んさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ん

映画(518)
ドラマ(0)
アニメ(0)

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

移民としての差別のなかで
悩みながら前に進んで
歌と相まって良き時間でした

宝くじあったったら!
って話で
みんな夢を持っているってことが大事ってなるほどとおもた
けどお金って大事やねー

窓の反射
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.7

ビクターが愛おしかった
言葉が通じなくて
それ以外にも壁が凄いのに
人柄で周りが変わっていって
夢を叶えていく

素敵☺️

犬部!(2021年製作の映画)

2.8

道徳で流れる映画
流れた方がいい映画

犬が可愛いだけじゃなく
しっかりとお芝居してるのが
序盤に胸がぎゅっ

命って尊い

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

最初の歌と映像にグゥーって引き込まれた

実写は細田監督っぽくて
過去作の要素万歳で
Uの世界が
めちゃくちゃディズニーで
美女と野獣を彷彿させた

映像もとても綺麗で音楽も素敵で

でもストーリーの
>>続きを読む

チワワちゃん(2018年製作の映画)

4.2

よかった。。。。。

チワワちゃんの男女関係なく
人を惹きつける魅力が溢れてた

夏に観て最高な映画
パリピな感じとMVっぽさが
酔っ払う感覚の映像が
綺麗で最高に素敵

浅野忠信さんの色気すごいなあ
>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

3.2

子供たちの母親への愛と葛藤が
交差するけども母親がどこかずっと
心ここに在らずなのが
殺人を犯した代償はがっつりあるんだなと考えさせられた

芸人さんって映画のなかで突然現れるとわろてまう。

空白(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の事故シーンがリアル過ぎて
心臓バクバクだた

全員オフホワイトな
完全に悪いわけではないし
悪くないわけでもない。。。

先生の叱りかたもあんなん言われたら胸が苦しいよな
花音の表情で胸がギュッ
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オープンニングの始まり良すぎる。。。
先生目線での事件のはじまりからの流れ。。。

ほんで大好きな古屋兎丸先生のイラストオンパレード半端ない

フカセさん凄いなあ
全員がハマり役

最高のキャラクター
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.2

おじいちゃんと少年のやり取りが素敵だった

トラウマとアスペルガーならではのこだわりだったり行動力や取り巻く母親

お母さんだったらいいのに
私もそう思う
なんて悲しい苦しい
言いたくないのに言葉が先
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.5

終始キラッキラで姉ちゃんの世代やなあおもてみてた

エンターテイメント
ドラマみたいな映画みたいな
分かりやすくて素敵なお話大好き☺️

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

スタジオジブリを彷彿させる画角とご飯の描写
トトロのラインプロデューサーの方が制作会社の社長さんということでなっとーく


大竹しのぶさんの声が可愛い


予告で本当の親子ではないのだなあとおもてはい
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.9

先入観や偏見なんていらぬな

ドンの気品さとトニーの気荒さ
肌の色から全く違う二人なのに
いや、全く違う二人だからこそ
素敵な絆がみえて素敵だった


トニーの奥さんが最高にチャーミング

クルエラ(2021年製作の映画)

3.8

エマストーンがハマり役過ぎて
ファッションと音楽がテンポよく
お話が流れていって
さすがディズニーっ
見易くて食い込んでみれた☺️
あっという間!

CGが、ん?ん?ってなるけども

でも分かりやすく
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.6

こういう映画好き☺️
何かこの映画を観て感動したり
世界観が変わったりとか
そう言うことではないのだけど

バラエティ番組観てる感覚で
見入って最後まで楽しかったあ

私自身がだらだらしてたけど
映画
>>続きを読む

旅のおわり世界のはじまり(2019年製作の映画)

2.8

ウズベキスタンの世界や、人々が素敵

アトラクションみたいなのは観てるこっちもウップすってなった

うまくいかないなあ世界は難しいなあとはおもたけども


歌もなぜ目指しとるのかなー
んー

モリのいる場所(2018年製作の映画)

3.5

樹木希林さんに会いたくて鑑賞

脚本を読まずに山崎努さんの妻役でしかも熊谷守一さんについてということで
直ぐに仕事を引き受けたというエピソードや本番前の樹木希林さんが可愛くて
ずっと観たかった作品
>>続きを読む

凪待ち(2019年製作の映画)

