Uさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.7

吉岡里帆さんの視覚障害者のお芝居が上手でした。

どうして1人で行くのぉ…って言うミステリー、ホラーあるあるはしょうがないとして…割とグロかったです。
主人公の空間感覚や、聴覚などを表現する演出は凄く
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.5

作中に何度泣いたことでしょう…
母の愛がしっかり伝わってきました。

病になって励まされるはずの母が、自然と人を励ます立場になっている。

手話のシーンや、バックパッカーの青年の話など何気ないところに
>>続きを読む

#生きている(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

バイオハザードのようにがっつり戦うゾンビ系が好きな人は期待外れかもしれないけど、マンションの一室という限られた場所の中でここまで物語が展開できるのは凄いと思う。

SNSだったりドローンだったり今時で
>>続きを読む

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.0

正義とは何か?とこちらに問いかけたいというのは伝わってきました。

え?って思わず声に出してしまったラストでした。
いい意味で気持ちが悪く後味が悪い作品。

色々盛り込みすぎでは?
信仰宗教と戦争の話
>>続きを読む

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

3.8

辞めたくても辞められない。それが薬物。
息子は寂しさを埋めるために薬物摂取してたんだろうな…人の心の弱みにつけ込むのが上手いかつ恐怖。
ここで、克服して仲良く暮らしました〜ってならないところ、これが、
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.7

なんだか、おしゃれでワクワクする作品。
アメリがとにかく可愛い。
撮り方も不思議で面白かったし、白黒映画を合間に挟みながらとか、登場人物の趣味とかなかなか変わってて、まさに幻想的。
アメリのひと手間で
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.2

初鑑賞です。本当にいい作品でした。
希望を捨てずに諦めない主人公の姿に胸が打たれます。
雨の脱獄はまさに名シーン。それまでの理不尽な出来事から、開放感が半端ないです。

今のご時世的にも、前向きになれ
>>続きを読む

うちの執事が言うことには(2019年製作の映画)

3.0

盛り上がりには欠けるかな…って感じ。
扱う事件が小さすぎましたね。
主人公の色彩感知能力と絵画を合わせるのはとても良いアイデアだと思うのだけれどもっと複雑な事件の方がミステリー感あるし、もっと能力使っ
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.2

なんとも言えない終わり方。
原作未読なのですが、この恋愛の難しさは私には到底理解できない。
理解できないっていうのは、つまらなかったってことじゃなくて、2人の関係のもどかしさがあまりにも繊細で、私とは
>>続きを読む

SUPER 8/スーパーエイト(2011年製作の映画)

3.8

個人的に子どもが主役の話が好きなので、気になっていたので観ました。
ジャンルはSFかな?
所々あれ?このシーンどっかで観たことある…となるのでオマージュが色々散りばめられているのかも。
電車の脱線事故
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.1

重要な伝令を届けるために戦場を駆け抜ける。
こんなに単純でシンプルなストーリーにびっくりしましたが、とにかく映像が凄い。
全編ノーカット風。といってもほぼ長回し。どこでカットしてるのか全くわからなかっ
>>続きを読む

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

4.1

無性に泣きたい気分になり、「泣ける映画」で検索してヒットしたこちらの作品を観ました。

この作品を教えてくれてありがとう。
人生において大切なものの一つを教えてくれる。

友人を救いたいと奮闘する主人
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.8

高級ホテル×ミステリー

ホテルの内装は手が込んでて(実際にあるホテルかもしれないが)良かったと思う。色々なお客様にスポットライトを当てていくのは面白いなと。テンポが早めなので2時間越えでも観やすい方
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

映画というより、絵画のような詩集のような作品。美しいという言葉で片付けるには難しい。

ラストシーンの長回しが絶妙でした。
ティモシーシャラメの繊細な演技がとても良かったです。この作品で彼が注目され始
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.5

夢と愛どちらを選びますかと聞かれているような気がした。

なんだが、新しい感じもするのにどこか懐かしい雰囲気も感じる不思議なミュージカル映画。

正直、1番の盛り上がりは冒頭の高速道路でのシーン。
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

4.0

ストレンジャーシングスのミリーボビーブラウンが出てると聞いて、観ました。

シャーロックホームズの妹の話で、謎解き要素はあるけれども、ミステリーというよりは少女の冒険物語。

途中行動を共にするテュー
>>続きを読む

悪魔はいつもそこに(2020年製作の映画)

3.8

このトムホはかなりハマり役だったように思う。神は時には悪魔になり得るのだなと。

この作品、私がキリスト教徒だったらもっと理解できたのかもしれないとさえ思う。
それも「仕方のないこと」なのかも。

>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.7

制作がA24ってところだから音楽と映像の相性は抜群だと思う。

恋に溺れて犯罪に染まっていくティモシーの演技はとても好きでした。

ドライブインシアターで映画観たいな。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.6

一冊の絵本のような作品。
とにかく小物とか衣装とかが可愛い。

ざっくりいうと、遺産相続に巻き込まれる話。
けど、そこまで頭を使うところはなく、ぼっーと観れる。
あのケーキは食べたくなるね。

欲を言
>>続きを読む