おぐにぃさんのアニメレビュー・感想・評価 - 3ページ目

おぐにぃ

おぐにぃ

映画(0)
ドラマ(0)
アニメ(161)

氷菓(2012年製作のアニメ)

3.1

学園で起きるちょっとしたミステリーを解決していく物語

ミステリーとは言うが事件とは言えない小さなことばかりなので軽く見ることができる、反対に言えば大したことは起きない

ミステリー風味の日常アニメだ
>>続きを読む

0

まおゆう魔王勇者(2013年製作のアニメ)

3.0

魔王と勇者が実は結構話通じるってことで手を取り合う話

しかし大きな革命などが起きるわけではなく一緒に行動して終わってしまった。

政治の話が出てくるなどただのファンタジーよりは真面目なお話

0

失格紋の最強賢者(2022年製作のアニメ)

2.0

転生後失格紋と呼ばれる最弱の紋章が、実は一番強いってのをわからせていく物語

しかし転生後なのでそこまで力は戻っていなく普通のバトルが続く

そのまま終わった学園アニメ

0

ロクでなし魔術講師と禁忌教典(2017年製作のアニメ)

2.9

就任してきた一見不真面目適当な教師が実は魔法の理を一番理解していて生徒に教えていく学園バトルアニメ

そこそこの無双や熱くなれるシーンもあるが、何より制服が-笑

タイトルから受ける印象より
制服以外
>>続きを読む

0

八男って、それはないでしょう!(2020年製作のアニメ)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

貧乏…とまではいかないで貴族の8男として転生(転生前よくわからん
跡継ぎいっぱいいるから自分は家を出て稼がなきゃと一人で旅に出る
ハーレム築いて帰ってきたらお家騒動に巻き込まれる話。

かなりゆったり
>>続きを読む

0

学戦都市アスタリスク 1st SEASON(2015年製作のアニメ)

2.1

同時期放送の落第騎士と比較されがちな
学園バトルアニメ

全体的にハーレム要素強めで戦闘シーンは正直微妙

覚醒した後がどうなるか気になるので二期に期待

0

魔法科高校の劣等生(2014年製作のアニメ)

3.2

学校では評価されないが、実際の戦闘力は化け物クラスのお兄様と
成績優秀な妹のブラコンバトルアニメ

魔法といいつつ論理的な説明が一応なされていて、科学的な部分を感じる

バトルシーンはそこそこ

0

冰剣の魔術師が世界を統べる(2023年製作のアニメ)

2.2

世界最強の魔術師の後継者が戦場で暴走
能力を封印して普通の学生として過ごす学園バトルアニメ

とにかく毎回OPの入り
バトルへの展開が分かりやすく熱いのだが
その先に待ってるのは絶望的な作画で繰り広げ
>>続きを読む

0

人間不信の冒険者たちが世界を救うようです(2023年製作のアニメ)

2.2

タイトルの通り人間不信に陥ってる人が集まったパーティのお話

意外にも過去の掘り下げや心情描写もあり真面目な話になるのだが、戦闘シーンやシナリオが盛り上がりに欠ける

0

英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~(2023年製作のアニメ)

2.5

タイトルにある通り2度目の人生を武のために費やすと決めた元国王のお話

異世界転生ではなく前世の力を引き継いだ別の人生

たしかに本人は武のために戦いを好んではいるが、肝心の戦闘シーンが少なく微妙
>>続きを読む

0

可愛いだけじゃない式守さん(2022年製作のアニメ)

3.0

カッコ可愛い式守さんを眺める恋愛アニメ
結構勝負事に真面目に取り組みます

ヘタレよりも弱い主人公が大丈夫なら楽しめると思います。

0

イジらないで、長瀞さん(2021年製作のアニメ)

3.5

少しSな後輩とウジウジしてる先輩の恋愛アニメ

刺さる人には最高のアニメ

0

みなみけ ただいま(2013年製作のアニメ)

3.7

抜群の作画で完成されたみなみけ
ゆる系だったが美少女感も合わさり高評価

(スマイルプリキュアが放送された時みたいな…?

内容は変わらずただの日常なので
好きな時に適当に見るのがおすすめ

0

みなみけ おかえり(2009年製作のアニメ)

3.6

一期に近い作画に戻り求めてた雰囲気のみなみけへ

ただし所々作画が悪い部分もある

ただみなみけなんでそれでいい

0

みなみけ〜おかわり〜(2008年製作のアニメ)

3.4

賛否両論あるが、内容は一期と同じなのにどこかホラーミステリーのような空気を感じる作画がミソ

何も起きないけど、なんか…気になってみてました

0

みなみけ(2007年製作のアニメ)

3.5

日常アニメ

ご飯食べながら、スマホいじりながらBGMがわりに流すのに向いてる

普通に楽しいアニメ

0

D.C.III 〜ダ・カーポIII〜(2013年製作のアニメ)

3.5

ダカーポⅡからさらに先のお話
これは続きものと思わず単体でみても楽しめます。

楽曲、作画が向上しているので一番見易い作品になります。
内容はさほど変わらない学園恋愛王道ストーリー
最初から見ている人
>>続きを読む

0

D.C.II S.S. 〜ダ・カーポII セカンドシーズン〜(2008年製作のアニメ)

3.5

一期から見てる人はそこそこ涙腺にくるかも?

