アクションかーめんさんの映画レビュー・感想・評価

アクションかーめん

アクションかーめん

映画(56)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

前々から観たいと思っていた中、念願のアマプラ掲載。

前半は、エモとかセンスを詰め込んだような印象を受けて、どこか斜めから見てしまっていた、、。
期待してた感じではないなーと。

麦くんの性格と2人の
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.0

IMAX上映を、映画館前方にて鑑賞。
音楽・映像のあまりの迫力に疲れてしまったっていうのが、正直な第一印象。

トップガンばりの興奮を求めて鑑賞した手前、そこまで没入できなかったところが残念だった。
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.9

すごく面白かった。
ジブリらしい演出に壮大な世界観で、終始ワクワクの連続。あっという間の2時間だった。

ただ、自分の理解してやろうっ!という構えた姿勢が仇となり、余計な思考まみれになっちゃってたとこ
>>続きを読む

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

4.2

感動したーーー。
やっぱり、あの時の昂りは特別なものだったのかもしれない。

自分の人生は大谷翔平にはなれないかもしれないけど、栗山英樹ではあれるのかもしれない。
そうやって生きていたいなって。
何か
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.0

オードリーの若林がインスタグラムで絶賛してたことを思い出して、アマプラで視聴。
正直自分には響く部分は少なかった。
大学時代の恩師を思い出したり、聾者に対する察し方に想いを馳せたり、
頭によぎることは
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.9

圧倒的な『映画感』。
シンプルなストーリーに王道な展開だったけど、全く飽きることなく結末にたどり着いた。
はじめてのインド映画だったものの、戸惑うこともなし。
強いて言えば、死の描写に対して妙に直接的
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

映画終盤の緊張感は、今までの映画と比べても圧倒的に別格のそれだった。
呼吸をするのも忘れるほど没入し、気がつくと画面の選手と同じように息があがっていた感覚がある。

ただただ原作を知っている分、周りか
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

泣いた。すごく泣いた。
原作も読んでいて、だいたいのストーリーもわかっていたけど、、
漫画では流さなかった涙が、映画館という空間だと止まらなくなった。

大と自分に通じるところ。
大ほどじゃないけど、
>>続きを読む

ルパン三世 VS キャッツ・アイ(2023年製作の映画)

2.5

最後まで、今風の作画に慣れなかったなぁ。
コラボ作ってだけあって、ルパンファンからすると、あれそれで良いの?ってところも多かったような。

キャッツアイも世代じゃないから全然わかんないんだけど、声優さ
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.0

んーーー。
めちゃめちゃ眠い状態で観てたからかな、所々気になるところ、わからないところがあってあんまり没入出来なかったな、と。

良くも悪くも、チープな作品に感じてしまった。

そして僕は途方に暮れる(2022年製作の映画)

4.8

1回目は1月19日、2回目は今日2月9日に鑑賞。

自分と重なるところがあまりに多くて、上映中自分のことばかり考えていた。
1回目も、2回目も、自分に前を向かせてくれた大切な作品だ。
初めて上映中に映
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.5

ヨーロッパ旅行のお供として、飛行機で鑑賞。
名作だけあって、本当に面白かった印象が3ヶ月たった今でも残ってる。
「ふぉれすと がーんぷ」

精神(2008年製作の映画)

3.5

大学の講義の中で紹介された、想田監督の観察映画の一つとしてDVDをレンタルして視聴。
鑑賞前は重厚なそのタイトルと題材に、どこか心が乗らない部分もあったものの、その何とも言えない嫌悪感こそ自分の偏見だ
>>続きを読む

希望と絶望 その涙を誰も知らない(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

鑑賞からしばらく時間が経ってレビューを書いています。
レビューを先延ばしにしちゃうぐらい、自分の中にはフィットしなかったのかも。
前作『3年目のデビュー』ですごく心を打たれ、自然と期待値が上っちゃって
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃめちゃ面白かった。
やっぱりワンピースの王道の、カッコ良さにあふれた作品!
UTA中心に話が進んだ序盤は、いつものワンピース映画とは違う感じだなーって思ってたけども、結局カッコ良さに圧倒されちゃ
>>続きを読む

もらとりあむタマ子(2013年製作の映画)

3.0

んーー、ストーリー自体は素朴な感じで薄味な印象だけど、心にグサグサ刺さるシーンがちらほらと。

だらだら過ごえちゃえてるタマ子の描写とか、父親との関係性とか、本当にどうしようもないなーとも思うけど自分
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作をアマプラで観て、アメリカンムービー丸出しのごりごりのカッコ良さに衝撃を受けた結果、すぐに映画館に今作を観に行った。
前作から変わらない圧倒的なスケールと臨場感はやっぱりカッコいいなー。
視聴中何
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.5

