Ysさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

何者(2016年製作の映画)

4.0

「痛い」と周りを馬鹿にしている自分が一番サムいことに気づかずに、少し上から人をジャッジする主人公に対して、
決してそっち側の人間ではないとどこか後ろめたい私をチクチク刺してきたわ
人間の人には隠したい
>>続きを読む

くじらの湯(2019年製作の映画)

3.5

やだなにこれ心がソワソワする

でもこんな感情、確かに感じていた

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.5

頭が痛くなるほど泣いた、整形ダウンタイム中かってくらい目腫れてるわ
こんなに小さい子がどうしたらご飯を食べれるか考えている。どうしたら家族とすごせるか考えている。私が当たり前と思っていた「生きる」事を
>>続きを読む

何度でも忘れよう(2019年製作の映画)

4.1

グサグサ刺さった、痛い、痛いよ〜食べ物がリアルで怖いよ〜
一回抱きしめられるだけで、どんな事も何度でも忘れてあげてしまうよね、こんな小さな世界では母親しか居ないからね…子の思う親への愛デカ〜切な〜〜〜
>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

3.5

こんなもの見たら我がペットがさらに愛おしくなっちゃうよね
でも犬を飼っている身としては、この主人公だとしたら嬉しい反面、よその元飼い主の生まれ変わり犬だとするとたまったもんじゃないな!サブキャラかい!

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

-

そういやフィリピン留学の時見せられたな
You’re welcome 〜^ ^

音楽(2019年製作の映画)

4.2

ヒト科ヒト属の生物が、音楽に触れ本能的に欲のまま動いてる感じ、これぞロックじゃ〜ん!独特でシュールな会話も絵のタッチも音楽もタイプで好きすぎるに決まっていた!終始ニヤニヤ笑けた、最高!
あとケンジ、お
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE エピソード オブ チョッパー プラス 冬に咲く、奇跡の桜(2008年製作の映画)

3.8

ヒルルクもくれはもカッコいい、私もあんな大人になりたいです、道徳ですね、心のノートですね…ワンピースど素人だけど何故かこれだけは3回くらい見てる、こんなものは最早泣くための映画!でもこの2時間よりも、>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.8

フレディマーキュリーのフの字も知らない私だけど、流石にラストのライブはリズムに合わせて揺れちゃってた^_^収まらない余韻に身を任せ、YouTubeで聴き漁ったQueen、恐るべしの影響力。ただ欲を言え>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.6

韓国映画アレルギーを持つ私だけど、くさいシーンも割と乗り越え、今回症状は軽傷◎設定もここまでガバガバだともはやツッコミも出てこない完全ファンタジー映画!何はともあれ、ラストの登場人物総集編キスシーンが>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.1

沁みた〜おでんの大根より沁みたよ〜
タケどうこうより個人的には、師匠とかマリさんとかチハルの気持ちが切なくて、夢見る彼らに厳しい現実が悲しくて、だからラスト浅草キッドが余計に刺さった涙
そんでもって柳
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

4.0

「パプリカ」と同監督とは思えないテイストで、行き先も家もないホームレス三人衆が捨てられた赤ちゃんキヨコの母親探しにでるヒューマンストーリ〜。個人的には、「問題のあるレストラン」の安田顕を思い起こす、青>>続きを読む

blank13(2017年製作の映画)

4.0

斎藤工様初長編作品!

どんなに最低でロクでもない父親でも、なんか嫌いになりきれなくて、ちょっと好きで、死んだらやっぱり、ちょっと悲しくて…
そんななんとも言えない複雑な気持ちがビンビン伝わってきて思
>>続きを読む

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.5

(多分)カイジあるある:深夜、無性に見たくなる
藤原竜也の演技が大きく藤原竜也主演公演舞台すぎたけど、「キンキンに冷えてやがる」だけはモノマネ芸人に慣れすぎてむしろ物足りない始末(笑)

ダムランド(2002年製作の映画)

3.4

デビットリンチの暇つぶしみたいなアニメ、ところどころ英語聞き取れなかったけど多分聞き取れなくても大丈夫なやつ!(笑)うんちの噴射は鼻で笑うし、下品アリダンサーズはちょっと好き。
こんなのが好きな友達居
>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これがノンフィクションか〜…ラスト実際の映像見た時は思わず鳥肌も立つ。犯人だと分かっている私ですらも、最後の最後まで「もしかしたら…?」と思うほどに賢すぎる殺人鬼。怖くてたまらないぜ。
たくましい眉毛
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.7

