モンスターエンジン大林さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

モンスターエンジン大林

モンスターエンジン大林

映画(563)
ドラマ(0)
アニメ(0)

42〜世界を変えた男〜(2013年製作の映画)

4.0

実話に基づく話。
ジャッキーロビンソンや、その歴史自体を知らなかったんですけど、勝手にピッチャーや思ってたー笑
最終的にファーストやったー笑
「世界を変えた男」となってますけど、かなり。
かなり変えて
>>続きを読む

キサラギ(2007年製作の映画)

4.0

劇場でお世話になってる作家さんのオススメ。
作家さんがオススメしてきそうな映画笑
ちょろっと調べたんですけど、舞台が大元で間違ってないですよね?
完全なる舞台。
で、いらんことしてなくてめちゃくちゃい
>>続きを読む

いなくなれ、群青(2019年製作の映画)

4.0

たぶんInstagramのフォロワーさんのオススメ映画。
読んではないですけど、小説が原作のやつ。
不思議な映画でした。
ファンタジーのような、ミステリーのような。
明るいわけでもなく、恐いわけでもな
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

4.0

似た様な映画はちょいちょいあるけど、中盤くらいから違う感じ。
スターなって、仲悪くなって、やっぱりあの人がいい!みたいなんが結構ベタかな思いますけど、一瞬垣間見えるだけで、その方向じゃなかった。
2人
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.0

興行収入1位。
アバター抜いて1位のやつ。
軽い気持ちで見過ぎた笑
たぶん何本かシリーズ見てたり、アイアンマン、アントマン、ブラックパンサーとか、ちらちら見てるんですけど、物語を大体でしか把握できへん
>>続きを読む

ALONE アローン(2016年製作の映画)

4.0

dTVで見ました。
配信サイトは有料登録してれば、期間内は何回も見れるからいいですね。
僕のルールの「最悪寝てもいいこと」がかなり発揮されるシステムなので大好きです笑
この映画はもっとシンプルなもんや
>>続きを読む

ウォルト・ディズニーの約束(2013年製作の映画)

4.0

少し前にオススメされてた映画。
ジャンルは「ドラマ」
ドラマの幅って凄く広いですね。
見にくいのは凄く見にくくて、見やすいのはとても見やすい。
「伝記」やったり事実に基いたりしてる分、これは相当見やす
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.0

結構前におもしろいと勧められてた映画。
こないだ先輩におもろいよと言われた映画。
昔に言われたのもあって、TSUTAYAとか行くたび、置いてあるコーナーの前通ると「見ないとなぁ」と思ってたやつ。
「そ
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.5

おもしろいと聞いてたやつ。
聞いてただけで、内容とか一切聞かずに見ました。
かなりファンタジー笑
ジャケットの感じで勝手にドラマ系、深い話の感じや思ってました。
ファンタジーで、コメディ。
展開も、ビ
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.0

アキナ山名のオススメ。
他にもInstagramのフォロワーさんにもオススメされてました。
まぁまぁオススメの数が多かった映画。
他の方のレビューも見ましたけど、泣いた人が続出してるようで。
僕は涙腺
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.0

気になってたやつ。
僕の近所のTSUTAYAはみんなが気にしてたっぽくて、いつ行ってもレンタルされてました笑
コロナのおかげでみんな家におるみたい。
予告で引きつけられてた通り、内容もおもしろかった。
>>続きを読む

Kids Return キッズ・リターン(1996年製作の映画)

4.0

こちらはInstagramフォロワーさんのオススメ。
青春映画やと思うんですけど、生々しいと言うか。
青春はしてるんですけど、結果的に誰も大成功してない感じがリアルな感じ。
ラストが良いですね。
いい
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

4.0

去年の映画。
クリントイーストウッド89歳の時のやつ。
子役が言われる「バケモン」のやつの逆。
89歳でこれはバケモン。渋過ぎる。
チームがあると思うんで完全に1人ではないとしても、監督もやって、主役
>>続きを読む

ボディガード(1992年製作の映画)

4.0

名作。
何回ロードショーしてたか分からんし、内容的にもまだまだロードショーしてくれそうな映画。
「問題です 『エンダー』で…」
これで「ボディーガード!」と答えれるくらい「エンダー」な映画笑
ケビンコ
>>続きを読む

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

4.0

後輩の「マユリカ 中谷」オススメ映画。
Instagramのフォロワーさんにもオススメされました。
内容は、里帰りしたたわいもない2日間。
1割くらい台本あって、あと全員アドリブちゃうんか?と思ってま
>>続きを読む

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

4.0

こちらはたぶんInstagramのフォロワーさんからのオススメ。
これくらいのがいい。
丁度いいやつ。
潜水艦を使ったアクションのやつ。
分かりやす過ぎる笑
軍隊の設備とかがほぼほぼ忠実やとすると、凄
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

4.0

お知り合いのオススメ映画。
個人的にですけども、かなり女性向きかも。
序盤からとっかかりが無くて、見終わるまでに5回ほど見直しました笑
小学校1年生の息子がいてまして、息子もちょろっと見てたんですけど
>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

4.5

こちらはInstagramフォロワーさんからのオススメ。
「昔の映画」てだけで見ない人にオススメしたいやつ。
そこまで全体的に古くない感じ。
そら映像自体はその時の雰囲気あるんですけど、そこ感じへんく
>>続きを読む

