うにさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

うに

うに

映画(261)
ドラマ(10)
アニメ(0)

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

2.7

自然が生み出す芸術は人工物に勝てない美しさがあるってことと、老いには勝てないってことなのかな

ザ・ターニング(2020年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

ネジの回転の現代版だときいてみてみた
ネジの回転があまりにも好きだったから思っていたのと違ってちょっとだけ残念

ドリームキャッチャー(2003年製作の映画)

3.5

情報多すぎて???ってなったのでゆっくりみました。たぶん3時間くらい。
でも面白かったです。彼らの絆に感動しました。

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

4.4

どうしようもなくただ逃げ続けるより
立ち向かうことができるのってすっきりするね

シャイニング(1980年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

あ、なるほどこういうことかって考えるところが多すぎて面白い!
黒人おじいちゃん可哀想だけどね。
2度目はゆっくりみたい。

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.6

ホラーかと思ったら違った
意味わかっていくうちに悲しくなっていく
。゚(゚´Д`゚)゚。

ハッピーエンド(2017年製作の映画)

3.8

本音をSNSでしか語れない人たちを表してるのかな
最後はなんともいえない気持ちになった

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.6

いろんなALSの方を見てきたけれど家族の愛って本当にすごいなって思う
本人も周りも壮絶な苦しみを乗り越えていかなきゃいけないし、簡単なことじゃない。
この映画はそんなALSから向き合う人たちのいろんな
>>続きを読む

バタフライ ルーム(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

連鎖して行くのだと考えるとゾクゾクする

ザ・ボーイ 絶望少年(2013年製作の映画)

2.2

ジャケ写の男の子出てきません笑
というよりジャケ写にあるものはナイフ以外でてきません笑(それも一瞬だけ)

ねじの回転(2009年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

フローラとマイルズが美しすぎて最後まで見ちゃった
マイルズの「可愛いね」の一言からチューをしたシーンでは一瞬思考がぶっ飛んだ
官能的だと思ってしまったごめんなさい
フローラはお人形さんみたいで私もおて
>>続きを読む

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

2.8

私たちがチキンを食べてるように
彼らも人間を食っているだけ。
怖いというよりグロい。
知らないところには行っちゃダメですね。

ペイシェント 声なき患者(2016年製作の映画)

1.5

ナース役の人をどこかの作品で見たことがある気がして
どこか考えてたら最後まで見ちゃてた

サンセット大通り(1950年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

彼女の「死ぬまで続く」という言葉も歪んでいく姿もゾッとして目が離せなかった。きっとその場にいた人たちもそうなんだろうな。あ〜何もかもがすごい。うまく言えないけど、物語の構成?がすごいんだろうな。とにか>>続きを読む

少年は残酷な弓を射る(2011年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

母親の気を引こうとしても気を引けないから、母親で遊んでたんだろうな
似たもの同士だったから分かり合えなかったんだろうけど
最後では分かり合えてよかった

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

最終的にはハッピーエンドだと私は思いました!!!
母親としてのエゴとも思えたが、息子を救えたのは間違いない。
最後の最後まで息子を愛する母の姿は目頭が熱くなります。

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

3.9

選択肢を与えられず
人生を終了させられてしまう
救われる命と救われない命の差を考えると残酷すぎ

スターシップ9(2016年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

セラピストのお姉さん優しい。

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.5

主人公の苦労を知ってるからこそ見ていて辛い笑笑
コメディが強めでホラー感少なめ
というよりほとんどコメディかも!

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.9

思ってたより怖くなくて
思っていた以上に面白い
主人公の成長をみててほんわかする

名探偵コナン 緋色の不在証明(2021年製作の映画)

5.0

復習のためにみてきました〜
久々に映画館に行ったのでわくわく♪
やっぱり迫力が違う。
推しの声を大音量できけるし、大画面で顔が見れる!さいっこうよね!
もう一回行こうかな笑

コンジアム(2018年製作の映画)

4.2

深夜にみちゃった!ほんとだめ、日本のお化け屋敷系ホラー!!
でも久々に見る怖さでテンションあがるよね!
タピタピタピタピタピタピタピタピタピタピタピタピタピタピタピタピタピタピタピタピタピタピは一生忘
>>続きを読む

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

2.0

なんだろう。接触感染?????(性的のみ)つまり性病みたいな?
定期的にでてくる男の人気になる。あと最初に移した男の人、処罰されるべき。見殺しも当然の行為。みんな冷静で平和すぎて優しい世界。

マグノリア(1999年製作の映画)

4.8

もう一度みたい映画!心を鷲掴みにされたように息苦しいけれど。

黒い箱のアリス(2017年製作の映画)

2.0

いっぱいいっぱい謎だけが残った(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

ずっと不穏な雰囲気好き

ライト/オフ(2016年製作の映画)

2.5

優しいホラー映画
仲間割れしていくものより
絆が深まっていくのすきだ

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

5.0

遺体とジェーンの解剖シーンが本当に美しい。
解剖が進むにつれて徐々に起こる怪奇現象。ラジオから流れるメロディが頭から離れなくなります。(着信アリの着信音のようです。)

ディセント(2005年製作の映画)

1.6

終盤の主人公の変わりようにはらはら。
暗くてよく見えなかったのは残念。

テルマ(2017年製作の映画)

2.9

親からの期待と宗教への決別は今までの人生と向き合うことになる。少しずつ自由への段階を進もうとするテルマの思いは切なく、苦しく、美しかった。

ラザロ・エフェクト(2015年製作の映画)

2.9

記録
人類の犯した罪を死で償うという自然の原理に背くなってことなのかな??神の領域に背くな的な感じなのかな?(宗教系わからない)
エマちゃん可愛いかった〜!!

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

2.1

1作目が良かっただけに期待してみてしまった。よくある映画になっていてかなり悲しかったが、パニック映画は好きなので楽しめました。

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.9

怨念とかを映像で具現化するの難しいよねって思いながら見てた。
高島礼子さんの演技力に圧倒された。釘付けでした。

ミスト(2007年製作の映画)

5.0

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!と叫びました、心の中で!!!
とってもいい映画でした!(いろんな意味で)
まんまとやられました!
クリーチャーの存在、霧の正体とは何か神とは何か、人間の恐
>>続きを読む

デーモン・インサイド(2018年製作の映画)

4.0

サイコパスとのサバイバル映画
ゾンビかと思っちゃう生命力
わくわくした!!