姫さんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習(2006年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

事前知識が少なかった為、はじめ混乱。超過激。

ドキュメンタリー風コメディ映画。イギリス人がカザフスタン人を演じている。アメリカが製作した自虐的映画。実際、各所から訴訟問題に発展しているような映画。
>>続きを読む

ジェーン・バーキン in シンデレラ(2000年製作の映画)

1.0

久しぶりにつまらない映画をみた。
シンデレラのリメイクはたくさんあるけど、これは酷い。
現代版シンデレラという割にはまったく現代味がないという、時代背景の謎。場所もどこだかわからない。舞踏会にドレス
>>続きを読む

愛を読むひと(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

観るまでにすごく時間が要った作品。
『暗い雰囲気』『中年女性と少年の愛』『R-15指定』なんて、すすんで観ようとは思えない。観ようと思うに至ったのは、『ベストセラー小説の映画化』『アカデミー賞』『話
>>続きを読む

恋するレシピ 〜理想のオトコの作り方〜(2006年製作の映画)

3.0

マシューマコノヒー×サラジェシカパーカーの王道ラブコメ。
マシューの魅力がいつもわからない。サラJはいつも声が可愛い。でもSATCの印象から抜け出せないのが可哀想。さらにこの役はサラJじゃなくても良か
>>続きを読む

チェンジング・レーン(2002年製作の映画)

4.0

たった一回の車線変更で、出会うはずもない二人が出会い、お互いの人生を大きく狂わせていく…という話。

これは良かった。
嘘に嘘を重ねていって、どんどん立場が悪くなるという悪循環をみせられる為、観る側
>>続きを読む

タイタンズを忘れない(2000年製作の映画)

4.0

アメフト映画って面白いよね。

1970年代、人種差別が激しかったアメリカ。ある高校も白人校と黒人校が合併することになり、アメフト部タイタンズもコーチ、部員とも白人黒人混合チームになる。
アメフトを
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

3.5

ストーリーラインは至ってシンプル。結末もどこかでみたような感じ。でもちょっと泣いた。

妻に先立たれ、息子たちとも疎遠、周りの人も寄せ付けない頑固じいさんが、隣に住むアジア人姉弟に関わっていくうちに次
>>続きを読む

パイレーツ・ロック(2009年製作の映画)

4.5

ROCK&ROLL!サイコーだね。
※60'sファッションの詰めが甘いので少し減点

幸せのポートレート(2005年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

クリスマス映画。メレディス(サラジェシカパーカー)はクリスマスに彼の実家に招待される。が、やることなすこと空回り~

お互いの弟妹とくっついちゃうなんてダメ!メレディス空気読めなさすぎで痛い。
>>続きを読む

デジャヴ(2006年製作の映画)

3.0

また主演デンゼルワシントン×製作ジェリーブラッカイマーな作品です。人気作なのでいつか観ようと思ってなかなか観ずにいた映画。

タイトルから、主人公のデジャヴ体験を通じて事件を解決していくんだと思って
>>続きを読む

BECK(2010年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

原作もアニメも知りません。
こういう映画ってほぼフォーマットがあって、音楽の力もあわせてある程度の成功が約束されているもの。
でもでもでも、どうしてこうなったのか。2時間半やった割に中身が…。
>>続きを読む

アドベンチャーランドへようこそ(2009年製作の映画)

4.0

80年代を舞台に、大学生のひと夏の思い出。ダサい遊園地でのバイト。そこで出会った仲間たちや恋。

面白かったのかよくわからない変わった映画。でもかなり笑ったから面白かったんだと思う。
出だしからハ
>>続きを読む

ラスト・ホリデイ(2006年製作の映画)

3.0

安心して観られる映画。○○ロードショー向け。クイーンラティファ好き♡

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

2.0

THE邦画。だから苦手な演出。
乳母車に乗り包丁を振り回す足が不自由なジョゼ(本名:久美子)と普通の大学生の恒夫の恋物語。

「ジョゼっていい名前だね」と恒夫が言ったあの瞬間にジョゼはベタに恋に落
>>続きを読む

幸せのルールはママが教えてくれた(2007年製作の映画)

4.0

「女優」リンジーローハンは凄い好き♡日本では「お騒がせセレブ」とかいう方の知名度が高いのが残念です。

この映画は、娘・母・祖母の3世代に渡る母娘の愛がテーマで少し重たい話。
リンジーのファッショ
>>続きを読む

ザ・シンプソンズ MOVIE(2007年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

もちろんTV声優版。
本編始まる前から環境保護局が描写に遺憾の意を表明するとか警告的な画面が流れる。
まさかの環境問題がテーマ。だけどシンプソンズ流だからEPAも怒っちゃうわけで。

冒頭から飛ば
>>続きを読む

2番目のキス(2005年製作の映画)

3.5

キャリアウーマンのリンジーと教師で熱狂的なレッドソックスファンのベンのカップルの話。
王道ラブコメの割には、2人の間に起こるトラブルはhappyなものばかりだし、出てくる人に悪い人は1人もいないとい
>>続きを読む

おっぱいバレー(2008年製作の映画)

1.0

昭和。
昭和のおじさんが、自分の青春時代を思いだして作っちゃったような映画。
つまらなかった。

ステップ・アップ2:ザ・ストリート(2008年製作の映画)