トムクルーズ、カッコ良すぎ
トップガン、カッコ良すぎ

110分間、興奮しっぱなしだ!!!
めちゃめちゃカッコいい
少し昔の作品らしい映像の色合いも相まって、スピード感とか迫力とか臨場感が最近の映画と
>>続きを読む

レイディオ(2020年製作の映画)

3.5

45分っていう短さに惹かれてAmazon primeでダウンロード。
通学中に電車で観たんだけど、まじで、泣きそうになっちゃったなー。
主人公の素朴さとか、登場人物のぎこちなさがなんとなくリアルなよう
>>続きを読む

火花(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった〜!!
特に終盤、最後の漫才は脚本も演技もどっちも印象的だったなぁ。見ているこっちも非常に引き込まれたし、熱い思いになった。素敵だ。
桐谷健太の最後の話も、芸人又吉から多くの芸人たちへのメッ
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

3.2

テレビ番組で絶賛されていたのをきっかけにアマプラでダウンロード。

今まであんまり見たことないシュールな世界観と先の読めないストーリーで結構面白かった。
作品の奥行きを楽しむと言うより、純粋に物語につ
>>続きを読む

今はちょっと、ついてないだけ(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

んーーーー。
なかなか、重たい内容を含んだお話で。
元社長が、終始、嫌いだなって。
玉山鉄二と自分を、アシスタントと父を重ねてしまうところがあり、目を覆いたくなる部分も、勇気づけられる部分もあった。
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.9

めっっっちゃ面白かった!
正直、全然期待してなかったんだけども笑
ストーリー性、作画のクオリティ、音楽パート
どれをとってもびっくりするぐらいエンターテイメントだったな。

これぞ映画のアニメーション
>>続きを読む

亜人(2017年製作の映画)

2.5

普段はあんまりこういうアクション映画は観ないんだけど、ワクチンの副反応で寝込んでる今がチャンスと思って勇気を出して。

序盤中盤終盤とちょいグロのシーンが多くて…
人を殺し合う映画はあんまり好きじゃな
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.3

素直に、感動した。
特に、作品中の演出は映画館で味わったからこその驚きと新鮮さと感動があったように思う。
自分が家族との関係で悩んでいるからこそ、もっともっと正面から向き合わないとなって思えた。
ただ
>>続きを読む

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

3.5

映画館で『明け方の若者たち』を観て、家に帰ってからその日のうちにスピンオフ的な本物語を観賞。
黒島結菜に対する自分の感情を改めて確認した部分もあれば、多くの人間に共通してみられるような儚さも感じられて
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

映画好きの先輩から、SNS上で強い勧めを受けて映画館に観に行った作品。
YouTubeの予告編を見た程度で映画館に向かったが、それがまた良かったように思う。

恋愛の部分に関しては図らずも自分がこれま
>>続きを読む

シカゴ(2002年製作の映画)

3.2

今まで映画では観たことがなかったような、話の本筋と深く関わった多様な歌と踊りが散りばめられた豪華な作品。
でも、その分後半はちょっと疲れちゃったかな、という印象。んー、自分のテンションとかのコンディシ
>>続きを読む

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

4.0

面白かった!!
色々な生活を送る女性に対してそれぞれの自由・決断を促す今風のテーマで、90分あっという間に楽しんだ。観終わった時に作品のタイトルについてのもう一度考えさせられるし、すごくポジティブな作
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

『天使にラブソングを』に続いて、こっちはレンタルDVDで鑑賞。
前作に続きワクワク感はそのままに、よりフラッシュに、個性が爆発するストーリーにやはり心が躍った。
やっぱり映画館で観ればさらに気持ち昂ぶ
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.8

最高。
観終わった時の満足感は、間違いなくここ最近で一番!コレが名作を見始めるきっかけになるんだろうな!!
映画館で観れたことがまず最高。
30年前の作品とは思えないほど笑えるとこも最高。
何より、観
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.3

面白かった!感動した!!
…ただ、特段お笑いを好きではない友達に勧められるほどの衝撃ではなかった、かな。
話の軸になる色んなシーンが、良く言うと王道、悪く言うとベタなイメージで、何と言うか、驚きには乏
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.8

面白かった!!
クスッと笑える場面もあれば、ハラハラする緊張感あふれる場面もあって、すごく物語に入り込めた印象。
少年時代の思い出に、もっと早く見れたら良かったな。まあ、まだまだこれからだけどね!!!