徒然なる監査役さんの映画レビュー・感想・評価

徒然なる監査役

徒然なる監査役

映画(386)
ドラマ(0)
アニメ(0)

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

モンスターズインクよりもモンスターズユニバーシティが好きな自分としてはどストライクな1本

これまではアンディという持ち主に帰属する上で物語が進行していたワケだけど…

これまでアンディのおもちゃ達の
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

青春モノとノワールテイストはホームカミングそのままにヒロイズム継承の物語として大好きな1本

やっぱりトニーの意思を継ぐならスーツは自作せんとあかんよね✨
ある意味でオリジンと言っても良い

良く良く
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ぶっちゃけ主人公はジャスミンだった件✨

序盤でアニメ版のラストを踏襲してるのは読めたけどキャラクターの関係性がアレンジされてたのが実写映画として2019年に製作する意味はあったのかなと

ミュージカ
>>続きを読む

居眠り磐音(2019年製作の映画)

3.8

新しい時代劇の形って【るろうに剣心】含めて色々模索されてきたけど

城下町人情モノ、ハードボイルドなダークヒーロー、儚い悲恋モノが良いバランスで仕上がってるなぁ〜と

静の殺陣と暗闇の映像美にうっとり
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.0

日本で製作されたゴジラシリーズ 昭和、平成、ミレニアム含めてバランスよくサンプリングされてる

怪獣同士のどつき合いを撮りたいんだ‼️っていう監督の熱線を浴びた感じ( ˘ω˘ )

ただオキシジェンデ
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.3

面白いんだけど最近のアメコミヒーローに比べると少々食い足りなさがあるけどこれがメンインブラックって気もする( ˘ω˘ )

ただメインキャスト2人のコンビに委ねすぎな感じもあってタイカワイティティばり
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ライアンレイノルズ演じるピカチュウをいかに愛らしく描くか?

登場するポケモンを現実に近い形でどう実写化し、世界観を構築するか?

この2点が最新のCGと物語的なギミックで上手く解決している時点で親指
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.5

ワンダーウーマンやアクアマンとは違って小さなお話にまとまっていて、コメディタッチなのがいい( ˘ω˘ )

DCも眉間にシワ寄せてないでお茶漬け映画を何本かおきに作って欲しい

スーパーヒーロー×擬似
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

お話的にも造形的にもトランスフォーマーシリーズで1番好きな作品です

映画作品自体に既存のロックやポップスをサンプリングした作品がマーベルのGotG以降増えている気がしてますが、「バンブルビー」はそれ
>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.4

やっぱりジェームズ・キャメロンってこういうプロットの話好きだよなって
貧富の差、異種族同士の悲恋、革命辺りになるんだろう

原作読んでから映画を観ていたらもっと違う感想になったのかもしれない

続編を
>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ミステリーの皮を被ったヒーロー映画

最近だと雰囲気的にはイタリア製作の鋼鉄ジーグを元に実写映画化した作品に近いだろうか?

電車脱線事故の唯一の生存者となり、自分の特殊な力に目覚めていく…
自分の人
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.5

実はまだ手をつけていなかったシリーズでもあったので今夏のワイルドスピード/スーパーコンボに向けて視聴スタート!

ストリートレースの加速演出とブライアンとドムの立場は違うけど分かり合ってるブロマンス感
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

IWの続きから静かに始まる第一幕

完全に最初のアベンジャーズメンバーを中心に物語を締めくくりにきていると感じた第二幕

第三幕は言わずもがな大興奮の合戦シーン

11年21作で積み上げたキャラとキャ
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

スパイダーマン映画として、marvel映画のオリジンの1本として最高だった✨


全ては救えない
でも誰もがマスクを被れる
誰もがスパイダーマン

海外と同じタイミングで観たかった気もするけど、3.1
>>続きを読む

ぼくの名前はズッキーニ(2016年製作の映画)

4.0

尺としては短いけど、ストーリーやキャラクターの質感に温かみがあって面白かった。

過不足なく丁寧に作られた作品です

>|