yamamotoharukaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

yamamotoharuka

yamamotoharuka

映画(179)
ドラマ(7)
アニメ(0)

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.3

SF初心者におすすめしたい作品。
普通にギャグセンス高いし、成り行きで宇宙救うチームになっちゃうし。
グルートとロケットのコンビがすごく可愛い。グルートみたいな優しい男と付き合いたいって真面目に思って
>>続きを読む

キック・アス(2010年製作の映画)

3.0

広告はポップなのに、グロい笑 血しぶきびちゃびちゃ。
主人公がスクールカーストのオタク層でも下で、でもスーパーヒーローに憧れてて、衣装もダサいしカッコ悪いのになんか気になっちゃう。
クロエのスーパーヒ
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

5.0

80年代の夢がつまっているのと、スタンドバイミーとは違う友情の表現でこっちも好き。アメリカ大好きな人は絶対スキになる作品だな。

ミスト(2007年製作の映画)

4.5

あと10分待ってれば、あの時一緒に出ていれば、、って後悔がさいごまでつづく。人間の集団心理が恐い。宗教おばさんの支離滅裂な言動を信じて皆敵になるのも震えた。
最後の、え?感はやばい

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

3.5

ガーディアンオブギャラクシーのメンツは最高!反抗期のグルードはなんだかんだでいいこだ。なんかもう、どうすればいいのって結末で歯痒い。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

5.0

アキラ、チャイルドプレイ、シャイニング、キングコング、ガンダムとレトロゲーム。おそらくバーグさんが好きなものを沢山積めたんだろうと愛が溢れてた、途中で胸があつくなって号泣笑。
私の上半期ナンバー1でし
>>続きを読む

チャイルド・プレイ2(1990年製作の映画)

4.0

チャッキーがこてんぱんにされて面白いけど、チャッキーもこてんぱんにされてもしょうがないこといっぱいしてるしなあ、、って思う作品。1よりこてんぱん具合はすごいし、中指立てられるしやっられっぱなし。笑 >>続きを読む

小さな恋のメロディ(1971年製作の映画)

4.5

もう一週間も愛してる。
このテロップがずっと印象に残ってる作品。

子供の純粋すぎるが故の恋愛はちょっと危ないけど2人がとってもかわいい。
鏡の前で見よう見まねでお化粧したり、バレエの授業で踊るメロデ
>>続きを読む

ワンダーストラック(2017年製作の映画)

2.4

最初が突然始まって、白黒回想モードになったり現実にもどったり忙しいのと、どんどん辻褄が合う系のタイプの話だった、、ストーリーは案外あっさりしてたけど、NYの風景や当時の服装が凄く良かったな、、黒人の若>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

4.6

笑ったり、ハラハラしたり忙しかったくらい面白かった。ゲームの中身でオタク大活躍。オタクとスクールカースト上位組が分かち合うところはいつ見てもグッてくるからズルい。もう一回見に行こうって思うくらい面白か>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.0

今ぽいトレンド感があったから楽しめた。韓国の街中がテンション上がる。
SFアクション初心者でも楽しめたし、この機会にアメコミヒーローのこともっと知りたくなった。
民族調の衣装も綺麗だったし、次みるとき
>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

5.0

デイビットがいじめられるところも辛かったし、デイビットが求めた幸せも切なかった。
ただただ一緒にいたいだけ、お母さんを独り占めしたいっていう願いが叶ってよかったね。でもとっても悲しい。

リンダ リンダ リンダ(2005年製作の映画)

3.9

だらだら始まっていきなり韓国の留学生がバンドのボーカルになってどたばた練習する話。ゆるいし、高校の頃の変な見栄っぱりが甘酸っぱい。ソンちゃん(留学生)が最初はぼけっとしてたけど皆と打ち解けたり意外に人>>続きを読む

ザ・シンプソンズ MOVIE(2007年製作の映画)

4.4

クズなフォーマーが格好いいし、ドラマのthedomeのオマージュというかパロディだし最高。ゲスいけど感動でしめてくるのずるい

にんじん(2003年製作の映画)

2.1

おかあさんがにんじんのおしっこをスープに混ぜて作って飲ませるのはトラウマ。お母さんの気持ちも分かるが、お母さんの態度がイライラする

ロックンロール・マジック(2011年製作の映画)

5.0

50回転ズのアルバム曲が全部入ったショートムービー。ダニーは語尾にズラ入るし、ドリーはセリフ棒読み(一生懸命やってるのはすごい伝わる)ボギーは、そのままボギー笑 
歴代衣装も出てくるので、ファンとして
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.0

