kさんの映画レビュー・感想・評価

k

k

映画(419)
ドラマ(210)
アニメ(0)

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.8

綾野剛ってちゃんとヤクザに見えるのにたまに子犬にも見えるのがズルい。ヤクザ役何回目だろう。
狂児に合う曲リストを歌う綾野剛の歌声が良すぎてずっと聴いていたかった。

最後の紅は反則でしょ。途中の紅も別
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

原作未読なので再現度とかはよくわからないけど、単純におもしろかった!山﨑賢人主演となると毎回何かといろいろ言われがちだけど、良い俳優さんなのよ……玉木宏は過去最高に気持ち悪かった(褒め言葉です)
山田
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.8

清水尋也の半間がやっぱり完璧すぎる。前回ほとんど出てなくて不完全燃焼だったから今回いっぱい出てることが嬉しい。
そして追加キャストがまたまたみんなハマり役。千冬はもう決まる前から高杉真宙が合いそうと思
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.7

よくあるジャニーズ主演の実写化映画とは違ってちゃんと丁寧につくられている映画。ただ、原作未読の初見ではさすがにストーリーが難しい。清霞のどこが冷酷無慈悲……?なのは原作1巻を読んで理解した。
前田旺志
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

4.2

期待を裏切らず、よかった!
中野監督の作品はどれもユーモアがあってあたたかくて好き。
二宮くんも妻夫木くんも菅田くんもみんなバチバチの主役できる人たちだけど、みんなそれぞれ良い意味で地味で、作品に溶け
>>続きを読む

真夜中乙女戦争(2021年製作の映画)

3.5

映像5.0 ストーリー2.0 永瀬廉の横顔5.0

10年前に観ていたら、共感できて鑑賞後陶酔してたかもしれない。
東京タワーを見ると物悲しくなるのはすごくわかる。

余命10年(2022年製作の映画)

4.0

小松菜奈はこういう役が本当にうまいなぁ。スキーから帰る朝、泣き腫らした目をしていたのが凄かった。

光の入れ方が良くてとにかく映像がどこを取ってもきれい。桜が舞うシーンを見ていたら何だか、来年の春はち
>>続きを読む

桜のような僕の恋人(2022年製作の映画)

3.2

松本穂香ちゃんは桜のピンクというよりヒマワリの黄色って感じがするからな〜、中盤で着てた黄色の浴衣が一番似合っていた気がする。

こういう終わり方になるなら2人が最後顔を合わせた瞬間で終わってほしかった
>>続きを読む

愛唄 ―約束のナクヒト―(2019年製作の映画)

3.0

偶然久しぶりに再会した同級生にそこまで肩入れする!!?って思うけどタツヤもそうなんだろうな〜ってのはカウントダウン入れる時点で察したのでラストはとくに驚きもなく。成海璃子のくだりバッサリなくても成立し>>続きを読む

宇宙でいちばんあかるい屋根(2020年製作の映画)

3.0

ファンタジー感が強くてスッと入ってこなかったけど星ばぁとのシーンはよかったな。
清原果耶ちゃんはやっぱりうまい。どの作品でも、泣く演技がすごいんだよな〜。涙に吸い込まれそうになる

あのこは貴族(2021年製作の映画)

5.0

最高!脚本、構成、演出、キャスト、演技、音楽、どれを取っても文句なしに良かった。久しぶりに5.0つけちゃう。

お金持ちの家に生まれ育ったお嬢様と庶民の話………だけではなかった。東京と田舎、それ以外に
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.0

師匠〜〜〜〜!!!!!!!!!

ヒールの靴のところで泣いちゃった。
そこからはずっと泣いてた。あったかくて良い映画だった。
人間味のある大泉洋の演技も、毎度のように役が乗り移ってる柳楽くんの演技も素
>>続きを読む

BLUE/ブルー(2021年製作の映画)

3.8

こんなのみんな瓜田(松ケン)好きになるだろ〜!!!あれだけボロボロになっても好きなものを好きで居られる人って素敵だし、強いなと思う。
瓜田があれだけ魅力的な人に見えるのは松ケンの演技力あってこそだよな
>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.7

三木監督の映画にハズレ無し説。
展開は読めるけど2人の演技に引き込まれた。吉高ちゃんはやっぱりうまい。
ラストシーンのひとつ前で映画が終わってたら4.0だったかも。でもどうにか幸せになってほしい!とい
>>続きを読む

