Ysさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

-

オエ、気持ち悪い、、、、
スプラッターならぬダイエッター映画

ステップフォード・ワイフ(2004年製作の映画)

3.8

口コミ通りDon’t Worry Darlingが本作とそっくり過ぎてびっくり(笑)
それよりも驚いたのはニコールキッドマンの美しさたるや、あえて言うなら”完璧”そのものだた

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.0

ネトフリ解禁されたんでハリポタデビュー!初めてちゃんとみたけど愛おしいちびっこ魔法使いたちに楽しい世界、終始ワクワクしてた!ユニバ行きたいな〜!!!

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.6

ドビーめっちゃイライラする😂

ハリポタコンプリートするぞ!思って張り切ったけどちょっともう飽きてきた(笑)
ワクワクするし楽しいんだけどね!!

また気が向いたら3から見る

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.8

長い、無駄に!腰痛くなっちゃったよ!この内容なら90分でいいのに!面白かったけど!と生意気な感想
相変わらず尺長いのジェームズキャメロンすぎる。
撮った映像が勿体無くてカットできないのかな、でもそれに
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

4.2

ハリー目当てで見たつもりがたまげた!映画館で見たのもあって前半の不気味な演出に見事に入り込み、アリス同様私をも砂漠と疑問に包みこむ。
こう掻き立てられた不安と謎は見事に回収されて、鼻炎薬による眠気も吹
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.6

まあ現実こんなもんよね^_^
でも、学生までだと思っていたこういうのが大人になっても続くのかしら、、
傷つくのは怖いから、できることならサマー側でありたいもんだな!涙
にしても、トムとサマーの可愛いこ
>>続きを読む

白雪姫(1937年製作の映画)

3.6

美への執着心で自らを醜い姿に変身してしまう女王様、、

シンデレラIII 戻された時計の針(2007年製作の映画)

3.6

アナスタシアはああなのに、ドリザラはどうした 2では本当の恋を追うアナスタシアに羨ましげな視線を送っている描写もあったりしたのに!!

シンデレラ(1950年製作の映画)

3.7

憎たらしいおばさんだな!シンデレラのお父さんはどこに惚れたんだろう

わんわん物語(1955年製作の映画)

4.0

オキニディズニー映画。

ロミジュリを思い起こす身分を超えた純愛ラブストーリー、まさかこの歳で犬に胸ときめきかされるとはね。

デカミートボールのパスタといえば本作とカリオストロの城だよね^ ^

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

3.7

最初の出産のシーンで99匹も産まれるのかと思って待ってたら全然15匹だった。そらそうだよね。

にしてもクルエラ怖すぎ、子供泣くでしょ(笑)さすが、デビル。

ふしぎの国のアリス(1951年製作の映画)

3.7

昔見たころは特に意味も分からず、ただ歌と可笑しなキャラクターを楽しんでいた。
が、大人になって再鑑賞するも、変わらず意味は分からない(笑)まあ、夢オチだし。意味こそなかれの不思議の国なのかも。
でもも
>>続きを読む

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.5

サメ映画あるある詰め込みセット的な
ある意味展開早くて人も惜しみなく死んでいく

サメ映画、たまに見たくなるよねえ

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

3.6

いろいろとめちゃくちゃだけど、奇しくもときめいた。

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.8

GUCCIにこんな昼ドラみたいな歴史があったとは、女性って本当に強い(笑)

ムード・インディゴ うたかたの日々(2013年製作の映画)

4.0

なにこの不思議な1時間と30分!そして登場する音楽の終始心地の良いこと。
この映画を好きと言えばどこまでもおめでたい女と思われそうだけど、声を大にして紹介しようと思う^ ^
「2時間後にお気に入りの街
>>続きを読む

蒲田行進曲(1982年製作の映画)

4.3

父に勧められ中学生ぶりに再鑑賞。

テンポが素晴らしいという記憶はあったけど、実際に鑑賞して3倍は良かった。
寝る前になんとなくつけたのに最後まで見切ってしまったくらいに!

私は女だからか、小夏に1
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.6

ドラマは見てないけど、それでも片手間程度に観れる面白映画。
ニューヨークは行きたいし、こういう大人に憧れたりもする。

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

1.0

『視聴者の予想を全て裏切る』というのは斬新ではあったけど、
それ以上にモヤモヤで胸焼けするほどの胸糞すぎて腹立ってきたゾ❗️

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.6

体調悪い、、、、、、インフルエンザの予兆みたいなんする、、、、、、
きっと終始なんとも言えない表情してた

ちなみにハッピーともバッドともとれるラストシーンは、嫌いじゃない

星の子(2020年製作の映画)

3.7

この、恥ずかしさや後ろめたさにも似た言葉にできない複雑でデリケートな感情を、宗教を使って抽出してきるのが個人的(私情)に新鮮で、ストーリーの面白さどうこうよりもなんだかよかった

思春期に、両親が自分
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

ファンのためだけに作られたみたいな感じだったけど、そりゃまあ最高でしたよ、トムクルーズ、、、
導入からあのサウンド流されちゃたまらないよね

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

4.1

「あなたはこれを愛と呼べるか」か〜

歪みすぎてるけど、至って純愛

アス(2019年製作の映画)

3.7

圧倒的、期待しすぎた感。相変わらずの常時続く不気味な違和感で、ソワソワ落ち着かない。からの私の大好物、どんでん!
ただなんか、なんというか、やっぱり、期待しすぎた感。