oetさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

oet

oet

映画(564)
ドラマ(117)
アニメ(0)

ブロンド(2022年製作の映画)

3.5

アナデアルマスちゃん可愛い
映像も撮影もくどくなりそうでならない絶妙なライン保ってた。

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

4.5

低予算で映像技術もまだまだな中、世界観とキャラ設定この時点でここまでガッツリ詰めてるジョージルーカスが天才すぎる。

アテナ(2022年製作の映画)

4.5

終始、狭角×手持ち×長回しのカメラワークが大勝利。

さがす(2022年製作の映画)

4.4

総じてめちゃ良い。近年の邦画の中ではぶっちぎりでは。
片山監督、昔母なる証明の助監督やってたと聞いて納得。オリジナル脚本の映画どんどん作ってほしいです。

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

3.8

Call me by your nameの女性版。表情の演技とか、構成やプロットは素晴らしいものの、個人的に憧憬として刺さるかというと惜しい感じ。

アス(2019年製作の映画)

4.2

B級?期待外れ?と思われそうな中盤までの展開も全部綺麗に回収してくれて、観終わった後もジワジワくる。メタファーとか社会的背景を汲んだ要素に興味がなかったとしても楽しめる緻密なのにシンプルな作りになって>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.5

ええやん〜
既出のよくあるやつとは一線を画したプロットやアイディアが普通に刺さった。このクオリティで初監督・初脚本ってジョーダン・ピール氏天才なのでは。usとnopeも早く観ねば。

PLAN 75(2022年製作の映画)

4.0

浦田秀穂の撮影と河合優実の演技がとても良かったので2人とも今後要注目。
良くも悪くも設定が全てで、少々都合の良い進行とつっこみたくなるポイントはあれど、現実的でシニカルな日本の描写が◎。
こういう真摯
>>続きを読む

ゼア・ウィル・ビー・ブラッド(2007年製作の映画)

5.0

ひゃー参りました流石ですモウヤメテーと平伏してるのにずっと頭殴られ続けた160分。何もかも完璧。ダニエル・デイ=ルイス最高。

プリズナーズ(2013年製作の映画)

5.0

名作。ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督作品ではぶっちぎり一位。ディーキンス様の撮影も完璧。。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.6

映像体験としては◎。撮影監督のグリーグ・フレイザー、ディーキンス様みがあるので今後要注目。プロットは今となっては普通のSF映画。個人的には原作に全く思い入れがないので、世間ほどの熱量は持てず。

ノルウェイの森(2010年製作の映画)

3.0

スタイリング美術含め画作り拘ってるの伝わるだけに編集ブチブチ切るの勿体ない

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

2.0

ディ◯ニー作品ばりのダサさ。

キャリーマリガンの可愛さとディカプリオのキレ芸のみ見どころ。

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.9

撮影・スタイリング◎
女性の抑圧からの解放映画が流行りまくっている中、Carlo Mirabella Davisだからこそ描ける視点と拘りがビシビシきて好感。

透明人間(2019年製作の映画)

4.0

SURPRISE

プロットはたられば言い出したらキリがないけど良くできてるし、展開が多くて楽しめる。演出とカメラワークがめちゃめちゃ巧くて低予算を感じさせない高クオリティ。良い映画。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

2.7

若葉竜也の役作りが素晴らしいのと、木村和平の写真がハイライト。

写真家にポスター写真撮らせるモチベーションがあるのに肝心の撮影が力不足で勿体無い。あとわざとらしく金麦のロゴ見せたりするのは気が散るの
>>続きを読む