Aの極みさんの映画レビュー・感想・評価

Aの極み

Aの極み

変な家(2024年製作の映画)

1.6

このレビューはネタバレを含みます

閉ざされた村の不穏で過激で陰湿で気色悪いしきたり系とか忌み地系とか好きだけど、なんていうか全体的にリアリティに欠けるし、安っぽいし、そういうホラーに振るならもうちょっとジメジメネトネトカビ臭くしてて欲>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

コナンの映画は個人的にオープニングがクライマックスで毎回オープニングのメインテーマ聴くためだけに映画館行ってるまである。ガチで映画のオープニング脳汁出る。アツすぎ。個人的に今回のアレンジめちゃくちゃす>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

ゴジラの無慈悲で圧倒的な脅威がまさしく自然災害の絶望感で普通に恐怖だった。
悪い人間とか悪い考えが一つも出てこなくて、政治や風潮、時代、国民性みたいな概念のようなものが唯一漠然と悪って感じた。これは立
>>続きを読む

アンチクライスト(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

禍々しいし神々しいし痛々しいし、理解が追いつかなかった。というか言語化するのが不可能。確かにショッキングなシーンはあれども、食らってるのはそこじゃない。映画見てこんな気持ちになるのは珍しい。
こんな映
>>続きを読む

マメシバ一郎 3D(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

心に沁みる優しいわんこの映画かと思って観たら(佐藤二朗の時点でそんなわけがない)子供部屋おじさんが自分と重なりすぎてある意味心に沁みた...。子供部屋おじさんは自分のこと見つめ直して一歩踏み出してたの>>続きを読む

アレックス(2002年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

いやまるでエンドロールみたいなオープニング!と思ったらエンドロールだった。
冒頭からなんかもう主人公ヒステリックに騒いでるし言葉通じないサルがひしめき合ってるし、お得意?のチカチカぐるぐるで三半規管が
>>続きを読む

クロムスカル(2009年製作の映画)

-

すっごく、飛び散ってました...///
そこだけはとても評価します。でも結局テリファーしか勝たん🥺❤️

ファイナル・デッドコースター(2006年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

物足りん。


ローライズに金髪のブリトニーとかヒラリーダフみたいな女子と、ガールフレンドくらいのアブリルみたいな女の子だらけで00年代満載だった。かわい。そこだけなんか、わぁー🥰❤️ってなった。

セッション(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ラスト10分圧巻すぎて鳥肌。凄まじい。
何一つ言い訳をしない主人公の青年の姿は、見習いたい。あれは勝負をしていた。

汗と鉄の匂いがした。

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

-

見てから半日経ったけどこれと言った感想がない映画だった。自分の理解が追いついてないだけかもしれんけど。
多分この監督の映画が自分には合わない。

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

死体慣れしてる親子だから、恐る恐る扉の向こう覗いて死体と目があっても、ぎやあァァァァァ!?!?!?!ってパニックにならずに、うわぁ...父さん、見て、ほら...って感じなの良◎
面白くないわけじゃない
>>続きを読む

ロード・オブ・カオス(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます


この人、バンドのブランディング的にはとっても良かったと思う。ある意味超カリスマ。最後まで「悪魔崇拝者」と言われてたし。

ずっと友達、とか言ってるのメンヘラ感出ててやっぱギタリストはメンヘラ寄りの人
>>続きを読む

ブラック・ミラー: バンダースナッチ(2018年製作の映画)

3.6

めちゃくちゃ疲れた...。疲れたけど面白かった。もはや映画じゃなくてゲーム。
何回も何回もループして頭おかしくなるかと思った。

ホステル(2005年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

簡単だった。内容もあらすじも、あーあの時のあれか!というやつも、とても簡単だった。太腿えぐった後の電動ドリルに肉片絡みついてるところだけはとてもよかった。

拷問はもっと大事な物を壊してこそなのでは。

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます


流し見してたら思ったのと違ってついついちゃんと見た。最初B級改悪クソ映画かと思ったけどそこまでじゃなかったし、先を知ってる主人公がいちいち容赦ないの笑う。
異世界行く方法と同じ解釈してたのよかった。

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます


冒頭の過去作のシーン(個人的に3番目にすきなシリーズの)から現在のシーンで、過去は隣の車にはブライアンが、現在では隣の席にリトルビーが。この流れ別に狙ってるわけじゃないと思うけど、個人的にかなりグッ
>>続きを読む

Strange Circus 奇妙なサーカス(2005年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

