わんだふるさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ミスト(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


スティーヴン・キング作品の凄いところ…
モダンなのにホラーでサスペンス、そして人間心理の怖さも表現してるところ…

これは…まじでしんどい。
人は恐怖で狂ってしまえる…
何が正しいかも分からない。
>>続きを読む

チューズ・オア・ダイ:恐怖のサバイバルゲーム(2022年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます


呪いのビデオ的な感じで、要所要所に痛いところあるけど普通に観れたな。
山場、盛り上がりに欠ける感じ。
友達が早送り巻き戻しで死んじゃうの悲しい。

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


期待していただけにちょっとオチがあっさりで期待以上にはなれなかったかな

絶妙な不気味さと何かがおかしい感はとても良かった。現実ではこんな規則的にシンメトリーに理想通りになることはない。現実はいつだ
>>続きを読む

嘘喰い(2022年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます


なんかパッとしないのよね。
演技は良いと思うけど、キャラクターとストーリーの演出とネタと…
白石麻衣さんの演技はまぁ…ね。
なんでだろう。
ババ抜きゲームとしてももっとやりようがなかっただろうか。
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます


家族ってなんだろう。
繋がりってなんだろう。
縛りつけるものでは無いはずなのに、家族だから、と繋がっていることをよく見る現代社会。
そんな中で見たからこそ号泣。

家族って、愛って、束縛じゃなくて優
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます


コースケさん…
それはあなたのエゴだよ…、と思う瞬間を何度も見る。
お土産を渡したりお金を援助したり、あまつさけ車も買い与えたり…
行き過ぎなのでは?と思ったけど、だめだ。

ラスト「愛が分からない
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます


本当にキャストが素晴らしいだけに物足りなさが凄い。
静かな島に訪れた雑音…
それがずっとうるさくて…
と言っても終始何が言いたいのか分かり辛かったなぁ。

松山ケンイチさんの演技久しぶりに見たけどや
>>続きを読む

トモダチゲーム 劇場版FINAL(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


なんとなく見初めてオチの吉沢×山田で爆笑した。
内容としてはいいんだろうけど作り方と俳優陣が高校生に見えないのがなんとも…

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます


原作?のまんま…なのにそれよりつまらんてどういうことなのよ。
演技は良いけど作り方、佑さんの使い方も勿体無い。
ラストもなんだ?
子どもだけ生き残るのは良いけど、なにがどうなってそうなった?

お嬢さん(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます


これは…凄いもんを観た。

騙し合い。
ただその中に、静かに燃える愛を見た…

三部構成の意味を知る。
一部はやはり話の主軸で、眠くなりがちだったけど秀子の真髄が開花する二部以降はたまらなかったな。
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


さすが。
標準的な価値観や多様性を突き詰めると秩序や常識なんて無くなる。
生物学的に?社会的に?欲望として?
何を持ってはかると正しくなるんだろう。

確かに、「それでいっか」と思える最後。

何か
>>続きを読む

コーチ・カーター(2005年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます


上司としての仕事。
教育としての責任。
チームとしての在り方。
色んなものを教えてくれる、これはバスケ映画ではなく教育の映画。

「仕事が増えるんです。」
教師や家族の気持ちも分かる。
保証されない
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます


愛着形成での躓き。
天才過ぎるがゆえに全ての先を見てしまう、だから生がつまらない。一歩を踏み出さない。自分を曝け出すのが怖いから。だから人との繋がりを持たない。持てない。
紡ぐ言葉は理論的なのに心の
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます


男たちの真剣な闘いなんだよなぁ
ケン…
ケンの生き様かっこいいよ
あなたは確実にこの世に何かを残していった
最高の男だぜ…

車詳しくないけど、エンジンや各パーツを熱く語る男たちはめちゃくちゃかっこ
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます


人は環境に影響される
これは本当にそう思う。
価値観が周囲に染まって行くんだろうな…

最後は個人的にはめちゃくちゃ怖かった…
インスリン出てきた瞬間、イ…!?って叫んだ…ら、ラストは子供たちが……
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


期待していたより怖くはなかったけど静かに淡々と「こいつぜってぇ許さねぇ」って佐和子の強い心を感じられたのは良かった。
感情を爆発させるタイプではない佐和子の最大…いやそれ以上の強かな想いが感じられた
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


