おぼろさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

おぼろ

おぼろ

映画(281)
ドラマ(0)
アニメ(1)

墨東綺譚(1992年製作の映画)

2.0

大正〜昭和初期の男女のあり方や風俗を描いている。永井荷風はこのような作家だったとはね。

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

独特の世界観ですね。なにより絵があまり合わなかった。
内容はまあ、なんというかはちゃめちゃな展開?最終的にはハッピーエンドでしたね。エンディング使用されていたアジカンの「荒野を歩け」は良かったね。

ブルーハーツが聴こえる(2016年製作の映画)

-

短編映画。ブルーハーツの曲が表題になっている。

「ラブレター」
なんか切なくてエモいお話。

関ヶ原(2017年製作の映画)

2.0

メンツが豪華ですね。関ヶ原の戦い前からその後までを描く。とにかくセリフが早口で聞き取りにくい。期待していただけに残念...。

暗黒女子(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

いろいろな人物の視点から話は成り立ってくる。最後の最後でどんでん返し!
ふみかすの演技は良かったね。

月とキャベツ(1996年製作の映画)

2.0

山崎まさよしが若い!キャベツが美味しそうに見える。

海賊とよばれた男(2016年製作の映画)

3.0

石油業界で逆境に立たされてながらも諦めず先頭に立って、切り開いてきた主人公。その陰には身を引いた妻がいた。
後々になってその存在の大きさに気付く。

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

親父の押入れにあった手記がサイコパスであった者の衝撃的な内容でした。
しかし、ある人に出会える事で人の心が芽生えてきた。回想は、グロいけれど、でも泣けるお話かな。

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

2.0

20年経ってもクズな仲間達は変わらない。
お金を奪われた恨みは忘れない。最高ですね。使われている曲良いわ。

追憶(2017年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

幼い頃に親に捨てられて身を寄せていた喫茶店で、事件が起こるが見ていない事にして、他人として生きることになる。
そして、25年を経て立場が違う状況で再開する。終わり方は予想外であったね。

先生! 、、、好きになってもいいですか?(2017年製作の映画)

1.5

生田斗真がカッコよくて、広瀬すずが可愛いいだけの作品かと思う。内容があまり入ってこなかった...。

PARKS パークス(2016年製作の映画)

2.0

内容は青春ものですね。
染谷将太のラップが際立つ。上手くてびっくりする。

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

2.0

前田敦子が怖いね。昭和の頃の恋愛映画かと思いきやですね... そんなわけ無いなと思っていたが、最後にはなるほどねと思ってしまう。

永い言い訳(2016年製作の映画)

2.5

失ってから大事な事に気付くのは遅いのだよね。もっくんのいけすかなくて、どうしようもない作家役。子どもの世話をしている姿は理想の父親みたいな姿を見せる。せがスゴい!
竹原ピストルの不器用な父親役は合って
>>続きを読む

聖の青春(2016年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

病気と闘いながらも将棋に賭ける執念はスゴい!羽生名人をライバルと思いつつ勝利したこともある。
少女漫画の「イタズラなKiss」とかが好きであった。

淵に立つ(2016年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

なんでもない1家族がある人物によって、少しずつなにかが変わり始める。終わり方がとにかくエモい!

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

3.0

実話をもとに映画化された作品。どん底でどうしようもない生活から抜け出したいが、なかなか抜け出せれない。
しかし、小さな相棒のお陰で主人公の気持ちが変わり始める。
肩の上には乗るボブはカワイイね!

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

1.0

ジブリ感が凄まじい。
内容は詰め込み過ぎて、展開が早い。
これからなのでは?

ミックス。(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

卓球が嫌で普通の生活がしたくて、働いていた主人公は失恋をして実家に戻る。
受け継いだ卓球クラブで元カレを見返してやるためミックスで選手権大会に参加する。大人が何かに打ち込んでいる作品ってあまりなかった
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ここ最近、見た中で1番面白かった。
いじめていた側がいつのまにかいじめられる側となり人間関係に臆病になってしまった主人公。そんなに上手くはいかないが少しずつ前に進みだす。周りの視線を見れなかったのが見
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

原作とは別物と思えば楽しめると思う。エモいね。後半のお話は結構変えていたね。

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

2.0

夏芽とコウが互いに惹かれあっていくが、ただの王道の青春ものではない。水の中のシーンは綺麗だったね。

トイレのピエタ(2015年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

画家を目指していたが夢は叶わずに掃除のバイトをして日々を過ごしていたが、ある日余命3ヶ月と宣告された主人公。そして、目は死んでいた。ひょんなことから女子高生の真衣に出会う。最後にトイレの天井に無我夢中>>続きを読む

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

3.0

魚屋ミュージシャンが火事で弟を助け出して、児童養護施設の子がアーティストになりその人のメロディーに歌詞を付けて歌う話は良かったかな。

(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

永瀬正敏演じる弱視の天才カメラマンが次第に光を失っていく作品。とにかくエモいね。言葉は大事ですね。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なかなかエグい事件でした。最後の最後で大どんでん返しでした。

無限の住人(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

キムタクや福士蒼汰の殺陣がカッコイイ映画です。内容はちょっと長くて間延びしました。終わり方は微妙な終わり方ですね。

一週間フレンズ。(2017年製作の映画)

2.9

交換日記やパラパラ漫画が出てくるのはなんか懐かしい。最近ではやる事はないであろう交換日記で1週間しか覚えられないヒロインの意識が変わった。図書室の貸出券とか懐かしいね。めげない主人公はスゴイね。

ピーチガール(2017年製作の映画)

1.5

伊野尾慧のチャラいけど、良い奴の映画ですね。友情なのか恋愛なのか事件が多くて、忙しいお話。青春なんですかね。

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ウィルの息子のヘンリーの話。
ジャックは面白いが、盛り上がりには掛けるかもしれない。最後にウィルが出てくることでもっていったね。

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

2.9

ブラック企業に働く主人公は鬱になりかけて自殺しそうなときに助けられる。
実は、助けた人は兄弟をすでに亡くしていた。なかなか良かったね。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 激突 ルウム会戦(2017年製作の映画)

2.0

アムロの学生生活とか少しだけど描かれていた!シャアはメキメキと頭角を現してきた。シャア専用ザクげカッコイイ‼︎

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

2.0

「時をかける少女」の少年版みたいな作品。夏、海、灯台、花火。
青春ですね。

星を追う子ども(2011年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

ジブリとかの影響受けているね。
新開誠監督のSFファンタジー。最後に先生が死んだ妻を生き返らせるが...

心が叫びたがってるんだ。(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

良くあるバラバラだったクラスが一致団結して何かを成し遂げていく青春ものですね。ラストのミュージカルで中島健人が王子の役をやっていてまんまやんとツッコミを入れたくなる。