かがやきさん太郎さんの映画レビュー・感想・評価

かがやきさん太郎

かがやきさん太郎

映画(1292)
ドラマ(218)
アニメ(0)

NOCEBO/ノセボ(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

色味とか不気味さとかダニの気持ち悪さは良かったんだけど、単純にストーリーが好きになれなかった。
クリスティーンのせいでダイアナは娘を亡くしたんだなーってのは途中で気付いたし意外性もそこまで感じなかった
>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.5

シリーズ前作ほど刺さらなかったな。
キャラクターの性格がステレオタイプに感じたからか感動するほどじゃなかった。
スコアつけるの忘れてて時間経っちゃったからもうラカが流されてったシーンしか思い出せない。

オクス駅お化け(2022年製作の映画)

2.5

展開がお決まりすぎる。
元凶の子供の霊の出現が脅かしてくるだけでゾクッとくるような不気味な演出がない。ただ突っ立ってるだけで怒りとかもそこまで感じない。
最後だけ急ハンドルで韓国ドラマ展開になって思わ
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.5

いやーもう早く続きが観たい。
すんごい映画体験だった。
ドルビーアトモスでハンス・ジマーは腹にくる!最高!
2024年にもなって、まだ見たことない世界を見せてくれることに驚き。
しかも若手実力派俳優オ
>>続きを読む

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ見たさに鑑賞。
抑えられない純粋な邪悪さの演技がすごかった。
なるほど、スノータウンの監督。
確かに近しい空気感だった。

全編通してやるせなさ過ぎる。
幼少期の花火に
>>続きを読む

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

3.0

設定とか恐怖演出はめちゃくちゃゾッと出来て良かったけど、その他の要素があんまり入り込めなかった。

カセットテープの謎を追っていくミステリー的要素の気持ちよさもあんまり感じられなかった。
登場人物が多
>>続きを読む

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

4.5

悲惨な生い立ちで不遇な人生なんだけど、そんな中でも犬たちとの信頼関係と鮮烈な喜びに満ちていてすごく輝いて見えた。
傷を負わされても、失恋しても、職を奪われても、そこで腐らずに前を向き続けるダグラスの生
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

コメディ要素強めで、カラフルな煙の中で戦うシーンや原油スケートシーンはまさにザ・マシュー・ヴォーン!!!だった。
オルゴールでコントロールされちゃうところもキングスマンのコリン・ファースを思い出させる
>>続きを読む

ベッキー、キレる(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作同様、なんかすごく「ちょうどいい」んだよな〜。
肩肘張らずに観れるし、アクションというか殺し方もキレがあっていいし、ちゃん伏線回収もあるし。

今回もベッキーのファッション可愛かったなー。ワッペン
>>続きを読む

BECKY ベッキー(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

若い怒りに任せてネオナチたちをぶち殺していくのが爽快!

お母さんを失った悲しみから癒えてないのに新しい恋人連れて来るお父さんへの怒りにも共感できるし、なによりベッキーのファッションが超かわいい。ドク
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

5.0

個人的には終始笑顔で大満足だったけど人を選ぶだろうなとは思う。
「考えるな感じろ」タイプの作品なので妄想か現実かと考えてしまうと楽しめないかも。

私は実生活でも対処すべき問題が垣間見え始めた段階で一
>>続きを読む

シック・オブ・マイセルフ(2022年製作の映画)

3.0

承認欲求モンスターみたいな触れ込みだったから徹底的にバズりたい系の話かと思ってたら究極的な可哀想病でミュンヒハウゼン症候群の話だった。

万人からの注目を利用して、身近な人からの心配と労いを求め続けて
>>続きを読む

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

4.0

1がそんなに刺さらなかったので、期待せずに観たらめっちゃ面白かった!
シリーズとの繋げ方や伏線回収が上手い。
ヴァラクの姿の現し方がユニーク。
後光射すヴァラクがかっこいい!
あとしっかりいじめっ子が
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.5

アイシングでデコレーションした温かく残酷なこの世って感じですごく好みの世界観だった。

かなり前から注目していた作品だったけど、画面から想像してたよりストーリーもしっかりしてた。
撮影からライティング
>>続きを読む

Saltburn(2023年製作の映画)

4.5

これ映画館で観たかったなー!
バリー・コーガンのサイコパスっぷり
ジェイコブ・エロルディのエンジェルっぷり
ダークでキッチュなキャリー・マリガン
最高!

OPのタイトルやスタッフロールの題字のデザイ
>>続きを読む

DASHCAM ダッシュカム(2021年製作の映画)

3.0

コロナ禍で観たかった。
ステイホームでストレスたまりすぎてその反発から生まれたのかなって感じの話。
V/H/Sシンドロームのスペシャル版みたいなノリだった。
だいぶ追い込まれてる状況でも韻を踏もうとし
>>続きを読む

ポスト・モーテム 遺体写真家トーマス(2020年製作の映画)

2.5

なんかそこそこ金かかってそうなのにストーリーがわかりづらくて勿体ないなと思った記憶。
(だいぶ前に観て記録漏れ)

レンフィールド(2023年製作の映画)

4.0

ドラキュラ伯爵をパワハラ上司に見立てる設定が斬新で、そこに注目しがちだけどアクションやインテリアのポップさもなかなか良かった。
特にアパートでちぎった腕で戦うシーンは爽快だった。

