OCHIAIさんの映画レビュー・感想・評価

OCHIAI

OCHIAI

映画(91)
ドラマ(11)
アニメ(0)

そして父になる(2013年製作の映画)

4.3

深い。感動した。血が繋がっていなくても親子であり、一緒に過ごした時間はかけがえのないものだと感じた。

正欲(2023年製作の映画)

3.8

多様性を感じられた。
自分だけではなく分かり合える仲間の存在も大事だなと思った。普通とはなんだろう?って気持ちにもなった。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.0

思った以上に良かった。
当たり前のようにある今が、とても幸せなのかな。と思わせてもらえた。

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

3.5

その時々で自分の選択、起こる出来事によってその先の人生が決まってくるっていうか、変わってくるんだなぁーと改めて思った!

“隠れビッチ”やってました。(2019年製作の映画)

3.3

題名的に軽い気持ちで見始めたら、意外と重くて考えさせられる映画だった。こんな気持ちになるなんて、、、(いい意味で)
自分の弱さに気付くこと。

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011年製作の映画)

3.8

事件の全貌が明らかになった時、なんかスッキリしたし観て良かったと思えた。そして、約10年前の作品だけあって役者も若くて、水泳部の部員が今ではすごく豪華なメンバーだった。

おくりびと(2008年製作の映画)

3.7

人はいつか死ぬんだなというのと同時に葬儀屋など、それに関係する方々のおかげで成り立っているんだなぁと改めて思った。

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

4.2

学生時代に戻りたいなぁと少し思った。青春だったなぁって。そして、何年経っても古い友達と会える、集まれるのもいいなぁと思えた。ジーンとくるものがある映画だった!

望み(2020年製作の映画)

3.7

全てが明らかになった時、ちょっと涙が出ました。最後まで観てよかったです。

罪の声(2020年製作の映画)

3.8

見応えがあった。
観てよかったと思える映画。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

4.0

後半30分くらいで犯人がなんとなく分かってしまったけど、よくできた展開で見応えがあった。「大切な人や仲間が死んでいく中で何故自分だけ生き残ってしまったのか」という衝動から殺人に走ってしまったという映画>>続きを読む

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

3.8

ナチスドイツの時代、いろいろと考えさせられる映画だった。

少林サッカー(2001年製作の映画)

3.3

約20年ぶりに鑑賞。
当時は小学生にもなっていなかったけど、すごく懐かしく感じた。くだらないけど面白い笑

最高の人生の見つけ方(2019年製作の映画)

4.2

ムロツヨシが特に良かった!他のキャストも全員ハマり役だったけど!
最初から最後まで飽きることなく笑えて、泣ける映画。

ステップ(2020年製作の映画)

4.5

思った以上に良かった。同期の家族とも重なる部分があって、なんか感慨深かった。ぜひ、観て欲しいです!

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.5

もう少しで25歳というところで、だいぶ久しぶりに改めて鑑賞。小学生くらいの頃と今では感じるものが違った。まだ若いといえば若いですが、「昔に戻りたいな」とふと思うこともあります。しかし、この映画で未来を>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.2

会社の同期と重なる部分もあって感動。
人にはその人の人生があって、いろいろな事情があるのだなと。母親の愛情がすごい伝わってきた。あったかい気持ちになれる映画。

阪急電車 片道15分の奇跡(2011年製作の映画)

4.0

毎日何気なく日々を生きているけど、そんな日々が誰かの人生と関わっていて影響を与えているのかな、と思わせてくれる映画。他にもいろいろと感じるものがあった。

そして10年前だから役者がみんな若い笑

悪人(2010年製作の映画)

3.7

様々な人の視点から、自分自身がどうなるか、結末が分からないから人生は楽しい。先が分かってしまったら楽しくなくなってしまう。先が分かった方が楽だけど、楽しくない。どんな人と出会うか、その人がどんな人か分>>続きを読む

GO(2001年製作の映画)

3.8

名前なんてどうだっていい。
俺は俺なんだよ。

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.8

思いっきりはっちゃけて呑みたいとは思うけど、ここまではやりすぎだよなー面白かった笑笑