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

4.0

こちらはフォロワーさんのオススメ映画。
タランティーノが好きで、見た事がなかったので見ました。
2部構成と言うたらええんでしょうか?
2部構成自体はよくある事やと思うんですけど、不思議な撮り方とかあっ
>>続きを読む

悪人(2010年製作の映画)

4.0

こちらはフォロワーさんのオススメ映画。
哀しい映画でした。
ノーポップ。
個人的に「泣く」とか、そうゆう感じではなかったんですけど、途中は「火垂るの墓」に似た切なさでした。
役者の皆さんすごい芝居なん
>>続きを読む

エリジウム(2013年製作の映画)

4.0

とってもテレビ向き。
21:00〜家族でこの映画を見る絵が浮かぶ笑
「ほっこりする」とかのジャンルじゃなく「エイリアン」的な感じで絵が浮かぶやつです。
テレビでやったりしてます?
家族で見たからと言っ
>>続きを読む

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

4.0

ずいぶん前からオススメをされてたんですけど、そもそもミュージカルが苦手で、やっと見ました。
大枠が主人公の書くミュージカルで、映画自体がミュージカルで、最後の舞台もミュージカルで。
歌う歌う笑
僕が見
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

4.0

こちらはたぶんInstagramのフォロワーさんからのオススメ。
間違ってたらすいません。
ジャンルは「ドラマ」
ただ、コメディの要素も多くありました。
ヘリ乗る前から、ヘリ降りるとこはわろてまうやつ
>>続きを読む

サイコ(1960年製作の映画)

4.0

こちらはInstagramのフォロワーさんからのオススメ。
監督の名前がもう格好いい。
「ヒッチコック」て笑
中盤くらいまでは誰が「サイコ」なのか分かりませんでした。
それまでは、ほぼ全員が「サイコ」
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

こちらはInstagramフォロワーさんからのオススメ。
森崎ウィンさんが出てた事で、暫く話題なりましたね。
話題にはなったけど、そこだけが多めにフューチャーされて、中身の事あんま知らんかったです。
>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

4.0

こちらはフォロワーさんからのオススメ。
エッセイが原作なので、実話に基づいてるんですかね?
いい塩梅のコメディと、多めのほのぼの。
分かりやすい抑揚があるのかと言えば無いのかも知れませんけど、エッセイ
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

4.0

今話題の。
たぶん今じゃなかったら「あぁ、そうゆう事もあるんですねぇ。恐いし、隠蔽とかもありそやし、ゾンビとかになれへんタイプの感染のやつで、それはそれでパニックになったり。なんせ恐い」
的な感想にな
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

こちらはInstagramのフォロワーさん2,3人にオススメしてもらいました。
爽やかで、ええ話。
そら評価に繋がりますね。
オススメされる理由もわかる。
中身も主要な人物をオムニバスみたいにしてて、
>>続きを読む

男たちの挽歌(1986年製作の映画)

4.0

アキナ山名のオススメ。
凄いテンポ。
凄いテンポやけど、ちゃんと理解できる。
むちゃくちゃ分かりやすい話。
古い映画で、極道がどうこうとかの内容なので、渋く重い感じか思うけど、全然そんな事ないです。
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.0

こちらはInstagramのフォロワーさんのオススメ。
僕自身も前から少し気になってて、何回か見ようとはしてたんですけど、序盤で「気合い入れて見ないとあかんやつや」となり、見るのを後回しにしてました笑
>>続きを読む

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.0

フォロワーさんからのオススメ。
実話に基づくやつで、最後ご本人登場のやつ。
戦争映画は基本渋いイメージなんですけど、全然そんなんじゃなく、戦争とは酷いもんですけど、心和む映画。
のめり込んでみてました
>>続きを読む

マン・オン・ザ・ムーン(1999年製作の映画)

4.0

こちらはInstagramのフォロワーさんのオススメ映画。
事実に基づくやつ。
大変おもしろかった。
おもしろかったし、哀しいやつ。
人がやらんお笑いを徹底してやってたんやろなぁと思います。
大概そう
>>続きを読む

殺人者の記憶法(2017年製作の映画)

4.0

おもろい。
韓国はサスペンス映画強いみたいですね。
友達にオススメしてもらいましたけど、おもしろかった。
ちょっとややこしい所もあるけど、広い目で見て「主人公アルツハイマーやし、どれ信用したらええんか
>>続きを読む

メジャーリーグ2(1994年製作の映画)

4.0

そりゃ1見りゃ2も見る。
当時ワクワクした記憶。
テレビで見てる、とんねるずがメジャーリーグ出る言うて、むちゃくちゃワクワクしてた。
今考えるとかなりすごい事やし、バラエティに出てるタレントが、あれく
>>続きを読む

メジャーリーグ(1989年製作の映画)

4.0

このコロナウィルスのご時世、映画を凄く見てます。
わざわざDVDを借りに行ったり、dTVで配信されてるのを見たり。
これはdTVで配信されてました。
今、1番見る理由の無い映画笑
開始5分で「何で見て
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

差別の下り中心。
仕方ないんでしょうけど、げんなりしますね。
見終わるとシンプルに差別したくなくなります。
ケンタッキー食べる辺りからの関係性のワクワクは、僕的にはたまりませんでした笑
警察から出され
>>続きを読む