3.3

ギャンブル中毒
人間ダメなところもあるし弱々しい

本当にリリーさんが?え?って思ったけど
パトカーに乗るときに
俺は島の名前覚えてるよっていうマウントからの愛の深さがぞくっとした

けど、悲しいし虚
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.8

やっと観れた
頭の中の自分自身「A」
めっちゃ分かるのだが。笑
こういう自分の中の自分と話すことよくある

アングルとか音楽とかかわよかった

ミッチェル家とマシンの反乱(2020年製作の映画)

3.4

ロボットに支配されることによって
家族としての形が変わっていくポップなアニメ

イラストや実写がたまに入って感情がエフェクトみたいに出てくるのがアメリカンポップだった
笑いのツボがあまり合わなかったけ
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.6

原作は冒頭しか観てなく鑑賞
ハラハラハラハラ

物語好き

妻夫木さん怖すぎ。
ちょと強引なところもあるけど
最後のオチも好き

レディ in ホワイト(2018年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

やぱ吹越さんズバ抜けて目が離せない
すごいなあ

会社の中ではこう言う気持ち悪い上下関係みたいなのがあるのかあ。。。

やだなあ。笑

会社のVPみたいなところがちょこちょこ

んんんんん
主人公や上
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

3.1

東大卒とか上下関係とか人間関係とか
もろもろ…
一片で人は分からないよなあ

色々ほうーとおもうが
この時間がずっと続けばいいのにって
そうだよねあるよね

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.3

ひと夏の恋
まぎれもなく恋

男だから女だから
そうでなく知的に惹かれあってた2人

人間とか動物とか植物とか
関係ないんだなあ惹かれるものは惹かれる

御二方カッコよすぎ。
キュンキュンしてしまった
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.0

ずーーーーっと観れる映画

巻き込まれ体質ナメられ体質の
愛おしい緩い主人公が
いろんな男女や人々
自分も含めてグルグルする

いい笑いだったなあ
つい声が出るツッコミたくなる笑笑


衣装のくだりか
>>続きを読む

亀は意外と速く泳ぐ(2005年製作の映画)

3.6

三木さんワールド さすが
かーわいい

スパイって確かに…笑笑
不条理でよく分からなかったりくだらないのが最高でクスクスニヤニヤしっぱなし

普通ってとても難しいね ふふ

くれなずめ(2021年製作の映画)

4.8

松居監督…ほんと…場転の天才…!!
おっもしろかったああ

さいっこうに可愛くて
登場人物全員愛おしい。

モヤモヤや思い出が時系列を通じて
身内ネタの中の一員になれた


凄い泣かせてくるやんと思っ
>>続きを読む

此の岸のこと(2010年製作の映画)

3.8

台詞が無いけど感情がうるさくなる
もうどうしようもないのか

手の震えが本当にリアルで
胸がぎゅーとなった
夫婦にキュンキュンするのと同時に
キリキリしっぱなしだった

教授のおかしな妄想殺人(2015年製作の映画)

3.2

生きる気力のない教授が殺人をきっかけにいきいきとポップに人生を歩んでいく

道徳という言葉が何度もでとるけど
おもろいのが誰一人として道徳がない。笑

そしてポップなバッドエンド

誰にも共感できなか
>>続きを読む

心と体と(2017年製作の映画)

3.1

生々しい食肉加工の描写に
本当なら心が痛くなるような職場に

感情がうまいこといかん女性
身体がうまいこといかん男性

そんな大人ななのに
初々しい恋模様

恋をしたときに聴く音楽を
試聴せずに買った
>>続きを読む

よこがお(2019年製作の映画)

4.0

時系列が魅せる
どんどん分かっていくストーリー

シンプルな音が気持ちをハラハラさせる

いやぁ。やるせない。
最後の車のところなんて
もう復讐しきってしまってくれと
気持ちにさせてしまった。

結局
>>続きを読む

ホムンクルス(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

OPの音楽からドリルから始まるのはドキドキした
音楽いいなあと思ってたらKing Gnu常田さん。うん。素敵。。

原作を知ってたのだけど、原作者山本さん言う通り実写化できるのか?と思ったけど技術が今
>>続きを読む

泣く子はいねぇが(2020年製作の映画)

3.3

仲野太賀さん
悲しくてダメなんだけど愛おしい
憎めない

ラストの凪への愛をみて
ナマハゲという存在って
愛あるが故よね👹

幼稚園から小2まで秋田に住んでたので
親近感

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

4.5

おっもしろかったぁぁぁ

音楽とのハラハラ感も俳優の方々が居心地良すぎて最高
國村さんのワインのくだり爆笑

「たこ焼き買ってきたよ」の演出は度肝抜かれた
ざまぁみろって思えたりずっとワクワクして見れ
>>続きを読む