人は目標をもったら正しい選択するように努力する、念願の軍隊に入っても希望の職種になれなくても、ヒーローになった、主人公。主人公のピュアなところと一生懸命なところがぐっと来た。
主人公達の半生がほとんど
>>続きを読む

スーパーサイズ・ミー(2004年製作の映画)

3.5

MACに対する皮肉、批判の作品だけど鑑賞した後、マック食べたくなるのは、調教完了済みってことなのか、、、
ビックマック世界一のおじさんがジョンレノンそっくりで爆笑

南極料理人(2009年製作の映画)

4.7

きんたろうがラーメンこそこそ食べてるのめっちゃ面白いし、皆しんどいしバターなめて過ごす人も出てくるけど、南極でやきゅうしたり、節分ごっこしたり男子みたいなこともして、お父さんの人も学生さんの気持ちも描>>続きを読む

ミルク(2008年製作の映画)

5.0

ゲイとかレズとかLGBTとかそうゆう言葉も無くなれば良いねって思った。

プチ・ニコラ(2009年製作の映画)

2.8

フランス映画らしい、独特の言い回し。
子供なりの苦悩もありつつみんなの個性がきらりなかわいい映画。
弟欲しかったのに、妹生まれてショック、でもかわいいけど遊んでも喜んでくれない、、っていうエピソードが
>>続きを読む

下妻物語(2004年製作の映画)

3.1

性格悪い賢い桃子、だーいすき。いちごの馬鹿で変に情熱的でピュアなのも大好き。フリフリと田舎と特効服と代官山、女の子の友情。さいこうだし、最後のタイムマシーンにお願いも最高。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.5

楽しくてタップダンス踊ったり、ロマンチックなレコード流して一緒にごはん食べたり。一緒にいるだけで幸せ。悲しくて可愛い現代版人魚姫みたいだった。
タイル張りのお風呂も、清掃のグリーンの制服も、親友の失恋
>>続きを読む

アダムス・ファミリー2(1993年製作の映画)

5.0

ウェンズデーがキャンプ場で初めてのチューし拭うところが笑えるし、nerd達がすごい嫌そうにキャンプに参加してリア充の奴等に演劇発表会で復讐するとこも爆笑。悪意が1より増してて最高。

シカゴ(2002年製作の映画)

4.0

操り人形の演出が可愛いし何度も見ちゃう。roxie可愛い。

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.7

ぽっちゃりなトレーシーがかわいい。
pinkeyさんのブティックが最高に可愛い。白人さんの女の子達の衣装はパステルカラーでキャンディーみたい。か黒人さんはぱきっとしたヴィヴィットカラーとカラシ色などの
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

2.8

クリーチャーが、バイオハザードのリッカーそっくり。
かわいいのと気持ち悪いの、嫌いじゃない

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.8

演出、衣装、映像、歌、ダンスで本当にドキドキした。ミュージカルは苦手だけどこれは楽しめた。フリークスを取り入れているのも良かった。衣装もすごくクオリティが高い。
ストーリーはアメリカが好きそうなサクセ
>>続きを読む

マイ・ガール(1991年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ベーダのファッションが最高ーーー!
刺繍チュニックにデニムにオールスター。男の子と遊んでばっかりだけど先生がすき♥な女の子な所も、お父さんを再婚相手にとられてつまんないし再婚約者に意地悪するとこも、川
>>続きを読む

頑張れ!グムスン(2002年製作の映画)

1.9

酔っぱらった旦那を探すためにソウルの町中を赤ちゃんをつれていくんだけど、赤ちゃんどっかに置いてきちゃうしてんやわんやな韓国の低予算映画。
チープでただひたすら走ってる、印象には残らないけど韓国なジョー
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

5.0

山本高広が細かすぎて伝わらない物まねでetやってるから見たけど、高広以上の感動だった。
友情とか異星人との交流系は弱い。泣いちゃう

花とアリス(2004年製作の映画)

5.0

蒼井優大好きだから、たまんない。
制服でバレエ踊る姿はすごく美しいし、バレエ教室のシーンは覗いてはいけない男子禁制感がちょっとエッチ。

blue(2001年製作の映画)

2.5

繊細で儚くて女の子2人組っていう大好物なやつ。
いつかは、みんな成長するからいつかは、町を出れるよって言いたくなる