マムーラさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

マムーラ

マムーラ

映画(672)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作を読んでいないが、本だと書いてあることしか認識できないので、こういう話も成立するのかもしれないが、なんかそもそも他人の侵入の可能性を排除できない時点で、トリックとか何でもありだなと思ってしまうので>>続きを読む

シャクラ(2023年製作の映画)

3.8

アクションはすごい。剣が見えないくらいの凄まじい剣戟が見られる。ただ、武侠特有の世界観なのか、登場人物の同期とかはよく分からない。ただ、ドニー・イェンのすごいアクションが見られるだけで満足。

ザ・ガーディアン/守護者(2022年製作の映画)

4.0

チョン・ウソンが監督!よくある韓国ノワールという感じだが、アクションが良い。シブいアクションをしている。チョン・ウソン、あまりによく見かけるので、韓国のリーアム・ニーソンと名付けたい。ストーリーも新し>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.9

原作を全く知らなかったが、まぁまぁ面白かった。小樽のオープンセットがすごい。最初の二百三高地の戦いも、昔の東宝映画みたいで良かった。尖ったところはあまりないが、欠点もない映画。井浦新なんか出てたっけ?>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.7

ジェームズ・ワンにしては眠たい映画。前作は最高だったが。ワカンダエンドだった。ジェームズ・ガンがDCのクリエイティブのヘッドになったので、とりあえず往年の洋楽を流すようになっている。敵のメカのデザイン>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.8

若干眠たい映画だが、主演の男の子がかわいい。後半からはアクセルがかかってきて、面白かった。ただ、全体で見るとテンポが悪いと思う。

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.7

予想を何一つ超えてこない映画。合戦シーンは豪華だが、撮り方もオーソドックス。ストーリーも、ナポレオンとジョゼフィーヌの歪な関係を描くがマイルドで、どうせなら「首」くらい狂ったストーリーでも良かった。新>>続きを読む

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

出演者が豪華な割には、コンパクトにまとまっていて見やすい映画だった。最初、イコ・ウワイスは味方だと思っていた。ガンアクションは派手で良かった。一方で、イコ・ウワイスが生身でジェイソン・ステイサムに負け>>続きを読む

Winter boy(2022年製作の映画)

3.6

主人公の男の子はすごく綺麗で、ストーリーも悪くないが、中盤ダレる。フランス映画なのでしょうがないが、あまり緩急がない。

サンクスギビング(2023年製作の映画)

4.4

イーライ・ロスの本領発揮、ホリデーシーズンにふさわしい、派手で楽しいスプラッター映画。ゴア描写が盛りだくさんで、全く新しい殺し方はあまり見られないものの、一つ一つが丁寧だった。

戦慄怪奇ワールド コワすぎ!(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

コワすぎ第4章を彷彿とさせる、ワンカットで時空がひたすら切り替わる素晴らしい演出。もはやホラーとはという感じだが、新キャラの珠緒師匠がめちゃくちゃ良い味出してた。というか、珠緒師匠が第4章のいじめっ子>>続きを読む

ドラキュラ/デメテル号最期の航海(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ユニバーサルは「ザ・マミー」で大ゴケしてダークユニバースは諦めたが、単体で往年のホラーをリメイクすることは諦めておらず、今度はドラキュラの話。船の上のドラキュラものは珍しいが、原作にある話だそうで、原>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まぁまぁ怖かった。ホラーだが、ジャンプスケアというよりは、中盤から主人公が今見ているものは霊が見せているのか、現実なのかというミステリー的な要素が入ってくる。そもそも、冒頭の男も生き返ったという話は聞>>続きを読む

バッド・デイ・ドライブ(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ジャウム・コレット・セラが製作に噛んでいるようで、リーアム・ニーソンものとしては中程度の出来。なんかメキシコ映画?のリメイクなのかな。少し地味だが、犯人は分からなかった。途中で警察に捕まるので勢いが削>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.2

虚無の映画。時々ある、歌も良くて、ハッピーなストーリーだけど、それ以外に何もないミュージカル映画。何も新しいものがない。

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

4.0

ザック・スナイダーが作ったDUNE×スターウォーズ。正直オリジナリティはないが、DUNEより派手で面白い。スターウォーズのスピンオフの没企画が元だそうだが、DUNEっぽさのほうが強い。見ていて慣れてき>>続きを読む

怪物の木こり(2023年製作の映画)

4.0

ちょっとテンポが悪いけど、まぁまぁ面白かった。三池崇史の良いところが出ている。血もすごい出てたし、ミステリーとしても、誰が犯人かというのが分かってはいるものの、一回ひねりを加えたり、工夫があって良かっ>>続きを読む

エクソシスト 信じる者(2023年製作の映画)

4.2

面白かった。最初のエクソシストの母親、そして元修道女の看護師と、頑張るババァが2人も出てくるのが素晴らしい。ちょっと霊障が少なすぎる気がしたけど、もはやブリッジで歩き回る描写とかはいらないという判断な>>続きを読む

デシベル(2022年製作の映画)