特筆するシーンは少ないですが、見終わった後悪い気はしない作品です
エロゲーらしい学園アニメの平均点といった所ですかね

0

D.C.II 〜ダ・カーポII〜(2007年製作のアニメ)

3.5

ダカーポのだいぶ後のお話
一応世界は一緒で繋がっています。

主人公も変わって新しいダカーポ
作画レベルも多少上がってあるので見やすいです

ダカーポ一一期を思い出しながら見るのが楽しいので一期視聴後
>>続きを読む

0

D.C.S.S. 〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜(2005年製作のアニメ)

3.3

前作の続き、いろんな秘密が明らかになったりします。
ここまで見れた人はダ・カーポⅡ ダカーポⅡssまで是非見てみてください。

0

D.C. 〜ダ・カーポ〜(2003年製作のアニメ)

3.3

ちょっとした魔法のような力は存在するが比較的普通の学園アニメ

ヒロインは多数登場するがハーレム感はそこまでない

盛り上がるのは二期
ダ・カーポⅡまで見た後なので気楽に見進めるのがおすすめ

0

ローゼンメイデン トロイメント(2005年製作のアニメ)

3.8

ドールの悲しい宿命に一応の決着がつく二期
楽曲が秀逸なので世界観が良く伝わってきます。

乳酸菌を摂りながら見たいアニメ

0

とある科学の超電磁砲(2009年製作のアニメ)

3.8

本編の禁書目録に比べてだいぶ見やすい
日常回多めだがバトルシーンもしっかりあり、主題歌の影響か全体的に明るめの作品

JC設定の為幼稚なシーンもあれば、シリアスシーンは結構熱くなれる
禁書目録を見てな
>>続きを読む

0

とある魔術の禁書目録(2008年製作のアニメ)

3.6

超能力者を育成、研究する学園都市の暗部で魔術を使う者たちが暗躍している。
そこに能力0の主人公が巻き込まれるストーリーは面白い。

仕方がない部分もあるが少々説明不足でアニメが最初の人は難しいと感じる
>>続きを読む

0

琴浦さん(2013年製作のアニメ)

3.3

絵からはまったく想像つかない一話が最大の魅力です

あまり情報入れないうちに一話見ることをお勧めします。

0

落第騎士の英雄譚(2015年製作のアニメ)

3.9

成績ワーストの落第騎士がリーグで優勝することが卒業の条件と言われ、カタナ一本で戦い抜く学園バトルモノ。

ありふれた設定やキャラクターが非常に多いが、主人公は至って誠実真面目なキャラ

この作品の魅力
>>続きを読む

0

アマガミSS(2010年製作のアニメ)

3.7

真っ直ぐなど真ん中をいく恋愛アニメ
ギャルゲーらしく主人公になったつもりで見ることでいろんな子と愛を育めます

第三者目線で見てしまう方にはお勧めしません

4話ワンセットなので90分で一人の女の子と
>>続きを読む

0

ISLAND(2018年製作のアニメ)

4.0

田村ゆかり全開アニメ…かと思いきや
タイムリープアニメ…かと思いきや…?!

序盤からは想像できないくらいの筋書きに高評価
本当のどんでん返しが見たい方へ

でもちょっと歌いすぎなのと詰め込みすぎた感
>>続きを読む

0

TARI TARI(2012年製作のアニメ)

3.4

音楽を主軸にに全く違う部活や活動をしてる仲間達を巻き込んでの青春アニメ

恋愛シーンがなくみんなひたむきに自分の活動を頑張る姿が描かれていてとても気持ちのいい作品

テンポも良く作画音楽も申し分ないが
>>続きを読む

0

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第1クール(2021年製作のアニメ)

2.0

タイトルの通り無職ニートが転生し魔法の才に恵まれ成長していく物語

元が性根の腐った主人公の為心の成長を描くのかと思いきや困ったら神頼みするだけのパートが何回もあり、かと言ってなろう系の無双シーンもほ
>>続きを読む

0

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作のアニメ)

3.3

駆け引きラブコメ
普段の何気ない日常に潜む恋の駆け引きを心理描写多めで描いた作品

重くなく適当でもないスタンダードなラブコメに一味加えた作品

0