ると、母親はチャーリーの帰りを喜ぶが、父親は怒り、チャーリーに対して再び施設に戻るか路上
>>続きを読む