yaさんの映画レビュー・感想・評価

ya

ya

映画(113)
ドラマ(4)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ノースハリウッド(2021年製作の映画)

4.6

この世代でしかないリアルな日常ですね。

父ちゃん、いいな。

あっさりした終わり方だったけど、そんな感じで日々は過ぎていくんだもんね。

オスカー・ピーターソン/オスカー・ピーターソン:ジャズ界の革命児(2020年製作の映画)

5.0

JAZZは、奥深過ぎて、ほんの上澄程度しか分からない。
たまたまYouTubeで上がって来たLIVEの演奏に血が沸いた。
ある程度のことに免疫がついてくる今日この頃、久々の興奮だった。

かなりギュッ
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.8

いいねー。
まー、予定調和な話で結末だって分かるんだけど、やっぱり熱いね。
キング牧師の件からのプレゼンとかね。
でも、結局は仲間、ボスがどれだけ賭けてくれるか。
全て人なんだと。
しかし、ジョーダン
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.0

あまりにも切ないラスト。

希望に満ち溢れていなくても良い。
でも、少しでも光が見えてただけに寂しい。

どんな人も1人では生きられない。
どんな人にも手を差し伸べて、喜んで泣いてくれる人がいるって事
>>続きを読む

still dark(2019年製作の映画)

4.0

現実社会からするとファンタジーなのかも知れないけど、こんな世界であるべき。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.9

正直、色々と入ってくる情報に不安でしたよ。

でもさ、



おいおい、結局最高じゃねえか!!!
ただ、ラストのあの名シーンだけ、、
なんか惜しい、

でも結局最高なんじゃわ。

終わったあとに🏀買っ
>>続きを読む

悪人伝(2018年製作の映画)

3.9

顔面凶器。
良い。
知らない展開でもないけど、実話ベースなのが地獄。
普通にオススメ出来る作品だと思う。

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.8

かなり期待して。
作品としてはシチュエーション含め緊迫感はすごい。
しかし重いなー。

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

4.0

ドラゴンボールの映画に関しては好き嫌いがハッキリあるんだけども…。

これは好きだなー!
やっぱりピッコロ良い!
入場者特典もニヤリで。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.8

疲れたぁ…。
分かると思うけど万人には絶対オススメしない笑笑
いやー、色々とエグい!
これに尽きるんだけど、話の進み方が飽きさせないから、あっという間!
しかし、鈴木亮平の上林は凄すぎる。
たぶん、し
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

5.0

なんだよ、このラストシーン!!!
最高過ぎるんだけど!!!!!!

まー、下ネタ多いから万人にはウケないけど。
これくらいは笑える大人になってて良かった笑

いいよなー、こういう映画。


とりあえず
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.5

間違いなく言える事は、そんな状況下での妊娠出産は控えた方が良い。

MERU/メルー(2014年製作の映画)

5.0

毎回思うが、クライマーのドキュメンタリーはハズレがない。

そして、今回も全てを理解する事はできなかった。
コンラッド中心の話かと思ってたけど
3人と、そのファミリー全ての人たちの物語だった。

ほぼ
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

3.8

当時、人生初の3D映画の体験。

ビビったなー。
これが、映画館での醍醐味だなと。

ストーリー諸々、面白かったなー。

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.1

面白い。
見るもの無くて迷ったら
とりあえず見といたら良いと思う。

長澤まさみは最強だな。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.9

もう、デビッド・フィンチャー好きなので。
それだけで見る。

なんか、なんかコエェ〜って感じ。
さすが。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

5.0

最高かよ。

こういう映画大好き

なんか、ちょっとしたバイブルになるかも。

そんな感じ。

しかし、スカーレット・ヨハンソンは良い。
ほんとイイ声。

エンドロールもちゃんと見よう!

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.5

たまたま見つけて何も知らずに見た。

なんと!掘り出し物が!



なんか違和感あるなーと思ってたら
そういうことか…と。

90分だし、ダラダラしてなくて良い!

パラレルワールド系はあんまり好きじ
>>続きを読む

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

3.8

気楽に見れて良い!


主人公が変に成長し過ぎないのも良い。

最近、木の臭い嗅いでないなー

リトル・フォレスト 冬・春(2015年製作の映画)

5.0

ほんと好き。

地元、子供の頃を、母親を、思い出す。

たぶん、これから何回も見ると思う。

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

5.0

最後のシーンだけが未来につながる何かであって欲しい。

こういう作品は観終わってから疲れるんです。

全員、辛い。しんどい。

正直、エンディングの
millennium paradeの"Famili
>>続きを読む

そこにいた男(2020年製作の映画)

3.0

誰一人として知ってる演者さんはいない。
でも、それゆえにリアル。
俳優さんてすごいなーとまた思った。

ダラダラ長いわけでもなくギュッとしてるのも良い。

こんな話も全く異世界の話ではないのかもしれな
>>続きを読む

Ray/レイ(2004年製作の映画)

4.0

レイ・チャールズというパワー
音楽のパワー
どんなことがあっても、その全てを音楽に昇華させる。
そういう音楽を聞いていたい。

ジェイミー・フォックス凄え…。

スクランブル(2017年製作の映画)

3.8

カーアクションものは沢山あるので好きなのと嫌いなのそれぞれあると思うけど。

普通に面白いよ。

ステフの顔、めちゃくちゃ好き。

90分だし、サクッと見れて良かった

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

5.0

冒頭。

もう、ずいぶんあんな長い坂道下ってないわ。

山育ちの人は地元思い出すはず。

堪らん。

これも映画。

好きです。

今日も、胃の中の蛙が鳴く。

百円の恋(2014年製作の映画)

3.7

安藤サクラ、凄えな。ほんと。

前半あんまだったけど後半良かったなー。

雑多な町の風景も良い。

毛量と伸びきったカラー。


左胸にさいとう亭。
最高じゃん。

ラストの一子が愛おしい。

勝って
>>続きを読む

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2007年製作の映画)

5.0

これで樹木希林の凄さを知った。

ホントに凄い。

当時の彼女と観に行って泣いてしまった思い出の作品でもある。

その彼女が今の奥さん…


んな事はない。

>|