セラピーや自己の開
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.5

このシリーズはストーリーや謎解きより、豪華なキャストやロケーションの美しさを楽しむ様式美がある。舞台鑑賞みたいな感じ。

今回は少しホラーテイストで、寒そうな感じもよかった。

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

5.0

めちゃめちゃ好みの感じだった。
メンタルイルネス×心霊って感じ。
ホラーに何を求めるかは人によると思うけど、不安感や目を背けたくなるタイプの恐れが好きな人には刺さると思う。

主人公ミアの描き方が細か
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

まず、ケイト・ブランシェットすごすぎ。喋り方や仕草がまじで前時代的なプライド高そうな管理職のオジサンそのもの!
シンプルだけど緻密に折り重なった複雑さがあって、とても集中力がいる映画だった。疲れた。
>>続きを読む

仄暗い水の底から(2001年製作の映画)

3.0

知人に勧められて鑑賞。
知人曰く怖いとのことだったが、怖いよりやるせなさが強くてちょっとうるっと来た。

団地も手入れが行き届いてないし、主人公たちの生活もどん詰まりだし、女の子の霊も置き去りにされて
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

鬼太郎シリーズや水木作品についてはぼんやりした知識のみで鑑賞。
ミステリーを期待してたから肩透かしを食らった。

各所の要素(廃村やトンネルのホラー的見せ方や横溝正史的因習村、反戦など)は凄く良かった
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何の気無しに観たらめっちゃ面白かった!
現代には欠かせないネット関連ツールを使った見せ方も伏線回収もお見事!メタ的に自分たちの事件がドラマ化してるのとかも面白い。あとハビエルのシーンが温かくて観てて安
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

4.5

めっっっちゃ良かった。
まずもうね、デザイン(空間、造形物、衣装)が素晴らしくてうっとり。
映画館の大きいスクリーンで観れてよかった。
アメリカ側は個性が排された服(制服、仕事着)を着ている人しか出て
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.5

ド派手アドベンチャーエクソシストで楽しかった。
ラッセル・クロウ演じるアモルト神父のキャラづくりがキャッチーでつい応援したくなっちゃう感じ。
靴下、サングラス、原付きの赤がアクセントになっててオシャレ
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

4.0

お洒落でチャーミングでゴージャスな作品だった。
オープニングの靴音しかり、会話のテンポしかり、ガイ・リッチー作品はリズムが心地いい。
やっぱステイサムのパンチは一発が重そうでいいね。
最近のヒュー・グ
>>続きを読む

ブギーマン(2023年製作の映画)

4.0

原作未読、同原作の過去作も未視聴。
ストーリーや設定はよくある感じだけど
、終始目をかっ開いて観てしまった。
被害者たちの追い詰められてる感、打ちのめされてる感の描き方がすごく好みだった。

学校の同
>>続きを読む

三茶のポルターガイスト(2022年製作の映画)

3.0

YouTubeの有料レンタルで。
通常のYouTube(角さんのヤバ帝など)で得られる情報以上のものはあまり得られなかった。
映画より本のほうがヨコザワプロダクションの歴史を追えて読み応えがあった。

オオカミの家(2018年製作の映画)

3.5

前情報はざっくり入れた状態で鑑賞。
濃厚な100分間だった。

今までに見たことがない映像表現。
崩壊と再構築を繰り返しながら平面/立体/縮尺の境界をシームレスに動き続ける。
悩みや不安に陥った時に同
>>続きを読む

インシディアス 赤い扉(2023年製作の映画)

3.0

インシディアスといえば、単なるホラー映画ではなく色んなジャンルが絡み合った深みのあるストーリーが魅力のシリーズという印象。
特に2は家族を軸に、悪霊の正体を探るミステリー性、廃墟探索など盛り沢山だった
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.5

ロバート・マッコールさんの激烈恩返しスーパーカッコよかった!!
前作よりも敵含め残虐性が増しててより感情的に没入しながら観れた。
自分の行いを悔いながらも、救済してくれた人や街のためにブチギレるマッコ
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.5

クセ強キャラの脇役たちがカッコよかった。特にマンダラと林田。
あと友情出演の岡田くんのオーラ半端なかった。
だんだん胡屋がかもめんたるのう大に見えてきて途中笑けてしまった。
ヘルドッグスでも思ったけど
>>続きを読む

降霊 KOUREI(1999年製作の映画)

3.0

配信などにもなかったのでわざわざ宅配レンタルで観た。
ちょっと期待しすぎてしまったかな。

ファミレスのシーンがピークだった。
心霊演出はすごく良かった。顔がボヤけていたり、ぬーーっと動いたり、静と動
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

待ちに待ってたジョンウィック4!
いやー楽しかった。3時間あっという間だった。

前作までと比べて逃げなきゃならない焦りや、怒りなど感情表現は少なめ。その分最初から覚悟決まった目をしてる。粛々と準備し
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.0

ストーリーはあっさりしててサクッと観れた。
ミーガンのキモ可愛さと性格悪い登場人物たちと殺戮を楽しむ映画。

ミーガンは動作を含めて全体的に不気味の谷の化身って感じ。メインの女3人が似た者同士。自己愛
>>続きを読む

>|