3.0

いつの間にか2が出てたから観た。2だけどストーリーや登場人物は違うので、別物。
1のほうが好き。1はバレエとストリートの融合だけど、2は完全にストリート。バレエの基礎習ったのに、ストリートバトルにい
>>続きを読む

マイ・ライフ、マイ・ファミリー(2007年製作の映画)

4.0

自分にとって、観ておくべき映画だった。 独身中年の葛藤と介護問題に触れた作品。

映画のトーンは地味でも、フィリップシーモア ホフマンとローラリニーの演技がリアルだった。
父親が亡くなるシーンも手
>>続きを読む

ウエディング宣言(2005年製作の映画)

2.0

ジェニファーロペス主演の映画はイマイチ…という私の中のジンクスを見事に守り通している映画。
キューティーブロンドの監督作品と知り観てみたけど、OPとEDの映像が良かったくらい。

結婚式までの嫁姑
>>続きを読む

25年目のキス(1999年製作の映画)

1.5

・弟がイイ奴だった。
・ドリューバリモアの演技が凄かった
・ドリューバリモアのラブコメの中ではだいぶつまらないほう
・いじめよくない

男と女の不都合な真実(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

男性心理を利用した恋愛のHow toを教えていたら、お互いを好きになっちゃったって話。
軽くみれるし、笑えるし、確かにと思う所もありで良かった。
この映画をつまらないと言う人は次の2パターンかな。
>>続きを読む

プレステージ(2006年製作の映画)

4.0

二人の天才マジシャンのライバル対決物語。
クリストファーノーラン監督は、複雑な設定を観る側に理解させるのがいつもうまい。
マジックとは1プレッジ(確認)2ターン(展開)3プレステージ(偉業)だと劇
>>続きを読む

美少女探偵ナンシー・ドリュー(2007年製作の映画)

3.0

エマロバーツ主演の薄いティーンムービー。Eテレで放送しそうな映画だった。
ナンシーのパパが良かった。
ブルースウィリスが本人役で出てきてびっくり。

エマロバーツはwild childの時のほう
>>続きを読む

ブタがいた教室(2008年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

雑な映画だなぁという印象でした。 テーマはいいのにね。
案の定、子どもたちはブタのPちゃんに情がうつって議論になるが、『Pちゃんが可哀想』だとか『一緒に過ごしてたくさんの思い出があるのに酷い』とか感
>>続きを読む

恋のクリスマス大作戦(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ベンアフレックはこんな役が多い。意外と笑えるところもあって面白い。
家族のいない金持ちが、子どもの頃に住んでいた家に行き、そこに住んでいる家族を25万ドルでクリスマスの間レンタルするというホームコメ
>>続きを読む

デュプリシティ 〜スパイは、スパイに嘘をつく〜(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

この映画、終始流れる音楽と映像の見せ方が気に入った。
OPからよかった。

話は、元MI6と元CIAのスパイカップルが産業スパイに転身、さらに2人で雇い主を裏切ろうとするというもの。
ある企業の新
>>続きを読む

ジェシカ・シンプソンの ワーキング・ブロンド(2007年製作の映画)

4.5

初めてジェシカシンプソンを可愛いと思えた!内容はどこかでみたようなありきたりなサクセスストーリーのラブコメ。ジェシカシンプソンが主演している時点で、B級映画確定。

でも!こういうTHEガールズムー
>>続きを読む

ポーラー・エクスプレス(2004年製作の映画)

3.0

劇場公開当時、フルCGとトムハンクスで話題になっていたのを思いだし、観てみた。
クリスマスアニメ。日本語吹替版でみた為、トムハンクスじゃなくて唐沢寿明。1人5役。よかったよ。フルCGだから人間がリア
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「私の夢はある日突然誰にも知らせず旅に出て、そのまま消息不明になること」
これに共感できるかどうか。

1、町で見かけた中年夫婦をサタニスト(悪魔崇拝者)だと決めつけ尾行して、2人が入ったダイナー
>>続きを読む

ジェシカ・シンプソンの ミリタリー・ブロンド(2008年製作の映画)

4.0

ワーキング・ブロンドが面白かったから観てみたジェシカシンプソンシリーズ。
またジェシカシンプソンの好感度あがった。可愛い♡

話は、ハリウッド女優がひょんなことから陸軍に入隊するというB級ラブコメ。頑
>>続きを読む

プレッジ(2001年製作の映画)

2.0

ジャックニコルソン主演、ショーンペン監督のサスペンス。
1つの事件に深入りし過ぎて、人生崩壊する警官。この手の映画は多い。その中の1つでしかないかな。

俳優ショーンペンの監督作品だけあって、出演
>>続きを読む

B型の彼氏(2005年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

韓国映画。
血液型で性格をグダグダ言ってるのは日本だけだと思ってたら韓国もなのね。さらに血液型別の性格の認識も同じ。

韓国映画に出てくる女性は大抵強気なんだけど、この映画に出てくるA型女性はそうじ
>>続きを読む

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

3.0

原題The Time Traveler's Wife
ストーリーは原題のとおりです。SFラブロマンス。私には微妙でした。SF要素があると、矛盾したってなんでも良くなっちゃうし。。

レイチェルマク
>>続きを読む

幼獣マメシバ(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2009年に放送していたTV版「幼獣マメシバ」を毎週みていた私としては、観ないわけにはいかない映画版!
劇場公開時、観に行かなきゃと思ったけど、安達祐実出演を押してる予告を観たら行く気にならなかった
>>続きを読む