hawelka1992さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

hawelka1992

hawelka1992

映画(210)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

3.0

トム・クルーズって何歳!?ってくらいな肉体で、すごいアクションを見せてくれている。かっこいいし、高層ビルのシーンなど、ハラハラしながら楽しめた。

最近よく見てたから007と比べてしまうが、よりとっつ
>>続きを読む

サンドラの週末(2014年製作の映画)

3.5

鬱病で休職していたサンドラが、自分の復職とボーナスを天秤にかけられた他の社員達を説得するため奔走するお話。

自分の復職のためボーナスを諦めてくれと、生活の苦しい同僚に言うというのはなんとも酷な話。家
>>続きを読む

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

4.0

百合映画とか言われてて、ホントか?と思いつつ、見始めて30分で、ホントだ!となった...
と思っていたら見事に、そういうことなんですか、と。誰だよあんな説明した奴、最初しか見てねーじゃねぇか(怒)
>>続きを読む

雪の轍(2014年製作の映画)

4.0

面白かった、と手放しには言えません。いい映画だと思うけども、自分を重ねると、この映画の登場人物達のように自分の傲慢さを突きつけられている気がしたし、語るのも怖い。

ほとんどが部屋の中で行われる会話
>>続きを読む

ヒート(1995年製作の映画)

4.0

超かっこいい!男と男の闘い。タイトル通り、熱い。

アル・パチーノの刑事とロバート・デニーロの犯罪者、2人がお互いの実力を認め合い、命を懸けて追い、追われる。


デニーロのクールな演技もよいが、ヴィ
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

くっそ最低な終わり方。悲しくて悔しくて、これから生きていけないだろうなぁと。


宗教女にはイライラするし、キモイ虫たちのB級感あふれる映像も見ていてうわぁってなる。そういう意味で中盤まではありがちな
>>続きを読む

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

4.0

本当に悲しくなる。なぜこんなにもうまくいかないのだろうか。イーストウッドの映画はどれも、この種のやるせなさをまざまざと見せつけてくるが、この作品は中でも強烈だ。


俳優さんの演技は秀逸。娘役の子は、
>>続きを読む

別離(2011年製作の映画)

4.5

重厚。皆が、自分や周囲の人間のための小さな嘘をつき、その嘘に縛られ、全てが悪い方向に向かっていく。


介護や失業、宗教上の制約と過酷な現実を折り合わせるために重ねられた登場人物たちの嘘。小さなものか
>>続きを読む

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

4.5

タイトル通り、6才の少年が大人になるまでの物語。


すごくよかった。いい映画だと思う。


10年以上同じ映画を撮る、なんてアイデアを実現させたのはすごい。だからこそ、少年メイソンと、彼の家族の変化
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.5

面白かった。


薄いピンクや真っ赤な部屋、クリーム色のフードなどなど、色合いが印象的。絵画のようで、ヨーロッパ!って感じのいい雰囲気。


畳み掛けるようなセリフと目まぐるしく変わるストーリー展開で
>>続きを読む

たまこラブストーリー(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あれま面白い。評判通り。


the王道青春物語。幼馴染の告白にはじまり、自覚していなかったが確実に変わっている自分の周りの世界に気づき、そして決断していく。


戸惑い混乱しながらも、周囲の助けを受
>>続きを読む

二十日鼠と人間(1992年製作の映画)

4.5

他の方のレビューを観て面白そうと思って鑑賞。

切ない、やるせない。きっとこうなることは薄々予感していたのだろうけど、どうにかならないのか。なぜ?
希望が現実的に見えるところにあっただけに、やるせなさ
>>続きを読む

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語(2013年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

アニメ観てないですが、前後編の方が見応えはありました。


前作でまどかが新しく作り変えた世界での、かつて失われたキャラクターの活躍シーンはあってよかった。無駄に長い変身シーンや謎の敵をおかし化するシ
>>続きを読む

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 後編 永遠の物語(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前編からの続きで一気に視聴。

全体の感想は前編で書いたので割愛。


後編は謎が謎を呼ぶ展開からうって変わって、謎が明らかにされていくストーリー。


疑問に対して理屈づけされていくのはわかって楽し
>>続きを読む

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 前編 始まりの物語(2012年製作の映画)

3.5

前後編一気に視聴。面白かったです。


普通の魔法少女ものというものはセーラームーンとかプリキュア、それも断片的にしか観たことないので比較はできないけど、子供向けではないことは確か。


キャラクター
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

2.5


007シリーズはポツポツと古いの観て、ダニエルクレイグ版は大体見ているという感じです。


昔の007に比べて最近のはダークでよりカッコいい!と個人的には思っていましたが、今回の作品はコロッとレア・
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.0

楽しい映画だった、すごく。
パッチアダムスを思い出すようなストーリーだった、よくある話って言えばよくある話。


しかし、合間に挟まるギャグ部分は豊富で楽しめるし、ストーリーもあとから思うとベタだけど
>>続きを読む

ラッシュアワー2(2001年製作の映画)

