ジジさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ジジ

ジジ

映画(102)
ドラマ(0)
アニメ(0)

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.9

くせ強家族👨‍👩‍👧‍👧結構好きだった!
美少女コンテストがメインなのかと思ったら全然違った。
ドウェインがなにげにオリーブのこと気にかけてくれてるの愛おしい!

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.1

ほんっとに映画館で観なくて後悔した映画。

"The Novelest Art Is That of Making Others Happy"

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.8

やさしい言葉と可愛い映像に癒される︎💕︎
なかなかにヒューマンドラマ👨‍👩‍👦
フワッフワのプーさんよりもちょっと薄汚いほうが話の雰囲気に合ってる。

「どこかへ行きたいと決まっていると、どこかが来て
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

戦争映画史上最も綺麗な映像、コミカルなシーン、軽快な音楽に溢れる映画。
子供目線で進むストーリーで残虐なシーン以上に空想上の友達と喋るシーンやお母さんとの掛け合いが印象的。なのにしっかり戦争の悲しさが
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

こっっわ🥶
誰目線の話になるかによって奥さん可哀想🥺旦那さん可哀想って振り回される。
でも考えるほど最終的にはみんな被害者な感じがした。
結末のモヤモヤ感が逆にこの後どうしたんだろうっていう恐怖。

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.2

正直内容はよく分かんなかったけど、独特の世界観が素敵だった( ¨̮ )
ほとんど実写なのにアニメーション映画を観てるような気分になれる映画だった。
途中でたまに出てくるイラストが可愛い

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.5

ケイト・ブランシェットが脇役にはもったいないほどに綺麗で最初の登場シーンでため息出た。

ダンスシーンでエラが動くごとにスカートの色が少し変わるのが綺麗で見入っちゃった。
1つ心残りが、最後の王子に名
>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.8

世界観が大好き!

悪役が主役の映画って「重い・暗い」感じの作品が多い中で、あえてディズニー映画って感じの綺麗さと切なさだけを残して完結に仕上げてたのは個人的には好きだった。

女の子、女性キャラがみ
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

エマ・トンプソンが良い。プラダを着た悪魔のメリル・ストリープみたい。アーティー役のジョン・マクリーも好きだった。
ファッションも音楽はかっこいいんだけど、ヴィランズ映画って感じがしなくてあまりはまらな
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.4

俺にこのペンを売ってみろ。のシーンを切り抜きで見て面白そうだならって思って観てみてけどこんなぶっ飛んだ映画だとは思わなかった笑笑

3時間休みなくFワードが飛び交ってる。
ディカプリオの演技はすんごい

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

とにかく辛い、絶望しかない。

綺麗な風景や明るい音楽の中で辛いシーンが描かれているのが余計に残酷さを増してた。

死んだ方がましって思うのってこういう状況なんだなっていうことがよく分かった。

パッ
>>続きを読む

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

映像、音楽、カメラワークが相まって内容は重いのになんか雰囲気がお洒落で綺麗な映画だった。
思ったより恋愛要素が強かったけど今まで観たことある映画と少し違う感じで観れて良かった。
いつか撮影地に行ってみ
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2人の歳が近くなってからの幸せいっぱいな日々の後、父親になれないから、デイジーの負担が増えるからと、デイジーの元を去るっていうのが辛かった。

観る年齢によって受け取り方少し変わりそうだからまた見直し
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.2

映像はとても綺麗で迫力あるけど私はジュラシックパークの時の雰囲気の方が好きでした🥲

キャビン(2011年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

最初は結構ホラーな予感がするけど観ていくうちに、あれ?これコメディだっけ?ってなった笑

自分の立場だったら最悪だけど、運営側が罪悪感もなく賭けしてんの面白かった。

最後モンスター、怪物達が大集結す
>>続きを読む

プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵(2020年製作の映画)

3.0

ハラハラドキドキしっぱなしで見終わった後の疲労感が凄かったです。

ダニエル・ラドクリフがすごいおじさんになっててびっくりでした。

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

4.0

小さい時は動物のリアルさと自然の綺麗さがお気に入りで、最後のパイの話の意味が全く分かっていなかったから改めて見直してテーマの重さにびっくりした。

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます


フィリップの誕生日会でドリスがヒップホップ系の音楽をガンガンかけちゃうシーン、
ドリスの描いた絵をフィリップが友人に高値で売ろうとするけど笑いが我慢できないシーン大好き!