はわわわ〜東出かっちょいいよ〜〜〜
好きなんですよ〜あの眉毛

ワンモアどんでん期待してしまった

伊藤くん A to E(2017年製作の映画)

3.4

ただ岡田将生が見たかっただけなんだけど、そして見たかった岡田将生とは程遠いけど、キモ田将生も最高でした。。。
彼のAmazonマーク並みに上がった口角がたまらなく好きだ

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.6

前作のいわば敵サイドによる後日談。あんなにアタオカなじいちゃんだったのにうっかり同情してしまった、なんといっても親子モノには弱いからね!そして久しく映画館ホラー物を見たけれど、やっぱりお金払うだけある>>続きを読む

のび太の結婚前夜(1999年製作の映画)

4.0

最高の離婚見てたらこの話出てきたのでつい。

「のび太くんを選んだ君の判断は正しかったと思うよ。あの青年は人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことのできる人だ。」パパ〜〜〜涙
自分が結婚すること考えたら、
>>続きを読む

海底47m(2017年製作の映画)

4.2

これは、ビビらされたと認めざるを得ない。檻が落ちた時も、足が挟まれた時も、酸素ボンベ底つきそうな時も、息苦しく十分に絶望的だったけれど、それでも例のラストには及ばまい。オーマイガー、これぞ最高に胸糞、>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.5

最初の勢いが良すぎた上に、ブラムハウスというのも相まって期待をしすぎたかも。オチが腑に落ちないな〜〜〜〜〜〜〜〜アメリカンジョークの嵐は嫌いじゃないけども
エマロバーツ、すぐ死んだのが一番の驚き、主役
>>続きを読む

グッド・ネイバー(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

このじいさんにゃ騙されたぜ〜あたかもホラーの顔をしていたのに、気づけばヒューマンドラマと言わんばかりの展開に。どんでん返しとは小耳に挟んでいたものの、ジャンルすらも変えてしまうこの結末には思いがけず驚>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.2

どうしようもなく胸が痛かった…
こうも思わすアンソニーホプキンスの怪演たるや、彼無くしてこの映画は成り立たないだろうな〜さすがとしか言いようがない、脱帽!

ハルフウェイ(2008年製作の映画)

4.0

『将生の宝石箱や〜!』と私の中の彦摩呂が叫んでおります。岡田将生、好きだわ〜薄々そうかな〜とは気づいてたんだけども。確信した、好きです。ロリコン疑惑出てたけど。女子アナと熱愛出たけど。好きです〜!は〜>>続きを読む

グッドナイト・マミー(2014年製作の映画)

4.0

『騙された!』と声を大にして叫びたい。怖い・グロい・どんでん、夏のホラー3点セット!設定ガバガバで聞きたい点が無きにしも非ずではあるけれど、ご都合主義な私からしたら面白ければ良し的なところでもある。>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.7

これまたスピードワゴン小沢のイチオシ^ ^
さえない(むしろイケてる?)バンドメンバーにかわい子ちゃん、いじめっ子さえも含めて青春だね。突拍子もないこの行動力は若さゆえなのか…ん〜〜〜〜眩しいね!

運命じゃない人(2004年製作の映画)

3.8

一晩の出来事なのに、色んなことが起こりすぎている。でも全て繋がってて、騙されて、キモチイネ

マザー!(2017年製作の映画)

1.0

これまで見た中で1番最悪な映画、腹が立ちすぎて胃すらキリキリしてくる始末。どうやら聖書に基づいて作られたらしいけど分かるわけもなく、解説なしでは理解をさせてくれないあまりに視聴者任せな映画!ん〜ムカツ>>続きを読む

健太郎さん(2019年製作の映画)

3.4

見る前と見た後では、健太郎さんへの見る目はガラッと変わる、特にミートパスタを食べるシーン…

シャイニー・シュリンプス!愉快で愛しい仲間たち(2019年製作の映画)

3.9

これまでに見たスポ根とはかけ離れていて、誘惑にすぐ負けちゃうし、適当だし、お世辞にも上品とは言えないし、どこまでも人間臭いゲイゲームズだけど、全員漏れなく嫌いにはなれないよね。ラストシーンもハートフル>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.6

たいへんおもろい設定が急に飛び込んできたゆえ、いとも簡単に映画にのめり込んだことは言わずともがな!社会風刺感が強く、アピールしたいこともビンビンに伝わった、にも関わらず、腑に落ちさせてくれるラストでは>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

-

お父さん出てきたあたりからあんまり見てなかった苦笑
広瀬すずが広瀬すずすぎた