のろさんの映画レビュー・感想・評価

のろ

のろ

映画(140)
ドラマ(0)
アニメ(0)

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

4.2

感想をうまく言語化出来ない、、
すごく気持ちの良い作品でした!!爽快
2時間が長く感じなかった。

タイトルを見た時から何故か興味があって、
ピアノのコンテストを題材にした話という知識だけで鑑賞
コン
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.7

登場人物がみんな誰かを思いやる優しい人で温かい気持ちにさせてもらいました。
後味も良いので軽い気持ちで見ても後悔はないかと思います!

ただ、いつも気になってしまうのですが、、
【有村架純ちゃんって親
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

4.0

一言で言うと悲しい映画
でもその中に愛情とか誇りとかちゃんと存在してて見終わった後に嫌な気持ちにはなりませんでした。

家族それぞれに違った望みがあって、すれ違って、、
でも根本は家族みんな同じ願いが
>>続きを読む

クリミナル・タウン(2017年製作の映画)

2.7

動いてるクロエちゃんが見たくなって観賞。
予告は面白そうだったのに、蓋開けてみたらミステリー要素よりも主人公の成長物語要素の方が強くて
あれ?あれ?と困惑してる間に終わりました。

あまり主役の俳優さ
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.4

私の知る三谷幸喜作品の中で、一番温かい作品でした。

中井貴一さんってやっぱり凄いね。
小池栄子さんがチャーミングでした。
(チャーミングて言葉初めて使ったけど、今こそ使う時だと思った)

ストーリー
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.0

恐ろしい作品でした。
でも、平常で鑑賞する人がいるのだとしたら、その方がもっと怖い。

私は率直に観なければよかったです。
先週見た映像を思い出して、いまだに毎晩怖くなります。
ホラーもグロテスクな映
>>続きを読む

劇場版めんたいぴりり(2018年製作の映画)

2.9

母曰く、劇場を出て開口一番に
「別の監督さんが撮ったのを観たい」と発したそうですが、まさにこれが私の感想です。

地元の映画なので応援はしてます。
ですが、、それとこれとは別なんです。
華大さんは大大
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

4.2

キャストは豪華だし、毎日宣伝してるし、
期待して本当に大丈夫なの?って正直不安なところもありましたが、しっかり面白かったです!!

序盤からテンポを落とすことなく進んでいきます。
退屈なところがなかっ
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

エラだったのか!!!!

が率直な感想です。
水中のシーンが美しくて、さすがタイトルに持ってくるだけのことはあると。

思っていたよりも過激な反面、
一昔前の戦隊ヒーロー系の怪人感が否めないのと、
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.4

歌唱シーン最高!
ヒュージャックマンはやっぱりジェントルショーマン!!!!
レミゼの時にも増して素敵だった。
かっこいいと頼もしいとetc.を足したあの感じ。
あの存在感を表す言葉を私は知らない、、。
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.1

ストーリーは言わずもがな、噂には聞いていたし有名すぎる作品
音楽に取り憑かれた二人の話

もうずーーっと怖かったです。
血だらけの手に、血のついたドラムセット
頭からも流血した時はホラーかと思いました
>>続きを読む

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

とても綺麗な作品でした。
しかしこれはラストまで耐えたからこその感想で、正直なところかなり退屈でした。
友情というより依存を感じる二人の掛け合いが何だか気持ち悪くて。
(ストーリーが進むにつれその意図
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

号泣でした。
迷子になってから保護されるまで本当によく生き抜くことが出来たなと
サルーの生命力にただただ感心させられました。
ほっとできるまでとても長い時間だったと思いますが、里親や恋人に恵まれてサル
>>続きを読む

忍びの国(2017年製作の映画)

4.2

大変に満足!
争いだったり、命が無駄になっていくような映画は基本的に好きではありませんが、その点を抜きにしてとても満足です。
時代劇というよりはまさにエンターテイメント作品です。
パソコンで観ましたが
>>続きを読む

彼女が目覚めるその日まで(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

完全なるクロエちゃん目的で、実話であること、何なら邦題すらも知らずに観賞。
(むしろそれが良かったのかも)
始めと終わりの数分以外は辛いシーンが多く、ハッピーエンドではなかった時のダメージは相当たるも
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.7

原作を読んでかなり経ちますが、頭の中でイメージしていた画を再現してもらえたシーンがかなりたくさんあり、観ていて気持ちがよかったです!!
(個人的に馴染みのある土地が映っていたこともあり尚更嬉しかったで
>>続きを読む

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

3.4

ザ・女の戦い。笑
ディズニーとはまた違った雰囲気で楽しめました!