泣き虫みぃたんが優しさを貰って笑顔溢れる幸せを…

泣いたけども…泣いたけどもストーリー的にはしっくりは来なかったかな…

優子ちゃんが渡されたバトン…
泣いたけどもそれもなんかしっくり来ない。
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

3.5


油断してたら最後の最後で泣かされた

時間的にも内容も子どもが安心して見られるし、大人もストーリーの意味を考えて見ると泣けてしまう…

良い児童向け映画

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.3


インパクト強い
知ってた。
こういう映画だって知ってたけど見ちゃった…

圧巻。
でんでんさんも吹越さんの演技も、いやどのキャストも素晴らしかった。

内容らバイオレンスの名にふさわしい。

私は好
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


面白くはあった。
ウタウタイというテーマと設定は素晴らしくいかようにも面白く出来ただろうに、あれだけの楽曲と歌唱力を用意しているのに作画と演出が残念だったな………
音楽と作画が合ってこそのテーマだろ
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます


めちゃくちゃ推されていたので鑑賞。
祈りという素敵な単語で出して来たけど最後はこれが呪いになるのよね、って感じでやはりそうなったオチは分かりやすいストーリー。
映像の撮り方が良かったな。
一人称視点
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます


キングスマーン!
1と2とは毛色も違ってコリンファース居ないからな…って思ってたけど、キングスマン始まりの物語、という視点ではとても面白かった。

先端技術も巧みな情報戦もないけど、地道な諜報や元祖
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


ストーリーは原作まんま。
原作ストーリー自体がわたしは物足りないなって思ってた人だから、やっぱりもう一山欲しいなと思っちゃうんだよなぁ。
欲しがりすぎか。

…けど全てを凌駕する映像美と音楽!
さす
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます


理由の分からない中、状況だけが絶望的。
その中でのスリリングさがすごい。
観てるだけなのに終盤にかけてどんどんドキドキした。

クエンティンの本性が現れ始めるのもとてもリアリティあったし、長時間閉じ
>>続きを読む

映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット(2021年製作の映画)

2.8


うーん…
やはりネタが尽きてきた感じが否めない。
会長のウィッグのクオリティが好きではなかった。両サイドの毛束多い…。
ストーリー展開が単調でこういう細かいところを見ざるをえないって感じがした。
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0


過去の記録。

これはもうアンハサウェイ大勝利だし、メリル・ストリープもカッコいい。

いまだに記憶に残っている。
ほんとうに大切なものはなんなのか、なんとなくそれを感じた映画だったな。

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


魔女がいっぱい…そうか、こういう話だったのか。
魔女怖すぎる。
魔女と子供たちの交流なのかと思ったらめっちゃ魔女と戦う話しだった。
ほんと子供向けではないな。
児童書ってなんか不思議な流れがあると思
>>続きを読む

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


オープニングからオシャレ。
二人の関係性がわかるな。
相棒ではなくライバル、いやもう敵だな。
いいねぇ女詐欺師!

そしてとにもかくにもアンハサウェイの美しさが映える!
どのシーンも美しい!
シャフ
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます


いやこれは広告の仕方が悪い…
原作未読の状態で観たのがいけないのか。
まさかゾンビものとは思わないじゃない。
本格ミステリー風にしてるからそれ求めていってゾンビ出てきたらふざけんな!ってなるよねぇ…
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます


これは…!
完全にGTA…!
そして飛び交うゲーム配信あるあるw
いやはやこれはエンタメ娯楽として良い映画だった!

序盤はこんなもんか〜とか思ってて、最初はメタ方向に進んでいくのに「イエスマンみた
>>続きを読む

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます


いつかは観ないといけないと思っていた作品。
これが約50年前の映画…

リマスター版で観たけれど、画質の荒さがなおのこと良い。
なんだろうなぁ、この荒い雑さが繊細さを際立てている感じ…。
やはり昔だ
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


おもしろかった〜!
予告で設定から観たいと思っていたので鑑賞。

その奇抜な設定ゆえ物語が凄まじい勢いで進んでいく。そのスピード感がたまらない。腫瘍摘出から出産のスピード感すごい。赤子がタオルに置い
>>続きを読む

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます


ホラーとしての緩急は凄い好きだったな。人がついてくる、静かに歩いてくる、っていうだけ(?)なのに怖い。
画面内でこっちに向かってくる人がいるともしや…?って思えるようになるのは描き方が上手いんだと思
>>続きを読む