NNNtomさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

変態小説家(2012年製作の映画)

4.0

サイモンペッグ好きに送る、サイモンペッグフルコース。

サイモンペッグのラップを聞けるなんて最高!
所々のギャグが最高に壺です。
ほんと可愛いなぁ。

相変わらずタイトルもジャケットは合っていない。
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

-

家族が好きでよく借りてくる。
のを見させられる。

やっぱり人生で一番大切なことは「憎まれないこと」。な気がする。

ローマの休日(1953年製作の映画)

3.7

小さい頃から、大人になったらこんな風な恋をするんだ!とこれを見るたびに思ってきた。
誰もがただひとりの女の子!
と思っていたけど、美しさも必要だったとは。

兎に角オードリーヘップバーンが可愛い!

11'09''01/セプテンバー11(2002年製作の映画)

-

文化も背景も違う11人の作家による、911の悲劇。

表現の自由とはこのこと。
ショーンペン作品が刺さった。
毎年思い出す。

誰かの悲しみは誰かの喜びかもしれない。

太陽を盗んだ男(1979年製作の映画)

4.5

なんと言う問題作!
中学校の理科教師がプルトニウムを盗んで、自宅で原子爆弾を作ってしまう!
作ったはいいが、そのあとどうするのか困った犯人は…

全体に流れる気だるい感じや、緊張感のなさが「どうしたら
>>続きを読む

フル・モンティ(1997年製作の映画)

3.8

クズで最高にバカな男たちは、イギリスの寂れた街で失業中。
息子の親権を賭けて、ストリッパーを目指す。
こんなにもくだらないのに、キラキラしている青春映画。

ドラえもん のび太の太陽王伝説(2000年製作の映画)

2.4

マヤ帝国にのび太そっくりな王子いて…。
へなちょこのび太が友情を盾に仲間を守る!

いろんな話をミックスした感あり。ミニドラ可愛かった〜。
「なに?!ママか、勝負したい!」

ゼイリブ(1988年製作の映画)

4.2

こういう風にものがダイレクトに伝わる気持ちよさと気持ち悪さ!

すごく丁寧に作られている!!
殴り合いが長い!それ以外は凄くいい。

技術云々よりも工夫を大切にしていて、制作に愛を感じた!
これは好き
>>続きを読む

ジャーヘッド(2005年製作の映画)

3.0

いつかのデートにこれを何故かチョイス。最悪だった思い出あり。

水を飲む特訓をみて、私は戦争に行けないと思った。
そして闘うって戦争以前の問題として大変。

ストレイト・アウタ・コンプトン(2015年製作の映画)

3.6

今のヒップホップ業界があるのは、このN.W.Aがあったから!と言っても過言ではないのでは?
メンバーの故人EAZY Eに捧ぐ回想映画。

カルチャーやメンバーについて知らなければ全く面白くないかも知れ
>>続きを読む

007 ロシアより愛をこめて/007 危機一発(1963年製作の映画)

5.0

この時の胸の高まり、忘れない。
すべての憧れが詰まっている、ボンド、ジェームズボンド。

GODZILLA ゴジラ(1998年製作の映画)

-

これはゴジラではない。
ジュラシックパーク atニューヨーク

そう思ったら楽しい。
ただのエイリアンだし。
ミミズ博士はハンバーグ師匠にしか見えない。