日本刀さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

あの頃。(2021年製作の映画)

2.5

あの頃は良かったってよく思うけど、未来からしたら今があの頃になるから、其々色々あるけど決して今も捨てたもんじゃない。

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.0

主演級のキャストは豪華だけどイマイチだった。ニュースキャスター役がウィル・フェレルならそれだけで上がったのにね。

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ラスト、説明し過ぎだしサスペンスの雰囲気が強すぎて作品全体が安っぽくなった印象。ジェシー・プレモンスのキャリアは順調過ぎるね。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.5

前半パートが面白かった。気狂いはどうとでも動かせるからズルいな。

アンカット・ダイヤモンド(2019年製作の映画)

4.5

電話に忙しいアダム・サンドラー。見てるこっちの頭も忙しい。あのタイミングで医者からの電話は完璧。
あと脇役達の面構え、音楽も良かった。フルレバレッジな人生を少しは見習いたい。

BLUE/ブルー(2021年製作の映画)

3.0

優しさが切ない。諦めはしても好きなことはやっぱり好きなんだよね。

空白(2021年製作の映画)

3.5

交通事故のリアル。親になってからこの手の映画にめっぽう弱くなった。子を持つと世界が変わるね。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

面白建築。前半の儀式がピーク。回路見直したくなった。

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.0

画がシャープだし見やすく、意味分からなくとも雰囲気だけで充分楽しめた。

ゲーム・ナイト(2018年製作の映画)

3.5

「おバカんす家族」もそうだったけど伏線の回収が丁寧で見ていて気持ち良い。レイチェル・マクアダムスが最高にキュート。ジェシー・プレモンスも最高。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

終盤すごいな。自分を押し殺す(持病悪化)、嵐、コスモス、シャバの空。

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.0

自分にもあったあの頃の気持ちや空気感に共感しかない。キレの良い終わり方でその後は描かれてないけど、あの仲間は自然と解散してそれぞれ生きていくんだろう。そんで誰のリタイアもなく大人になって再会してあの頃>>続きを読む

風の電話(2020年製作の映画)

3.5

序盤の玄関で叔母さんと抱き合うシーン。言葉は要らない。

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.0

ステイサム苦手だけど楽しめた。いや、やっぱりステイサム好きなのかも。ステイサムの部下が良い感じ。レフンのドラマに出てた黒人はツラが良く絵になるね。

イースタン・プロミス(2007年製作の映画)

4.0

再見。ヴィゴのフォーマルな佇まいとセンスのあるタトゥー。格好良い。

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.5

素手の暴力から始まり最後は銃でお祭り。90分でサクッと楽しめて良かった。

ザ・アウトロー(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

劣化版ヒート、ラストはユージュアルサスペクツなので普通に面白い。散らかりそうなエピソードもジェラルドバトラーの力技で押し切る。

シャザム!(2019年製作の映画)

2.0

キッズ向けヒーロー映画。テンポ悪すぎるのに長尺で残念な出来だった。

ヒストリー・オブ・バイオレンス(2005年製作の映画)

4.0

再見。序盤から出てくるあの二人のゴロツキのロードムービーが見たいね。

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

母の葬儀、諦めずに取り戻そうとする父への「父さんまで失いたくない」という長男のセリフがバッチリ嵌まってグッときた。

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.5

楽〜に見られて良いね。安定感のあるアメコミ映画。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

5.0

またまたとんでもない傑作。石橋英子の音楽もすごく良かった。ノイズにならず耳に残るか残らないかギリギリの音で、後でサントラ聴くとしっかり物語を思い出させてくれる。

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

2.0

前回と同じパターンの襲撃に笑った。褒め言葉としてのおバカ映画。

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.0

最初は淡々と画面を眺めていたけど、次第にピアノの音色とともに物語に没入していった。じんわりと。演者は皆良くて、特にティモシーシャラメが最高だった。