3.8

犯人の動機がかなりとばっちりだなというのと、そもそも爆弾事件と組み合わせる題材か?というのは置いておいて、なかなか面白かった。全体的に緊迫感が切れず、かつ回想シーンの挟み方も良かった。普通にもっと暴れ>>続きを読む

メカバース:少年とロボット(2023年製作の映画)

3.7

シンガポールの映画で、11年かけて作ったらしい。ほぼ自主制作映画だと思うが、アーマードコアみたいな味方ロボットに、ドラグナーみたいな和風の敵ロボが出てくるロボット映画。副題が少年とロボットなので、少年>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

4.0

前作ほどの衝撃はないものの、安定の面白さだった。片岡愛之助、藤原紀香夫妻に、なぜか川崎麻世の関西連合が良かった。ディズニー100周年に喧嘩を売るかのようなラストシーンも素晴らしかった。グローバルパワー>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。合戦シーンは迫力があって素晴らしかった。ストーリーも、ヤクザ映画×濃厚オジサンBLで面白くて、ユーモアも良かった。たけしが「信長バカ野郎」とか言うのが面白かった。あと、最後に「首なんてどう>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

4.0

まぁまぁ面白かった。ポリコレ臭かった前作キャプテン・マーベルと違い、軽妙洒脱なユーモアを織り交ぜながら、仲間との絆、過去の克服を描いている。アクションシーンも、入れ替わりの設定を上手く使って斬新な映像>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

冒頭から想像するのとは全く違う展開になる面白いホラー。まず、ビル・スカルスガルドと主人公の女性がダブルブッキングで同じ民泊に泊まる羽目になるが、こっちの先入観で明らかにビル・スカルスガルドがアヤシイと>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

4.0

ドント・ブリーズに続く、SPEの不死身ジジィをナメたらいかんぜよシリーズ。今回は、ツルハシ担いだSISUじじぃがしぶとくナチスを追い回す。フィンランド映画なので、グロ描写もそうだし、ハリウッド映画とは>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.7

決してつまらなくはないが、かなりありきたりで捻りのないストーリー。ファニーな007をジェイソン・ステイサムでやりましたという感じ。こういう明るい映画もたまにはいいかもしれないが。

ドミノ(2023年製作の映画)

3.9

ロバート・ロドリゲスが作ったインセプションみたいな感じ。派手ではあるんだけど、淡々としていて少し眠くなる。ただ、二重三重のどんでん返しは見ていて面白い。一方で、催眠ってそういうことでもないのでは?とい>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

5.0

ちょっとご都合主義なのも含めて、90年台ハリウッド映画イズムを感じる映画。ゴジラ映画って大体変なところがあるが、この映画は変なところがない。もちろん、ツッコミどころはあるが、映像と勢いで誤魔化し切れて>>続きを読む

極限境界線 救出までの18日間(2020年製作の映画)

4.0

面白かった。交渉が主体の話ながら、手に汗握るテンポの良いストーリーだった。韓国映画らしいブロマンスも良かった。覚悟を決めて敵地に乗り込む交渉官もカッコよかった。

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

4.5

面白かった。とにかくデザイン、世界観が素晴らしい。ストーリーも突き抜けた感はないものの、そこそこ面白い。個人的には、ブレードランナーより面白いと思う。アクションもあって派手だし。ギャレス・エドワーズに>>続きを読む

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

4.2

意外と面白かった。事故物件以来発揮されている中田秀夫のヤバさが良い方向に作用している。事故物件も宇宙人のやつもブラジリィーアン山田なので、彼が脚本を書かなければ大丈夫らしい。しかし、ファーストサマーウ>>続きを読む

カンダハル 突破せよ(2023年製作の映画)

4.5

意外と掘り出し物。イランとパキスタンを敵に回しながらアフガニスタンから脱出するというスケールのデカい話で、軍用車両とかもやたらめったら出てきて豪華。まさかイランやアフガンで撮影できるはずもなく、サウジ>>続きを読む

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

4.2

面白かった。冒頭がUボートみたいな撮り方で良かった。潜水艦のシーンは全部すごい。邦画らしからぬ、トップガン的なこだわり方。政治家のシーンもくどすぎず、バランスが良い。物語はめちゃくちゃ途中で終わるが、>>続きを読む

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

4.2

なかなか面白かったけど、前作のほうが面白い。タイッサ・ファーミガ、前作からだいぶ経っているはずなのに、全く歳取ってない。今回もゴリゴリのバトル路線。前作は毒霧エンドだったが、今回はスプラッシュマウンテ>>続きを読む

白石晃士の決して送ってこないで下さい(2023年製作の映画)

3.7

オムニバスと思いきや、全部繋がっているカップルの恐怖映像4本くらいを見る映画。カップルが動画を送るのはコワすぎでも定番だが、そこまで怖くも、コワすぎ的なスペクタクル感もない。ただ不気味な映像。とはいえ>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.9

いつも通りデンゼル・ワシントンはカッコいい。ただ、心温まる話ではあるが、かなり地味というか、本当にファイナルなのかな?という感じがした。ラストの見せ場も、1のショッピンモールに立て篭もるような派手さが>>続きを読む