ぬっぺふほふさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

二回観て二回ともロバートデニーロ射殺シーンで笑ってしまう。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.5

平凡な主婦がマルチバース世界を救うってだけで面白そう!って感じなんだけど、これが泣けた泣けた。馬鹿馬鹿しいぶっ飛んだシーンも多くて笑えるんだけど、一人一人の普通の人生の肯定をしてくれてるようで色々考え>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.4

期待してたけど、見てみたら意外と地味な印象。
チーム組むっていうから楽しみにしてたけど、地味なチームだなぁ。オバさん刑事が敵と戦う時に急に強くなるのも謎だし、急にスーパーパワー出すんかいってのも謎。子
>>続きを読む

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.6

ランボーをもうイジメないで!って気分になった。最後の戦場で終わらせてくれよ!急に出てきたキャラが何か色々あって可哀想だったな。知らねー奴だけど
ランボー版ホームアローンって感じでヤッタネ!って感じはあ
>>続きを読む

RE:BORN(2015年製作の映画)

3.1

坂口拓、何か胡散臭い感じに仕上がっててちょっとなぁと思ってたので実際作品見てみたけど、アクション以外にマジ何にも興味ないのかよ!ってくらいダサくて変な笑いが出ちゃう。日本が舞台でゴーストやらアビスウォ>>続きを読む

黒帯 KURO-OBI(2006年製作の映画)

3.7

本物の空手家がしゅつえんしてる空手映画。ねっとの評判でボロカス書かれてたの見たけど、そんな悪くない。というか、迫力あっていいね。中達也さん、空手の師範なのにめっちゃ渋くて台詞とかもそんな違和感なくてカ>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.8

色々と粗さはあるけど、良い映画だったと思う。割とボロボロ泣いてしまった。前作よりも凶悪さ増しのペニーワイズも良かったけど、やっぱルーザーズクラブの面々が良かった。割とみんなに光を当ててくれてて感慨深い>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.2

んー、なんつうかなー。微妙じゃね?
こういうアクション撮りたい!集って感じしかなかったかなぁ。まず、メインの敵が急にわけ分かんない2つで充分ですよ的なキル・ビルの千葉真一的なきゃりーぱみゅぱみゅ流して
>>続きを読む

宮本から君へ(2019年製作の映画)

4.4

めちゃくちゃ激しい映画だった。性暴力描写がかなりキツかったけど、演者のぶつかり合いが激しくなかなか色々と残る物があった。

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

4.0

色々意見はあると思うけど、やっぱスターウォーズの新作はワクワクする。僕の好きなベニチオデルトロの扱いとか色々あるけどね。まあ、でも楽しめたよ。相変わらずフィンは良い奴だしカイロ・レンはエモいし。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.6

想像よりも怖くはなかった。むしろ、笑えたけど、まあまあ面白かった。80年代カルチャーぐんぐんなのでワーイな感じでワーイ。ホラー版の20世紀少年的な

アウトレイジ 最終章(2017年製作の映画)

3.6

じいさんが多い。アホみたいな襲撃も探偵はBARにいるの小雪のアレの方が笑えた。塩見三省が病気で前作までの超怖いのからキャラ変したのはなかなか面白いなとは思ったけど、何の説明もないのは不自然。ヤクザも体>>続きを読む

全員死刑(2017年製作の映画)

2.8

面白くなかった。最初から園子温の亜種感を存分に漏らしながらも、園子温のダメな方のノリ的な空気が充満。これは…と糞の香りを敏感に察知しつつも、この手の作家は物語がドライブすると一気に化ける可能性があるん>>続きを読む

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

3.8

初っ端からブルーマンデーでブチ上がり。一々とカメラワークがめちゃめちゃかっこいいし、青と赤でライティングされた絵力よ。シャーリーズセロンは最初から乳首ポロリンだし、フュリオサばりにかっこええかっこええ>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.9

好評を聞いて観に行ったけど、凄く面白かった!アジア発でしっかりとゾンビ映画作っててスゲーってなった。何よりゾンビがスゲー怖い。疾走ゾンビの中でもなかなかの怖さ。主人公がクソ野郎から成長していく様も気持>>続きを読む

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

3.7

ちょこちょこツッコミどころはあるけど、想像してなかった角度から描いててちょっと変な映画に仕上がってて面白かった。どうせ描き直しみたいな感じのストーリーなんだろうなって感じで見に行ったので、いい意味でち>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.6

戦争物でアメコミって事はマーベルでいうキャプテンアメリカ枠かなとか思ってワンダーウーマンかっこえーとか思って途中まで楽しんでたけど、終盤に行くにつれ人間置いてけぼりの神々の戦いになって、何だかどうでも>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.9

スパイダーマンの親愛なる隣人感が出ててスゲー良かった。スパイダーマンがんばれー感ですねー。悪いバードマンも怖いけど、こっちにも色々事情あるんだよーっていうただのヴィランじゃなくて良かった。ラモーンズの>>続きを読む

美しい星(2017年製作の映画)

3.7

一つの家族がそれぞれ宇宙人として覚醒し、わーってなる感じの話。これ多分好き嫌いわりと別れる感じの映画だと思います。まあ、変な映画なんですけど、時々作品がスゲー走り出すとこが出てきてそこが割と気持ち良く>>続きを読む

皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ(2015年製作の映画)

3.8

童貞おじさんのダークヒーローが日本の手を離れてイタリアで誕生。そこまで期待はしてなかったんだけど、結構面白かったです。鋼鉄ジーグをイタリア映画でやるっていうフワッとした情報だけ知ってたんだけど、単純な>>続きを読む

夜明け告げるルーのうた(2017年製作の映画)

3.9

ポニョと君にの名はを合わせて湯浅政明に味付けさせた感じ。マインドゲームにぶっ飛ばされた僕としてはやや物足りない。アシッド加減もやや大人しめ。音楽を扱ってる作品だけど、音楽が凡庸な物に自分としては感じた>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.5

想像してたものと違った。まあ楽しめたけど、割と色々理解してないとこあるんだろうなーと思う。解説有りで見ると良いかも。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.7

面白かったけど、敵とラストが微妙かなー。それと相変わらずチーム感つうかなかなか気持ちの良い奴らなんだけど、個々のキャラが前作とちょっと変わってるような気がした。こいつこんな感じだったかな?って思う事が>>続きを読む