3.0

ラッシュアワー三部作では1番好き。

他の話は割とこいつ怪しいなってのがすぐわかるのだけど、この話は(ベタだけど)意外な落ちがついてて良い。


まぁでもストーリーよりアクションと、コメディを楽しむ作
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

3.0


細田守監督作品のなかで一番すき。


独特の色使いとキャラクターの豊かな表情、たっぷりととる間が良いですね。


細田さんの作品は映像見応えあるし声優さんも有名な役者さん多くて楽しいのだけど、個人的
>>続きを読む

ラッシュアワー(1998年製作の映画)

2.5

何も考えずに楽しく観れる、いい映画でした。


アクションもすごいし、クリス・タッカーとジャッキーの掛け合いも面白い。


なんで中国系のボスが西洋人なの?とか、アクションは昔のジャッキーの方がすごか
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.5


カーアクション半端ないし、火が吹くギター弾く人はなんの意味があるんやねんとか、突っ込み処は満載だけど、スゲー面白かった。

北斗の拳的な荒廃した世界で、暴徒に支配された世界から逃げ出し、闘うストーリ
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

2.5

正直、よくわからない。もう一回観なきゃしっかり判断できない。


観ていて飽きなかったし、エマ・ストーン可愛いし、マイケル・キートンのブリーフ姿、ズラなど笑えたし悲壮感があってよかった。エドワード・ノ
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.6

スターウォーズ、イエーイ!


すごーく、面白いです!BB-8可愛い!あざといけども。


スターウォーズファン、特に旧三部作のファンには嬉しい演出がいっぱい。乗り物のデザインも引き継いでいるし、ソロ
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

スーツ姿で華麗に敵をぶっ倒していく、アクションスパイ映画。


服装はかっこいいしアクションもすごい。最初に仲間の一人がぶった切られるのもインパクト大!


前半はすごく楽しめたけど、後半にすすむにつ
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.0

知ってる曲おおくて、しかもどの大会でもしっかり曲を聴かせてくれるので飽きがこなかった。

ストーリーはほとんど笑って感じだけど、あのゲロはインパクト大。


ただ、最新の天使にラブソングを、あるいはg
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

2.0

可愛い3姉妹に、これまた可愛い腹違いの妹が加わり、4姉妹になる物語。

まー、4姉妹が可愛いこと可愛いこと。長澤まさみの脚、だらしなさがもうね。。


と、まぁ姉萌え映画だのなんだの批判はあります。原
>>続きを読む

ラッシュアワー3(2007年製作の映画)

2.0

まぁ面白い。笑える。

ただ、歳を感じる。タッカーもジャッキーも。酔拳とか見た後だとアクションも残念だし、真田広之かっこいいけども小物感もある。

人間ドラマも取って付けたような感じね。まぁジャッキー
>>続きを読む

ドランク・モンキー/酔拳(1978年製作の映画)

2.5

酔拳2もだけどストーリー性はあまりない。


でもコメディとして面白いしアクションすごい!酔拳2の方が個人的にはすごいとおもったけど。。

ただ、敵キャラの魅力と授業のくだらなさとかはこっちの方好きか
>>続きを読む

酔拳2(1994年製作の映画)

3.0

テレビでやってるのを視聴。

アクションすごい!動き速い速い、人間こんな動きできるんだって思う。椅子等を使ったアクションも痛そうだけどどこかコミカル。ジャッキーはバイオレンスにはならないことを心がけて
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.0

ナタリーポートマン可愛い。パドメもいいけどナタリーポートマンと言えば、マチルダって感じ。

レオンもかっこいいし、音楽もよい、敵も魅力的。キャラがいい映画っていいね!

ラストシーンも素敵だし、オシャ
>>続きを読む

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これも名作。ダスティンホフマン〜!

ビリー可愛すぎる。
仕事一辺倒だった男が妻が出て行ったことで子供と触れ合い、18ヶ月過ごす中で自分の過ちを知り、子と共に変わっていく姿が素敵。

そして現実的な困
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.5

あぁ、これぞヒューマンドラマ!っていう観終えた時の清々しさを感じる映画。

人種や立場、年齢、病気などといった様々なファクターで友情って揺らぎかねないけど、やっぱりそんな外的要素を取り払っても一緒にい
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

こわい。女はこわい。っていうと女の人は嫌ですよね、すいません。しかし本当にこんな人いるのかなー


話の展開がはやくて、何度も予想を裏切られる。それゆえに次どうなるかドキドキする。しかし強かなキャラク
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.0

評判よいダニエルクレイグ版007。
アクションカッコいいしやっぱりいいねー。


個人的にはQがかっこよいね。ナードな感じで仕事できるし。敵は気持ち悪いけどイカれでるのが不気味でいい味出してる。
>>続きを読む

メリーに首ったけ(1998年製作の映画)

3.0

ひたすらキャメロンディアスがかわいい。それに尽きる。この時期がいちばん輝いている。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.0

クリストファーノーラン作品では1番好きかも。すごく面白くてずっと目が離せなかった。

終始暗い雰囲気あるが、ノーラン作品らしい。宇宙や違う星などの映像は大迫力だし、娘と父、乗組員との関係といったヒュー
>>続きを読む