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

4.0

良かった。期待して観に行ったけどそれ以上によかった。うまく言えないけど、ギューっとなる映画だった。

きれいごとだけで片付けないところも良かったし、2人の結末もよかったんじゃないかな。安藤くんと三浦さ
>>続きを読む

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

3.3

前半は、思ってたのと違う……なんかいろいろと寒い……って観たこと後悔してたけどそれぞれが降下し始めてからは面白かったな。
まみが最後の収録シーンで言ってた言葉と、ユキノが自転車漕ぎながら吐いたセリフが
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.0

大好きで3周くらい観たドラマ「きのう何食べた?」の映画版。ずーーーっと楽しみにしてた!
映画である必要性は分からないといえば分からないのだけど、もう初っ端の京都旅行だけで大満足!京都行きたくなっちゃう
>>続きを読む

長いお別れ(2019年製作の映画)

3.7

ユーモア100点。
お母さんがすごく素敵な人だった。優しさも可愛らしさもユーモアもあって、理想のお母さん像だった。お父さんと孫のシーンが好きだったな。
じゃがいもに愛おしさを感じたのは初めてだった

空白(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

吉田監督は人間の嫌なところを描くのが本当に上手いな。はー、おかげで9割イライラしながら観てた。腹立つ人しか居ないんだもん。みんな自分勝手で、人のことなんて考えてなくてただただ自分が楽になりたいだけ。ス>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

3.7

こわいよ……
ラストの松坂桃李の表情を観るために2時間この映画に捧げる価値はある。

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.2

これは!面白い!!!!!
「普通」って何だろうね?普通でも普通じゃなくても、たわいもない話が延々と尽きなくて楽しい関係って最高じゃん。同級生の輪の中で、楽しくもない人の悪口ばかりの話に相槌うってる人生
>>続きを読む

小さな恋のうた(2019年製作の映画)

3.8

わーーー、割としっかり目に泣いた……
元々モンパチ聴くと泣いちゃう人だから余計に。世代なのよ。
ごーどんが出てるバンド映画って知識しかないまま見始めたから、こんなナイーブな題材盛り込まれてるとは知らず
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.6

泣いちゃったな〜
途中ファンタジー要素全開でぶっ飛んでて何じゃこりゃ!観たの失敗か!ってなるけど、終わりよければ全てよしで。前半の吉尾と一緒のシーンよりも後半の吉尾が居なくなったことを受け入れようとす
>>続きを読む

his(2020年製作の映画)

4.0

とても好きな映画でした。
渚と空ちゃんのドラマって感じだけど主軸はあくまでも迅なところがおもしろい。田舎を相当美化して描かれてる気もするし実際はこんなにうまいこといかないんだろう。でも空ちゃんが本当に
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

長澤まさみも木村佳乃も麻生久美子も本当に美しい……眼福でした。

ストーリーに関しては、ミステリーを楽しむというよりは東野圭吾お得意の人間ドラマを観る映画といった感じ。とにかく登場人物が多い上に偽名だ
>>続きを読む

弱虫ペダル(2020年製作の映画)

3.8

シンプルなストーリーだけど面白かった!お〜〜〜〜、いけいけーー!ってなってるうちに、気づいたらあっという間に観終わってた。永瀬廉のハイトーンボイスが妙にこの映画に合っていた。「一緒に走ろーーーー!!!>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.7

予想外の大どんでん返しが!!!!というわけでもなく予想の範囲内の展開なんだけど、面白かったな。俊夫のアタフタぶりが滑稽で笑えたし、2人ともお互いに対して愛情が有るのか無いのかわからないところが面白さに>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.3

原作はさぞ読み応えがあるんだろうな、という感想。途中までは小説の内容はノンフィクションだったはずだけど、結局最後はどこからどこまでが「小説ならではのフィクション」だったのかがちょっと分かりづらかったか>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.7

分かりたくないけどテルコの気持ちも分かってしまうのが辛い。でも仕事をあそこまで疎かにしたらダメだ。振り向いてはくれないけど相手はしてくれる人に執着してしまうのは分かる…

人たらしなマモちゃんを成田凌
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ひたすらしんどい………
マスコミと、不確かな情報に惑わされる人たちが滑稽で、苛々…でも実際こんな感じなんだろうな

お母さんは「加害者でもいい」と言いながらも自分の息子のこと絶対的に信じていたから、生
>>続きを読む