ドリス役のオマール・シー
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.4

ココ最近で1番良かった😭✨映画館で観れば良かったとすごい後悔した。

自然と健聴者の目線で内容を見ちゃうから、家族目線のシーンになるたびハッとすることが多かった!

家族愛、感動系が好きな人にオススメ
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.8

ジム・キャリーの歌声が好き!

あんなに最初は拒否してたのに意外とすんなり受け入れちゃうのかわいい笑

色んなことに挑戦して得た経験が思いもしないところで生かされるの地味に分かる。
イエスマンの生き方
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.7

内容自体はあんまりハマらなかったけどエディ・レッドメインの役作りがクオリティ高すぎる。

純愛ストーリーであってほしかったな

ルームメイトの男の子とデヴィッド・シューリスがかっこいい✨️

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

3.8

素敵な家族👨‍👩‍👧‍👧
あんなお母さんがバックについてると考えたら怖いものないわ
子供たちもみんないい子でただただ微笑ましい

キャストの再現度高い。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.3

途中からオギーの周りの人達にフォーカスされるのが良かった!
お姉ちゃん大優勝!おばあちゃんとヴィアのシーンも感動😭

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

3.9

普通に感動系かと思ったけど所々笑えるシーンがあったり最後の展開が予想外だったり、思ってたのと違う!感はあったけど私は好きだった!
ペイ・フォワード精神素敵!✨️

ミス・シェパードをお手本に(2015年製作の映画)

3.3

マギースミス見たさに鑑賞!内容はイマイチハマらなかったけど、イギリスの街並み服装、マギースミスの演技は良かった!

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ビリーが殺された辺りで後味悪い系かと思ったらそんなこともなく、ただ登場人物があっさり殺されて言って!?!?ってなった。

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ブレイク・ライブリーもミキール・ハースマン華がありすぎてずっと観ていられる。

エリスの「彼女なしでは生きられない」という言葉を聞いてお父さんが車のキーを投げるシーンかっこよすぎる。

キングスマン(2015年製作の映画)

3.5

街並みとかファッションとか凄いお洒落なのに所々内容がぶっ飛んでて面白い笑
英国紳士ってかっこいい!✨

エンツォ レーサーになりたかった犬とある家族の物語(2019年製作の映画)

3.9

人間が犬から学ぶ映画が多いけど逆がテーマになってる映画も面白い✨
人間みたいなところもあるけど、やっぱり犬だなってところもあって可愛い
エンツォ役のワンコの表情の変化とか動きがすごい!

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.9

登場人物が多すぎず少なすぎず、それぞれがいい役だった
メアリーの大人っぽい1面と子供らしい1面が交互に見れてとっても可愛かった

3人で病院に行ったシーンが良かったです。

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

幻覚として現れた3人は、どれも主人公の強い不安や望みから現れてると思うと主人公を助けようとしていたように思えて嫌いになれなかった。一生消えることは無いって主人公が思ってるのも、なんだかんだ別れるのが寂>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

こわい!笑
でも個人的にはクワイエットプレイスより全然好きだった!
細かい設定見るとツッコミどころは多いかもしれないけど、観ていて飽きなかったです。
子供達死ななくてよかった、オリンピアにも死んで欲
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.5

最初のアン・ハサウェイも好きだけど仕事を通して変わっていったアン・ハサウェイも同じくらい可愛くて素敵✨

メリル・ストリープの演技が上手いからこそ、最後までミランダのことが好きになれなかった笑