リリー・コリンズは安定して抜群に可愛いです。
可愛さだけで見る価値あります!
あとは7人の小人たちがいい味出してました。
勇敢なプリ
>>続きを読む

ザ・サークル(2017年製作の映画)

1.9

今まさに私が恐れている題材でした。
近年の人工知能の発展は本当にすごいとは思うけど、同時にとても恐いです。
パソコンだってスマホだって、機械に詳しくない私は機械に使われる立場にいる気がしています。
>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

4.5

3時間?!って思ったけど全然苦になりませんでした。
岩井俊二監督の世界観はやっぱり好きみたい。
黒木華さん可愛い。でもこの役は絶妙にうざくて絶妙に残念。
振り回されまくりな彼女が後半になるにつれて強く
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.4

中盤の一番の驚きシーンではシンプルに驚かせてもらいました!!
そのあとは何も考えずに見たものの前半ほどの驚きはなく、、。

でもきついなぁこれ。
誰も救われないし闇が拡がっていくだけでした。
平凡が良
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

4.0

基本的にヒロインの彼に惚れる傾向にある私ですが、今回も言わずもがなです。
ただ今回は早かった。ほぼ一目惚れ!笑
だってジェシー完璧すぎるでしょ!

ストーリーは簡潔で見やすい。
SINGが好きな人はた
>>続きを読む

ラスト5イヤーズ(2014年製作の映画)

3.3

歌うまっ!と感激するけれど
歌唱シーンがやや多すぎて飽きちゃいました。
そのせいかストーリーにあまり引き込まれなかった。

まず、時間の流れを掴むのに時間がかかって(アホ)
この作品はこの時間軸が良い
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.7

キーラ・ナイトレイの弾き語りにアレンジが加わっていくシーンが一番好き
あんなに変わるんだ。ワクワクしたー!!
音楽を造り上げていくってきっと凄く楽しんだろうなぁ

評判通りサントラも良き。
アダムの声
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

3.9

一度サイレントで見る機会があり、音はないのに凄く見入ってしまって、、これは絶対にきちんと見直すべきだと思ってたんです。

想像以上の歌声で鳥肌が立ちました。
テスの温かい人柄含め、実力を認め合い支え合
>>続きを読む

ブルックリンの恋人たち(2014年製作の映画)

3.7

タイトルからしてもっと恋愛だけのお話かと思いましたが、主役ふたりの大人な余裕のおかげでめちゃくちゃ見やすかったです。

曲も歌声も優しくて好きだった。
楽器の弾ける彼を見つけたくなりました。
でも、た
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.4

ストーリーがそんなにワクワクしなかった。
でもラストはハワイらしくて綺麗で好き。
最近のアニメは言うまでもなく映像が素晴らしい。

私の中では、かなり序盤のリトルモアナが海と戯れるあのシーン、あのシー
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

5.0

もう5しかないと思った。
所々気になるところがあったとしてもどうでもよくなるくらい余韻がすごい。
お涙頂戴系はあまり好きじゃないけど、これは自然にいつの間にか出てくる涙。
頂戴されなくても出てきちゃう
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ良いです。
家族を、特に先祖を大切にしようねって話。
お墓参りに行きたくなりました。

主人公が死人の世界に行くんですが、その世界で最後の死を迎える人もいるんです。
その定義が私の中でとて
>>続きを読む

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

3.6

先に観ていた母にどうだった?と尋ねると
「可愛かった」
と返ってきましたが、上に同じくです。

小さなモニターで観ていたながらも映像美には感心しました。

くまさんの声が後半になるにつれて西田敏行さん
>>続きを読む

君と100回目の恋(2017年製作の映画)

3.6

機内で暇潰しにみてやろうくらいのとんだ失礼な動機で観賞

どうせ青春ラブラブキラキラムービーなんでしょ?と思ってましたけどこのストーリー好きです!

無論イヤホン外したくなるくらい恥ずかしいシーンもあ
>>続きを読む

インシテミル 7日間のデス・ゲーム(2010年製作の映画)

1.9

高校生の頃に観ましたが覚えてますよ、退屈だったこと。

ドキドキハラハラしたかったんですけどね。

私と同じ感情を求めている方にはお勧めしません。

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.7

タイトルほどコメディ盛り盛りではなかったので程よい空気感でした。良い裏切り。

吹き替え縛りだったために、品がなくって渋さもなくって、、と満足度が落ちてしまいますが仲良し3人組のバランス好きです。
>>続きを読む

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

3.3

期待しすぎたーーー。
泣きに行ったのに結局泣けず、、
鈴木梨央ちゃんの熱演シーンが涙腺を最も刺激する瞬間でした。

昭和感があまり伝わってこず、
小綺麗なレトロで序盤からう~んでした。
(昭和を見たこ
>>続きを読む

トランスフォーマー/最後の騎士王(2017年製作の映画)

3.4

長い。もう長かったー。
そのわりにエンドロールが短かった(笑)
もう一曲くらい覚悟してたよ。

ストーリーは普通。迫力と映像は◎
初めのシーンが意外な時代まで遡っていたために本編始まってるよね?って少
>>続きを読む

マイ・ガール(1991年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ベーダが生意気でどうしても好きになれなくって
「あぁこの映画苦手かもしれない」
って思ったけど泣いたーーー。

妻、母親の死と向き合えていない親子のもとにシェリーが来てくれて本当に良かった。
ベーダの
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.2

学生時代に授業で流れていたけれど全然観れなくって。
気になったままだったので鑑賞。

こんなにいい映画だったのか!!
観賞後の爽快感が◎

卑下しがちな私にとって、トンっと背中を押してくれる作品になり
>>続きを読む

>|