Mさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

キャストが豪華!好きな役者ばっか!最高!
そして素敵な家具、衣装でキュンキュン。
母との再会シーンでウルっときた。
声を上げなきゃ聞いてもらえないと頑張るお母さんに涙。

エノーラ可愛い。
松ぼっくり
>>続きを読む

メン・イン・ブラック2(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

名作をネトフリで。パート2。
なんだろうこの癖になる感じ。
帰ってきたK。
トミー・リー・ジョーンズとウィル・スミスのコンビ最高!
今回はロッカーの住人達がツボだった。

もしかしたら今日もどこかで誰
>>続きを読む

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

名作をネトフリで。
見やすかった。
銀河が小さなガラスに入ってる描写すごく良かった。
見た目や大きさの特徴が異なるエイリアン達の個性たるや無限大。
きっと現実にもいそうー!と思わせてくれた。

虫星人
>>続きを読む

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(2007年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

殺人美容師…人肉パイ…ひたすら人道に反する恐ろしい事やってるのに何故か軽快に進むミュージカル。
映画だからこそ楽しめる作品。
あんな廃れた悲壮感ある世界なのにそれがシックでダークな世界観をより完成度高
>>続きを読む

スノーホワイト(2012年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

戦うお姫様リアルver.
何かもののけ姫にインスパイアされたのかな?というシーンが。

城に先手打って忍び込んだ小人達のシーンはバシッと決めて欲しかった。

姫が毒林檎にやられて目覚める時、幼なじみで
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

Netflixに上がってたのでインド映画もたまにはいいかと軽い気持ちで観始めたらめちゃくちゃ面白かった。
話が分かりやすくていい。
映像美に感動。
歌って踊って愛して憎んで涙して戦って歴史を紡いでと、
>>続きを読む

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

月が綺麗ですねって私もやってたからちょっと面白かった笑

色んな夫婦の形、ストーリーがあるねって思ったし不思議ちゃんの奥さん役は榮倉奈々でハマり役だと思う。クリーニング屋のお爺ちゃんとの掛け合いはウル
>>続きを読む

アンダーワールド(2003年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに見返した。
ダークでクールなヴァンパイアVS猛々しい狼人間の爽快アクション。
何より主人公、セリーン(ケイト・ベッキンセール)の美しさとカリスマ性が際立つ映画。
衣装が本当に似合ってる。
>>続きを読む

エクスティンクション 地球奪還(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

細かい設定や疑問はスルーして面白い!
地球奪還ってそういう事だったのね…
っていう。

侵略してきたエイリアンが二足歩行で銃使うし子供の涙拭うし。
ん?って思いながら観てたんだけど外に出て私服勢が銃持
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

たびたび耳にしていて気になってたけどやっと観れました。
噂に違わずマジで怖かった(笑)
なかなかに熱くなった映画です。

序盤から中盤にかけては奥さんの話聞かない旦那さんに苛々しつつ子供達にハラハラし
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.5

不屈の名作って言葉が揺るがない映画。
もう何度目でしょうか。
久しぶりに観ました。

これが20年以上前の映画だなんて。
褪せないなぁ。

自分が大人になる程ローズの美しさが分かってくるし、相変わらず
>>続きを読む

フィフス・ウェイブ(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

クロエ衣装チェンジし過ぎでサバイバル感はあまりなかったね。

電波障害、地震津波、ウイルス。
その土地の人間になりすまして乗っ取る。
望まれてない筈なのに定期的に起きる人間同士の戦争。

見事な5th
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館ではジュマンジ2作目の映画を上映中ですがまずはこちらの作品から。

主人公の特技キメ顔ネタ個人的にとても好き!
キメ顔すんなってツッコミも最高(笑)

ケーキで爆発君が飛行機で吐こうとして宝石落
>>続きを読む

コールド・スキン(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最初はシェイプオブウォーターの男女逆バージョン?て思ったけど全然違った。

最後も人間と水生生物は更に相入れなくなっていくのである。

みたいな終わり方に見えて何だか切なくなった。そりゃ離れるわ。関わ
>>続きを読む

ELI/イーライ(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

最初シックスセンス的なミステリホラーだと思ってたのにえぇえええ!?
て感じでまぁ楽しめました。
イーライ覚醒してこの後どうなっちゃうんだろう。
人類に勝ち目なし打つてなし!?

ミスト(2007年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

もう皮肉たっぷりて感じのラストでしたね。
衝撃というよりはうわー…てテンション下がっていく感じだった。

私的にはウォーキングデッドのキャロル、アンドレア、デールが出てきてくれておぉ!?って感じだった
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

感動の完結!!

