ゆななさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ゆなな

ゆなな

映画(221)
ドラマ(1)
アニメ(0)

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.0

たまにこうやって自分の幸せを見つめられる映画を見るのけっこう大切。安心してみれる大物俳優陣と旅のワクワクと終わりの寂しさ。感動を強く押しつけてこないからあまりしんどくならずに見れた。人生の節目にみたい>>続きを読む

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

3.0

ガッツリ前作の続き〜!その分導入なくて盛り上がりは長い!有名作品だからこそ「みなさんご存知あのキャラが!」的な出方をしてる?キャラが沢山出てきたんだけど一作目を見る方法が割と限られてる現在1作目見てな>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.0

ギリギリついていけた!しっかり理解すれば面白いしラストも色々考えることが出来るから考察好きは楽しめる映画〜!ミステリ慣れしてないから少し不安だったけど俳優陣安心感ありすぎて世界に浸るだけで楽しめた。

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.8

普通にバカリズムのお笑いが好きなので楽しめたよ!意外とアクション盛り上がってたし遠藤さんは分かってても笑っちゃった。エンタメ好きならオススメ。

アイ・ケイム・バイ(2022年製作の映画)

2.6

んー不完全燃焼?後味悪いわけでもスッキリするわけでもない。やや伏線、やや闇の見える悪役、やや面白げなストーリーを活かしきれてないような…視点の変化は面白かった!

でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード(2021年製作の映画)

2.8

あっかいでっかい犬。ハートフルな感じ。表情かわいい。市民が善良すぎてウケるけど最後のシーンは温かい気持ちになる。敵がジャンポケの斉藤にしか見えなかったからみんなにもその呪いをかける。主役の吹き替えが花>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

4.0

主人公に感情移入して映画見るタイプだからこそ感想は私の性格的に納得いかねぇ…って感じです。頭で理解できても感情ついていかん!😡ハラハラして中弛みもないけど後味がだいぶ想像と違うので不思議面白い映画。

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

4.0

原作読了済。圧倒的映像美とミステリー…原作をしっかりリスペクトしてキャストも納得…主人公も壮大な湿地も頭の中をそのまま映像化されてた。本格ドキドキミステリーを期待すると少し違うかも。楽しむというか浸っ>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

4.2

でかつよ…まず巨獣のビジュはとにかく強く大きくカッコよくのど迫力でその魅せ方もガラス越しの大きな目やスローで迫るグロテスクな牙と口にドキドキした!!ロマンある撮り方軍より強いロック様がやや冷静でウケる>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

4.2

感想じゃなく感情が湧き出る映画。これは理解できない人も居るだろうな。この映画を「こうしたらいいのに」「わからない」と切り捨てる人は無知で幸せな人。でも私も理屈やそういう親子関係が存在してることを知識と>>続きを読む

パーフェクト・トラップ(2012年製作の映画)

2.2

ワナオトコの続編だったのね。見てからにしたらよかった。最初規模デカすぎてウケちゃったけどパーフェクトってより抜け穴は多そう。割と大味なトラップ。割とフィジカル。緻密で繊細な芸術家タイプの殺し屋かとおも>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

5.0

好きっっ!ニコラスケイジが爆速で物事を解決していく。ケイジはワンダーランドの不思議な着ぐるみに襲われるけどそこには圧倒的なパワーしかない。ビジュも世界観もいいし、動きもキモくて良い!この映画のジャンル>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

2.9

見応えのある肉弾戦アクション。ちょいと話がわからない部分もあったけどそれだけ内容が厚い。噛めば噛むほど系映画。ヒーロー映画は頭を空にしてアクションを楽しむと思ってたけどそうじゃなかった。もちろんカッコ>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

4.1

各キャラ魅力的だし激しく爽快感のある画面に遺跡とオーバーテクノロジーというオタクの好きな舞台装置が揃ってた!人間味のあるロック様は感情移入してどんどん好きになるし、ストーリーも意外な部分がいくつかあっ>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

渇望する、執着する、血の滲む努力で追い求める、その努力を伝える画面の鬼気迫る美しさに圧倒されてしまう。狂気と美は近いところにある。好きな映画。トキメキと緊張感と好きな音楽が頭を支配する一瞬の2時間。最>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

2.5

綺麗だった!海洋生物が好きなので知らない世界のディスカバリーチャンネル見てるみたいで面白い。3dは完全に酔ったので向いてなかった。

不能犯(2018年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

…?純粋な殺意ってのが理解できず。殺人を頼んでる時点では純粋な殺意では…?ってことがたくさんあったしあんまりよくわからなかった?

