mareさんの映画レビュー・感想・評価

mare

mare

映画(535)
ドラマ(69)
アニメ(0)

スーパーサイズ・ミー(2004年製作の映画)

3.0

視聴の記録として記載します。
出演者が自ら課した目標が見ていて辛くなったのを覚えています。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.5

相変わらずの格好良さと迫力に圧倒され続けました。何故あの様に若さが保ち続けられるのか不思議に感じさえしました。主要人物と再会できるのも連作の醍醐味で懐かしく思いながら時間が流れていきました。次が待ち遠>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.5

テレビ放送のウルトラマンの主題を短い時間で再構成され世界観が興味深く再現されていると思いました。子供の頃に見ていたテレビ放送に織り交ぜられた子供には分かりにくかった風刺や無茶な構成、怪獣が頻繁に現れる>>続きを読む

モンスター・ホテル2(2015年製作の映画)

4.0

過去の視聴の記録として
続編となっても安定の面白さで安心してみることができました。おふざけの調子が程よく下品でもない所が好印象でした。

モンスター・ホテル(2012年製作の映画)

4.0

過去の視聴の記録として
とても個性的な登場人物が印象的で、娘を溺愛する父親がとても愛おしく感じたのを覚えています。吹替の配陣もとても良いと思いました。

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

4.0

未来の架空世界の話が幻想的でかつ混沌としていて興味深く感じました。ベトナム戦争を彷彿とさせたり、日本語の看板が多用されて異世界感が印象的でした。最近のスターウォーズに戦闘の部分や世界観が少し似ている様>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.0

退屈しないかと思っていましたが、風刺が沢山盛り込まれて面白く感じました。パステル調の色合いがとても綺麗な映像だと思いました。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.5

話の内容に引き寄せられあっという間に見終えました。映像も迫力がとてもあり、真面目な話の進め方で主人公にとても共感しました。

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

4.0

有名な話を丁寧に映画化し分かりやすいと思いました。人の恨みと呪いは怖いと再認識しました。ポアロ格好良いですね。

1秒先の彼(2023年製作の映画)

4.5

主人公達の直向きさに切なく心がきゅんとなる思いがしました。面白い話で見入ってしまいました。

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

4.0

和風で異世界の様な幻想的な舞台で不思議な気分になりました。出演者が格好良く綺麗な映像に魅了されました。

アクアマン(2018年製作の映画)

3.5

分かりやすい話の展開と綺麗な映像が印象的で楽しく拝見しました。野暮で暖かい主人公が素敵でした。

桜色の風が咲く(2022年製作の映画)

4.0

話の内容が残酷なので見進めるのが辛くなる時もありましたが、苦難を乗り越えて行く姿に心が揺さぶられる思いがしました。

ウィッシュ(2023年製作の映画)

4.0

希望を持つ事が楽しみだったり、辛さになったり、それでも生きがいになる事を実感させられました。主人公を始め充実した歌唱と演技に引き込まれました。

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.0

作画に独特の味があり少し馴染むのに時間がかかりましたが面白く拝見しました。登場人物の特徴に合わせた設定が結構凝られていて印象的でした。

峠 最後のサムライ(2020年製作の映画)

3.5

主君への忠誠と命に対しての清々しさについて色々感じさせられました。

湯道(2023年製作の映画)

3.0

沢山の湯を愛する登場人物が現れ、愉快な気持ちにさせられました。話そのものは少し強引な設定もある様に感じましたが、時間が経つのは早く感じました。

ファースト・マン(2018年製作の映画)

4.0

宇宙飛行士の苦悩と家族の関係、組織の問題といった華やかな世界ではない面に着目しつつ、冷静な視点で偉業を讃えている様な印象を持ちました。描写が詳細で今の映像技術で当時の景色が再現されるのは画期的と思いま>>続きを読む

ラストエンペラー(1987年製作の映画)

4.0

仕事のついでに故宮に寄ったので、昔見た映画の事を思い出しました。良く撮影の許可が得られたと当時を振り返って思いました。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.5

出だしは粗野で下品な印象を受けましたが、自然に見入っていきました。どん底まで行った主人公が息子と周囲の人達の温かさに触れ、立ち直っていく姿を見てこちらも優しい気持ちになりました。料理の映像は素晴らしく>>続きを読む

ココ・アヴァン・シャネル(2009年製作の映画)

3.5

歴史的な背景が丁寧に描写されており興味深かったです。シャネルがどうやって男性優位の社会から生まれていったのかがよく分かりました。

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.5

自由な話の展開に興味深く拝見しました。殺陣の場面が迫力満点で楽しめました。

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

5.0

昔から大好きな映画で、とても楽しみにしていました。歴史的な話題や超常的な秘宝が出てくる所もこれまでの話が忠実に守られていて楽しめました。何と言っても主人公は格好良いです。

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.0

主人公の活動的な印象と歌に見入り癒されました。話題になっている白人ではない点については、そもそも登場人物の国籍というか人種がそもそも多種多様なので時代背景や当時のカリブ地域を考えると不思議になりもしま>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.5

温かい隣人により不器用な主人公が少しずつ打ち解けて人と接する様になる所に心を打たれました。家族に会いたくなる映画だと思いました。

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.5

会社の足の引っ張り合いに序盤は暗い印象を持ちましたが話の展開が目まぐるしく引き込まれました。誰も信じられなくなりそうです。

ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界(2022年製作の映画)

3.5

最近の社会的な話題をいくつか取り込んでいる内容で、あらすじ自体はそう手の込んだ印象は受けないものの、乗り物の場面の迫力ある映像が綺麗に思いました。色彩や画面の作り込み方がまるでゲームの画面の様な錯覚を>>続きを読む

モンスター・ホテル 変身ビームで大パニック!(2022年製作の映画)

4.0

おなじみの登場人物のやり取りに心が癒されました。モンスター達が人間になるのがとても面白く思いました。

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.5

前作よりも規模の大きな話と緻密な描画で臨場感に溢れ魅了されました。話は冷や冷やさせられますが安心して楽しめ、音楽も良かったです。

マン・フロム・トロント(2022年製作の映画)

4.0

殺し屋とのやり取りで主人公が強くなっていく姿が格好良く写りました。気軽に楽しめて良かったです。

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

4.0

狂気に満ちた内容だと思いますが、なぜか耽美的な魅力がある不思議な映画でした。自分はそこまで命をかけて食事に臨む事はないと思いました。

PLAN 75(2022年製作の映画)

2.0

雑誌の記事で目にしてから気になっておりました。貧困に晒された高齢者が選択できる(するしかなくなる)安楽死のサービスという設定に対し、それを仕事として補助するのが若者や外国人労働者である皮肉が描かれてい>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.5

4Dの映画館で見ましたが、予想以上に椅子の動きが激しく驚きました。ゲームの世界に映画としての設定を盛り込み、話を形作っているのが面白かったです。映像も綺麗で日本語版の演者も良いと感じました。ピーチ姫は>>続きを読む

幸せへのまわり道(2019年製作の映画)

4.5

主人公の傷ついた心が少しづつ癒される所に心が打たれました。昔のニューヨークの描写が丁寧で懐かしく感じました。

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.5

懐かしく、時間の流れをすごく感じました。アメリカ郊外の田舎町の雰囲気がよく出ていて良かったです。

>|