流石はディズニー。
大人を子供に帰らせてくれるひとときでした。今回は音楽が不思議な感じだし大人向けだったのかな。

森に還ったエルサ。
自分が何者なのかわかって気持ちよさそう。こっち
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

物凄いCG技術。
映像美だけでも観る価値ありでした。
主人公を演じてたジェイソン・モモアさんはゲームオブスローンズのドロゴ役の人だよね?ってずっとドロゴが抜けず何か新鮮でした。ナイスな肉体美の正義の味
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

割と暗い。当時話題に上がっていた時観れなくてやっとこさ観れました。

評価が賛否両論というのはとても納得。
個人的にはちゃんと面白いので好きな部類。なんか話の構成とかスッと入ってきて違和感なく観れた。
>>続きを読む

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

4.3

歳を取れなくなる事象の理由付けが信憑性ある感じに思えた。それもアデライン役の方の演技が素晴らしいからだと思う。
個人的にはとてもロマンチックで素敵な映画。かなり好き。
女性は特に若くて綺麗な方がいいと
>>続きを読む

アイ・アム・マザー(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

話の進め方や世界観は好き。
ただ私の頭では理解が追いつかない!
なのでここで自分なりに整理したい(笑

結局外の人間はあの女性だけだったて事?
それが最後トレーラーバタン!で殺される?ぽいし全てはマザ
>>続きを読む

海底47m(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

始まり方が好き。
カクテルが海に落ちてまるで血のようにじわりと広がっていく様が。

海底から上がる時に脳に障害が残る可能性の為5分海中で滞在しないといけないとか、酸素ボンベ2本目突入すると幻覚見る可能
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

可愛いの暴力。
とにかくみんな可愛い。
女の子に拾われちゃったうさぎのボスだけど、後の地下ボスは誰がやってるんだろう?
てのが素朴な疑問。
仲間とパーティしてるからそのままボス業続けてるのかな?飼われ
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.5

最高のデトックス映画。
優しい気持ちに浸れます。

犬好き映画好きからすると感謝しかない。
涙無しでは観れませんでした。
人間と犬とがお互い安心感と信頼を得る。
それはもう真実の愛かな。

とにかく優
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

Netflixにて。
前半は日本のやるかたない官僚を皮肉ってギャグっぽい感じなのかと思いきや…(しかもそれがさほど面白くもない)
後半の暴れる最終形態ゴジラは迫力があった。そしてそれに立ち向かう人類に
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

Netflixにて。
たまたま怪獣もの好きなので観てみたら私の大好きなジェフリーディーンモーガンが!!
相変わらず陽気なナイスガイだわ。素敵!

この映画の好きなところはゴリラのジョージが人間に殺され
>>続きを読む

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

シマーは広がっていってる時点で侵略だけど、本当は悪意も敵意もない未知の領域?
それともああ言う形で地球を支配しようとやってきた?

皆綺麗に進化?してるのにクマだけなんかゾンビみたいで残念だった。
>>続きを読む

ネバーエンディング・ストーリー(1984年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

Netflixより。
海外ドラマ「ストレンジャーシングス」で歌ってた曲から本作を観ようと思いました。
昔見た気がするんだけど内容覚えてないので、ファルコンのイメージが強くて勝手に見たと思い込んでただけ
>>続きを読む

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

一言で言うと白雪姫が意地悪な継母をコテンパンにする話で大変スカッとした(笑)
まさに次世代型。今風に変えるとこうなるんだなぁって大変楽しく観れました。

白雪姫役の人が可愛くてとても良かった。

シン
>>続きを読む

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

衝撃だった映画の代名詞だと人づてに知り、Netflixに上がってたので観てみました。
アメリカの海外ドラマ「THE WALKING DEAD」で人が食べられるグロイシーンは慣れたものだと思っていました
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何から語れば良いやら、、、取り敢えず大好きジュラシックシリーズの最新作やっと見れました!

最初のワクワク感は安定。本当に凄いよ。
モササウルス最強説。海でこいつに遭遇した時の絶望感半端ない。

今回
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

全体的に演出が好き。エロだのマフィアだの拷問だの逃走劇だのと結構エグいのに見終わった後のサッパリ感。人外の名前くらい付けてあげて欲しかったかも。悪役の新車がボコボコにされたのちょっと笑ってしまった。

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

印象に残ったのはカイロレン。
良い意味で印象変わった。祖父への憧れと、親に対する気持ちや師に裏切られた事による怒りと。若い世代に良くいそうなイライラを消化できず自分に迷ってる感じが人間くさくて好感持て
>>続きを読む

信長協奏曲(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドラマから1年越しでの映画だったので話覚えてるか不安だったけど、冒頭で流れあったので大丈夫でした。
お馴染みのサブロー扮する信長と愉快な仲間達見てて和みました。
けど戦国の戦シーンは圧巻。そして根深い
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

予想以上に面白。
ちょっと大袈裟かもな演出と、CG、構成に登場人物も、全部中身のある暖かい映画だった。可愛いよー( ; ; )
ご飯とお茶くれる兵隊さんナイス!笑)
ストリートミュージシャンが最後に
>>続きを読む