にゃっちさんの映画レビュー・感想・評価

にゃっち

にゃっち

映画(23)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 23Marks
  • 21Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.8

「大ヒット舞台挨拶中継」で鑑賞。
友人の勧めでアニメシリーズをこの2週間で一気見、劇場版の公開中に間に合って良かった〜。
絶対アニメシリーズを一通り観てから鑑賞ください。

ストーリーはそんな都合良く
>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

4.5

王道のラブストーリー
吉高由里子さん、横浜流星さんどちらも素敵過ぎる!
格闘技シーンも迫力あり、手に汗握りました
横浜近辺の知ってる場所が出てきたのも、気持ちが入りやすい理由かな
主題歌も観賞後にダウ
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

4.0

2020年最初の鑑賞作品。
原作愛をビンビン感じました。
90分ずっと笑ってしまいました。
ラストの展開はお約束通りですが
ちょっと泣いちゃいましたよ。
お正月映画としてお勧めです!

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

3.2

原作者の他の作品が好きだったので期待しての鑑賞。
ほぼ最初から主人公も主人公が助けようととする相手も仮想世界内の再現データですって宣言されてしまうので、そこで起きる危機や葛藤が深刻なものに感じられなか
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.5

お天気青春ファンタジー、楽しめました。
今年の天候にもバッチリ合っていて、その分、違和感なく作品世界に入れた気がします。そういう意味では、梅雨明け前に鑑賞することをお勧めします。
10代の頃なら多分感
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

仕事帰りのレイトショーで。
2時間超、あっという間で仕事疲れは飛びましたが、感情が揺さぶられて疲れました。

QUEENについては殆ど何も知らないで観ましたが、ラストのライブシーンに向かってブレずに語
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

序盤は何だこれはって感じでしたが、中盤以降は文句なしに楽しめました。
ラストはちょっぴり感動も待ってます!

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

4.8

面白かった〜。
スコアは2作合わせてです。
再上映のおかげで観ることができ本当に良かったです。
綺麗な女とヤバかっこいい男を観て興奮するという映画の原点の楽しさ、面白さでした。完全版も観たい!

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

4.0

「現実」の厳しさを理解し、現実的に対応できるのが普通のリーダー、それでも理想を追える(追わせられる)のが傑出したリーダーということか。ただリーダーは一人ではリーダーたり得ない、周囲に少なくない理解者と>>続きを読む

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

4.5

2部作の予定が後で今回の結びが追加されたとはとても思えない、非常に良く練られた脚本にまさに瞬間瞬間を美しく切り取る構図、映像と出演者の成長と熱意が渾然一体となった傑作だと思います!
ライブのように心が
>>続きを読む

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第四章 天命編(2018年製作の映画)

4.0

前回でデスラー再登場の期待を寄せての第四章。いろいろ詰め込み過ぎ(?)の印象はありましたが、これまでに張られた伏線が徐々に回収されつつも、キーマン君の不可解な動きが気になるところ。こちらは第五章以降の>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

4.0

IMAX2DとIMAX3Dで鑑賞。
ストーリー(脚本)はメチャクチャでしたが、これまでにないスターウォーズではあったと。
2時間半を2回目を観るくらいには楽しめました。フォースってそんなんだっけという
>>続きを読む

GODZILLA 怪獣惑星(2017年製作の映画)

3.8

特にゴジラファンでもないので、あまり期待せずに鑑賞しましたが、背景設定(宇宙人との同盟関係とか)や「ゲマトロン演算」や母船のブリッジ描写、コントロールパネルの配色なんかのガジェットや大気圏突入シーンの>>続きを読む

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第三章 純愛編(2017年製作の映画)

4.0

良かったです。
隣に座ってた女性が終始鼻をすすってました。

波動砲撃たない縛りをどうやっつけるかが、今回のテーマ。
なかなか上手く処理できてると思いました。銃は使っても殺人はしないルパンみたいですね
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.8

原作未読です。映画観て原作も読みたくなりました。

過去と現在の行ったり来たりが自然で気持ち良かったです。

ちょっと間違うと、すごいうざい人になってしまうところを微笑ましく感じさせるヒロインは天使で
>>続きを読む

ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜(2017年製作の映画)

3.5

前半は夢と現実にそれなりの関連性を感じられましたが、後半はぐちゃぐぐちゃでした。全般的に支離滅裂だったにも関わらず、泣けてたのも確か。。意外と好きかも。

エンドロールが良かったです。

虐殺器官(2015年製作の映画)

4.0

途中いろいろあったようですが、公開を心待ちにしての鑑賞。
project Itohの他の作品と較べてもよくまとまって、最後まで集中して観れました。

正直、原作読んでないと、ついていくのが難しいかもし
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.0

新海監督作品を劇場で観るのは初。

独り言のセリフがくどいのと、音楽が前面に出過ぎていたところで醒めてしまった。

画面はきれいだし、躍動感もあり、所々で笑わせる演出は良かったと思う。

こんな2人が
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

5.0

2D、4DX、IMAXと観ました。
IMAXが一番良かったです。

細かく画が作り込まれているところと、サクサクと話が展開していき退屈しなかったです。

怪獣映画には特に興味もないほうなので、最初は「
>>続きを読む

二重生活(2016年製作の映画)

2.8

何の予備知識なしに鑑賞。
たまちゃんと教授がもうちょっと絡むかと思ったが、そうでもなく…
先が読めなかったおかげで最後まで観れました。

高台家の人々(2016年製作の映画)

3.7

最後まで飽きずに観れました。

木絵の妄想映像がツボに入って、爆笑を堪えるのが大変。

斎藤工、かっこいいですわ。。

感動もあったし、じぶんの乏しい恋愛経験でも重なる部分があり、素直に共感。

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

3.3

Perfume推薦で原作読んだので、映画も主題歌狙いでしたが、爽やかな青春ドラマに引き込まれました。

机くん、かっこ良かったです。
すずちゃん、熱量に圧倒されました。

WE ARE Perfume WORLD TOUR 3rd DOCUMENT(2015年製作の映画)

5.0

Level3以降のライブには可能な限り参戦し、Perfumeファン歴3年ほどになります。

今回でこの映画を観るのは4回目です。
先行プレミアをららぽーと横浜で、
一般公開からは、TOHO川崎、横浜ブ
>>続きを読む