さしゃこさんの映画レビュー・感想・評価

さしゃこ

さしゃこ

  • 67Marks
  • 29Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

中島みゆき 劇場版 夜会の軌跡 1989~2002(2023年製作の映画)

1.0

後半、本人は歌ってない笑

これまでのライブヒストリーとは全く別物として考えた方がいい。

今回は演出に重きが置かれてるので、
中島みゆきさんの曲に惹かれた方には向かないかと。

ロケットマン(2019年製作の映画)

2.8

アーティストのドキュメント系好き。
個人的には、その中ではちょっと微妙。
でもエルトン・ジョンもいい曲ばっかり^^

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

5.0

大学時代に後輩から見たら別れるらしいって言われてた映画。

当時は見ても別れてなかっただろうなと思う。
今は最後の最後まで自分たちすぎてちょっと笑った。

上手く行けばよかったのにね。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

2.0

ミュージカル好きだけど結構見るのに時間かかった。

他の人のレビューとかみてて、
割と今の自分と同じ状況と気づいた。
見せ方だろうな、考察楽しむ系。

RRR(2022年製作の映画)

4.0

男女問わず、強い人はかっこいい。

こちら、テルグ語なのでトリウッドらしい。

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.0

キャラ可愛いのに残酷とは聞いてたがまじでそう。

割と行けたし普通に面白かった。

バビロン(2021年製作の映画)

4.0

前半30分で心掴まれた表現に触れていたい。
Margot Robbie美しすぎる。

「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(2023年製作の映画)

1.5

こんなにも回想の多い映画は初めて。
上限集結に至るまでが長すぎる。

遊郭編の後半を映画館で見れたのは良かったとしても、第何話とかエンディングとか入ってるし、
うーん。

スキマ時間鑑賞で良かった。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0

表現の世界にいる者としてかなり推せる映画。
何かに打ち込んだことがある人にも響くはず。

必死感、絶望感、上手くいく時のぶれない空気感、
脚光を浴びる感覚、周りも巻き込めてる感触、
ずっと続けと思う瞬
>>続きを読む

図書館戦争(2013年製作の映画)

3.5

めちゃくちゃ素敵な図書館だった。

誰と見たんだっけ。

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

4.5

後半全部悲しい。

席について、
「海洋恐怖症、
こんなビッグスクリーン、3Dいけんのか?」
って不安にかられました。ギリ。

碧洋のハートでてきたぐらいから演出〜!って思ってた。
あと、被るところあ
>>続きを読む

ヒトラーのための虐殺会議(2022年製作の映画)

3.0

Nicht ein Film, sondern die Konferenz.

Nach der Arbeit.
Ich habe der Konferenz wesentlich ernsthaft
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.0

Das Geheimnis eines Sommers.
Es ist schon ein paar Jahre her, dass ich habe bemerkt.😇

僕等がいた 後篇(2011年製作の映画)

3.0

戦いの印象強すぎたけど
内容考えても前編の方が良かった気がする。

>|