てさんの映画レビュー・感想・評価

て

映画(70)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • 70Marks
  • 34Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.2

確かに映像はすごいけど物語としてはイマイチだった。とても戦後とは思えない綺麗な身なりの方々ばかりで違和感を覚えた。

海がきこえる(1993年製作の映画)

4.9

めちゃくちゃ好き。一秒一秒映る全てのカットが美しい。当たり前かもしれないけど「絵が上手い」ということがすごくよく現れているなと思った。

物語としてはジブリっぽくない青春もので、それも「耳をすませば」
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.6

物語としては面白いけど出オチ感がある。映画としてはそこまで魅力は感じなかった。倍賞千恵子はじめ老人たちの演技が素晴らしかった。これは高齢者の安楽死に目を向けたものだけど見方を変えればどうすれば高齢者が>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

3.7

うーーーーーん。ブルジョワジーを貶めようとしすぎではないか?ちょっと福山がかわいそうだろとなってしまったよ、俺は。

血の繋がりなんてどうでもいいことなんだよな。この家族が言われるまで何一つ気づかなか
>>続きを読む

映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生(2016年製作の映画)

3.8

ドラえもん映画の中ではかなり好きな作品。展開も早くて退屈しない。ただ、ペットのくだりはいるのかと思ってしまった。なんとなくブレるというか、恐竜の時みたいな感動のさせ方をしようとしてる感じがしてしまった>>続きを読む

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

3.3

カミングアウトは誰しもがするべきだみたいなとこはめちゃくちゃ分かるとなった。普通にアウティングが胸糞すぎるしその後の友達の対応酷すぎるだろ。

チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(2022年製作の映画)

1.7

ファンタジーBL見飽きたんだよな。そもそも普通に脚本が面白くないし一つ一つのシーンが臭すぎる。

映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)(2013年製作の映画)

3.5

近年のドラえもん映画のド定番な感じ。のび太とドラえもんの関係性が好きな人はたまらなく好きだろうね。個人的にはあまり刺さらずだけど良い作品だと思う。

ポップスが最高に輝いた夜(2024年製作の映画)

3.4

世代じゃないのもあって世界的スターと言われてもマイケルジャクソンとスティービーワンダー、ボブディランくらいしか知らなかったから正直あんまりどのくらいすごい人たちが集まってるのかが分からなかった。すごい>>続きを読む

そうして私たちはプールに金魚を、(2016年製作の映画)

4.6

いやーーーーーー、いいっすねーーーーーーーーーーーー。なんだろうね。この、形容しがたい空気感というかさ、割とみんな通ってきた道だけどこうやって映画にされるとすごく特別なもののように感じるよね。狭山って>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.7

なんかTwitterで気になるツイートがあって見てみようと思って見た。原作は未読。

重い。すごく重くて、震災とか生活保護とか、すごく現実に即したリアリティのある社会派映画な一面もあるけど、それ以上に
>>続きを読む

劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段(2011年製作の映画)

3.6

土井先生が映画になると聞いてワクワクしてTwitter見てたらこれを見ろと言われて見た。フッ軽だから。キャラがいっぱいいて全部把握できなかったけど、腐女子の血が騒ぐ音がした。喜三太かわいい。
意外とメ
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.2

ハマらなかった。なんか多分俺は、あんまSFが好きじゃねえんだよな。映画について詳しくないけど、小説で言ったらエンタメよりも純文学が好きで、映画もそれを映像化したような作品が好きなんじゃないのかなと分析>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.8

映像がとても綺麗。自然、街並み、ファッション、インテリア、そして人も。カメラもちょっとザラザラしたような感じですごく良い。全体的にセリフが少なくて見ながら考える感じが好み分かれるのかなと思った。私は嫌>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.4

全体的にB級感があってあまり好みではなかったけど物語はよくできてて面白かった。タイムループものってあまり見たことがなかったけど、この世界がまるごとタイムループしてて、なんらかが作用して主人公だけがそれ>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.0

設定は面白くコメディ寄りでテンポもいいが深みのない映画。大味。出オチ。

正欲(2023年製作の映画)

3.5

先に小説読んでたからまっすぐ評価はできないんだけど、小説特有の空気感があまり感じられなかった。登場人物全員がうっすら気持ち悪くて、それを回収しきれてないような気がした。小説だとちょっと終わり方違ったよ>>続きを読む

映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ(2023年製作の映画)

4.5

軽い気持ちで見に行ったらすごく深いことを考えさせられた。社会のはぐれ者のすみっコたちが暴走する資本主義の歯車に巻き込まれ無賃労働させられる。後になって気づいたがそもそもすみっコたちのバックグラウンドが>>続きを読む

パッチギ!(2004年製作の映画)

-

加納さんが昔見てアツい気持ちになったって言ってた

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

3.3

事前に情報を得ずに見たので政治的、文化的、宗教的な背景がよく分からず前半はドラマの最終回だけ見てるような感じになってしまった。後半になるにつれて理解が追いついたがもう少し導入を描いた方が見やすいのでは>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

-

良い。「お前が蕎麦食いてえっつったから買ってきてやったんだろうが」がめちゃくちゃ痺れた。

TAR/ター(2022年製作の映画)

-

頭おかしくなってアコーディオン弾きながら歌うシーン大好き

怪物(2023年製作の映画)

4.8

子供という存在について考えたくなる映画だった。子供って言語能力が十分発達してなかったり、そもそも社会経験が乏しくその子供の中の世界が極めて狭かったり歪だったりすることがあって、大人同士で通じる当たり前>>続きを読む

>|