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

3.8

20年前の映画!?映像が綺麗というか雰囲気と音楽とマッチしてて古臭さを全く感じなかった。ネタバレなしで感想伝えると両方から来るのか…って感じ。色々混み合ってるから一回で理解できなくても解説見ながら噛み>>続きを読む

白く濁る家(2019年製作の映画)

3.5

結構好き!撮りたいものは伝わった。邦画の雰囲気と洋画っぽい撮り方で独特な空気がある。最後はうーん人によるかも。個人的にもっと後味悪くても良かった。音楽に頼る部分があったけどじめっとした怖さは十分迫力あ>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.4

思ったよりシリアスすぎない!あったかい空気とラストシーンで緩急ついてた。いいラストだった。ナタリーポートマン美しすぎるしゲイリーオールドマンも最高すぎる。目に楽しい。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.8

天才の所業。アクションも画面も元気モリモリ。全て理解するのはなかなか大変なので受け取れるものだけ受け取れば良いかと。映画自体のメッセージは多様性の時代にその答えを持ってくるの割と勇気いることかもと思っ>>続きを読む

必殺! 恐竜神父(2018年製作の映画)

4.0

元気な映画、好き。頭は使わないけど思ったより展開変わって頑張りも愛も伝わる楽しい映画。

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.1

結構ヘイト貯めてきたので心の負荷がすごい。もっとネチネチ行くのかと思ったけど思いの外ストレートに行くのでインターネットネイティブとしてはハラハラしちゃった。YouTubeの理解で受け取り方に差がありそ>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

4.7

ホラー映画が見たいという欲求を気持ちよく満たしてくれるアッパー系ホラー!グロ描写しっかり目だけどダラダラやらないから苦手だけど見れる方かな。あらすじの印象と実際のキャラクターが結構予想裏切られた感じだ>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.3

想像より見やすいストーリー展開。とにかく怪異のビジュが好み〜。主人公に近いタイプの子供だったので、ラストは好きなように解釈する!

罪の声(2020年製作の映画)

2.4

モデルの事件があるのでエンタメ的な大きな盛り上がりはなく、でも中弛みもなく進んで行った。どんな事件もそこで終わりじゃなくて人の人生は続いていくね。

凶悪(2013年製作の映画)

3.1

こういうリリーフランキーほんとすき。俳優陣がとても好み。迫力で画面がピリピリする。じっとりとした嫌な事件をずっと追っていくので梅雨とかに見たい。家庭もじっとりしてる。映画はフィクションだけど似たような>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.7

お、おもしれぇ〜!!!そりゃ評価高いわ。かなりの評価の割に最初は結構暗い感じだったので心配してたけど、最後は見てよかった気持ちでいっぱい。歴史の知識があるとより面白いかもしれない。

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

いやぁこの感じのテーマで登場人物に共感できるのはあまりないパターン。派手な怪盗モノ想像してたからちょっと肩透かし。高校生に見せたいけど高校生はつまらないだろうな。人は思ったより何者でもないんだよ。

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

5.0

欲しいものは全部ここにあったサメとジェイソンステイサム。後半の出し惜しみしない姿勢が最高だし絵になるシーン多すぎる。夏にぴったり!前作からの小ネタ多くて復習してから見るのがオススメ。地味にエンドロール>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

説明は少ないけどわかりにくいってほどではない。不思議な世界に引き込まれてく感じが好き。ハラハラドキドキを期待したけど思ってた感じではなく…割と終始穏やか。見てるうちに、自分の持ってない知識が必要なタイ>>続きを読む

エコール(2004年製作の映画)

2.3

映像はなんていうか綺麗な感じだけど、それよりも自己判断ができないような年齢の女の子達が裸のような姿を晒してるのがヒェッてなった。しかも数十人。これが20年前の映画ですか?内容は色々察するけど明確にはし>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ヨンドゥが好き…画面がカラフルでポップで可愛い。ちょっとグルートあざとすぎない?前作よりmarvelしてなくて入りやすかった。キャラにも愛着でたし仲良くしてて可愛い。そういうテーマかもしれないけど、自>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ヨンドゥが人として好きだしドラッグス悲しいキャラすぎて好き。メイン2人は歳の割に行動が幼くて首を傾げる。多少解説してもらいながらなんとかみたけどキャラ多すぎてやっぱり難しい。

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

難しかった…!自分が悪いんだけど、前提となる歴史の知識が弱すぎて起きてる事象についてけない。会話でストーリーが進むシーンが多くて登場人物の顔と名前一致させる力も割と必要…俳優は豪華で絵になるシーンも多>>続きを読む

ティン&ティナ -双子の祈り-(2023年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

うーん面白くは無いけど嫌な気持ちにはなったかな…いまいち入り込めなかったけど、ラストの長回し?はちょっと良かった。なんか家がやたら田舎のやたら豪華な感じで初めて見るんだけどスペインってあんな感じなの?>>続きを読む