途中何回か見るのやめてしまいそうになったけど、見てよかった。中盤から終盤の畳み掛けしゅごい👏👏👏
あといしだ壱成てアホみたいにイケメンやったんやな

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最高だった👏👏👏😭😭😭不覚にも泣きそうになった🥺哀ちゃん切なすぎ...。
でも欲を言えばもっと爆発させてもっとおおがかりな事件にしてほしいのと、やっぱりOP含め劇伴は大野克夫大先生でお願いしたい。

セルビアン・フィルム(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


はらわた溢れまくって脳みそが飛び散ってそして誰も救われない胸糞を期待したけど、はらわた溢れないし脳みそも飛び散らないしさほど胸糞でもなかった。
せっかくだからレンタルしてまで見たけど期待はずれどころ
>>続きを読む

オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ(2013年製作の映画)

3.5

ギタリストはだいたいみんなアンニュイでメンヘラでナルシストでたった一人を愛し抜く。
真夜中にタバコ吸いながらゆっくり観たいタイプの映画。

マーターズ(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

途中あまりの仕打ちに、この子はなんのために生まれてきてなんのために生きるの🥺?ってナチュラルにアンパン脳になったけど全体的に好きな部類の映画。

テリファー(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

妙に張り出てる頬骨と大きな口と歯の汚さと顔面白塗黒リップに細いアーチ眉と全てが気持ち悪くて、こんなにも性癖に刺さるピエロ初めて出会った。返り血でドロドロなのもきゅん🥺🫶
映画どうこうより、なんの情報も
>>続きを読む

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

2.9

絶望したかったから見た。
どうせ中身スカスカの映画かと思ってたら、思いのほかメッセージ性あったし不覚にもハラハラした。
くるくるパーマで髭面のリーダー格の男に既視感あると思ったら、木村魚拓だった。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アニメ勢のにわかなので内容はさておき、ぬるぬる動きながらリアルなバスケの試合の中テンフィがクソいいところで来るのでめちゃくちゃアツかった。

ビリーバーズ(2022年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます


おねいさんがノーブラだったりおねいさんがノーブラだからそういう展開になったりてかそもそも男2女1で孤島にいる時点で何も起きないわけがなく...であって、もう後半結局そればっかりじゃないですかアアアア
>>続きを読む

私はゴースト(2012年製作の映画)

3.6

好きか嫌いかで言うと、めちゃくちゃ好き。
無駄なBGMなし、邪魔な効果音なし、チープなゴア描写一切なし、完璧〜。

あとこのジャケットがデカデカとプリントされたスウェットとか欲しい。私のために作ったん
>>続きを読む

人生タクシー(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

空気感にキアロスタミイズムを感じる。登場人物もみんな憎めない良いキャラしてて、それもこれも全部ひっくるめてすき。

映画としてエンタメ的意味でもちろん面白かったけど、作られた背景を知ると、反骨精神バリ
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画に関係ないアホみたいな感想ですけど、クソガキフェイスがタイプな自分としては洋物クソガキフェイスに初めて萌える記念作になりました。主人公の子のクソガキフェイス最高すぎ。

邦題いいと思う。過激なルパ
>>続きを読む

ゴースト・ドッグ(1999年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

かっこいい...。めっちゃかっこいい...。
毎回、殺しに向かう時カーステにHIPHOPのCD突っ込んでゾーン作ってるのがやっぱ黒人感あって良◎90年代バリバリのカーステのデジタルもイケてるし、たまに
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

夜中に見て正解の映画。何がどうってわけじゃないけど面白くてぼーっと見てしまう。見てしまうし、話を聞いちゃう。

なんとなく、深夜の洋楽垂れ流しラジオ聴きながら勉強してた時間を思い出した。

花様年華 4Kレストア版(2000年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

全てのチャイナドレス姿に見惚れた。凛としてしなやかで品があって、あの女性の(映画の中の)内面が出てるよう。

語彙力ないから言葉にならないけど、とにかく良い!美しすぎる!

天才マックスの世界(1998年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

音楽がこれまたいい味出してるな...でもって、どの場面切り取っても丁寧におしゃれ。

天才とバカは紙一重。

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

大奥みたい。

たまにある間抜けなセリフやとぼけた表情や、なんとも言えないBGMがいい味出してて(たとえばバイオリン引っ掻くだけみたいな音とか)すき。

ただ個人的にはもっとへんちくりんなのを見たかっ
>>続きを読む