放送委員長さんの映画レビュー・感想・評価

放送委員長

放送委員長

映画(199)
ドラマ(0)
アニメ(0)

街の上で(2019年製作の映画)

3.0

圧倒的日常感、全ての恋愛がリアル。
イハの独特な会話テンポが魅力的だった。街の上で繰り広げられる人間関係の描写が細かくってよかった。でも面白いとは感じなかった。

THE 有頂天ホテル(2005年製作の映画)

3.5

よくまあこれだけ散らかした物を最後ザーっと回収できるな。年越しに見たいコメディ映画です。

窓辺にて(2022年製作の映画)

3.5

何かを手放せない人たち、窓辺から動けずそこに留まり続ける人たちにスポットが当てられていると感じた。窓で区切られた内側と外側の関係性に人間関係が表現されていて、窓から除く日差しは望みや希望、期待に見えた>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.5

世間がTwitterを見ながら(笑)で、傍観し目を背ける事嘲笑った人達の生欲とは何か考えた事がなかった。普通とは何か?わかったようでわかってない。共感はしないけど、理解はしたい。誰もがそんな気持ちでい>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.7

実話だからこその映画らしくない展開と現実味のある結末。なのにとても綺麗。誰もが一生懸命生きて判断してそれでもどうしようもない事が起きてく人生を描いてる映画。

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.8

わ〜〜大人になっても見たい青春映画。
愛すべきくだらない日々。
笑ってる人程裏で泣いてるとも言うけれど、 本当に佐々木みたいな人は学生時代にいるよな。いるいる。関わった事ない人までにもそう思わせてくれ
>>続きを読む

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

4.0

レタスとキャベツがめちゃくちゃかわいい
原作も何度も読んで好きな映画

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.3

感情移入できなくて不思議な映画だった
こんなに賞受賞する程か?と正直思ってしまった

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

3.9

女の子がかわいいに取り憑かれるのは男のせいだとわかる映画
世界観も音楽も好き

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.9

平成ギャルハッピーすぎる明るい気持ちになれる映画
三浦春馬と広瀬すすが見つめ合うシーンが好きすぎるの

真夜中乙女戦争(2021年製作の映画)

2.0

小説がめちゃくちゃに好きだったからがっかりした
ファイルは可愛かったから買ったけど

ホットロード(2014年製作の映画)

4.0

2回見た、お母さんと見に行って嗚咽するくらい泣いた