ザムさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

ザム

ザム

映画(486)
ドラマ(2)
アニメ(0)

悪人伝(2018年製作の映画)

4.0

観た
暗い映画だと思っていたが、設定が面白い超エンタメ映画だった。もう少しヤクザの頭という設定を活かした冷徹なマブリーが観たかった気もするが、格闘アクションも高水準で、ドアごと犯人捕まえたり、ビンタで
>>続きを読む

リアル・スティール(2011年製作の映画)

4.5

観た
ロボットボクシングを通して親子の絆を取り戻していく、超胸熱サクセスストーリー!
一つ一つのセリフや演出もそうだが、ラストのシンクロには魂が本気で震えたよ…超絶大傑作!!!

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.5

再鑑賞
"人生"を映した様な美して切なくて残酷なラストが堪らなく好き

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.5

リバイバル上映にて鑑賞
時系列がバラバラな構成の作品は好きではないが、今作はタランティーノの手腕もあり、凄く面白い。音楽の使い方や話の繋げ方、会話のセンス、どれもが秀逸で、世間的な高評価も納得。ただ、
>>続きを読む

ハンテッド(2003年製作の映画)

4.0

観た
全く無駄の無いサバイバル・アクション映画。救いがない様に感じたが、ラストのタイマンは飾る戦いでは無く、2人の信念が衝突する本気の殺し合いが堪能でき、最高だった。鑑賞後には不信義な余韻が残ったよ。
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

5.0

再鑑賞
ガチで超絶クソ面白い
サスペンス映画の最高傑作

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.5

久々に鑑賞
1作目以来の原点回帰という構成で、恐竜への夢やホラー的描写が堪能できて凄く良かった。まぁ正直ハイブリッド恐竜は好みでは無いが、ジュラパ3のスピノサウルスを超える強烈で残忍な"ヴィラン"とし
>>続きを読む

マイル22(2018年製作の映画)

1.5

観た
イコ・ウワイスの良さを全て殺すアクションやABABの繰り返しの様なカット割、揺れと寄りが酷すぎるカメラワークがとにかく不快だった。編集も雑だし、何も解決していないオチも最悪。続編匂わせてるけどま
>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

4.0

超面白い
ライアンゴズリングは『ドライヴ』や『ブレードランナー 2049』の様な台詞の少ない役も良いけど、ダメダメで間抜けな役柄も似合うよね。今作はダメパパのゴズリングと腕力ラッセルクロウのバディ物が
>>続きを読む

しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜(2023年製作の映画)

2.8

微妙
扱っているテーマは完全に大人向けだが、ギャグやその他のレベルは過去作と比べても子供向けで(仁義なき戦いの件は笑った)どの層に向けて製作したのか謎だし、オチの付け方も酷かった。次作は過去作と同じ様
>>続きを読む

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

4.0

久々に鑑賞
完全にモンパニ映画だが、異常なテンポの良さに、下手なホラー映画より怖いスピノサウルスの存在感が相まって娯楽映画として普通に面白い。良作。

バービー(2023年製作の映画)

4.0

観た
フェミニズム要素やメッセージ性がかなり強めだが、男性側にも手を差し伸べた描き方が良かったと思う。バービーランドと現実世界の逆転した位置付けも面白い。ただ、ギャグ要素に関しては殆どが男性や男社会を
>>続きを読む

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

3.0

微妙
前作の良さであったトム・クルーズの孤高感や暴力描写が消え、ドタバタアクション映画に様変わりしていた。話に深みを出そうと、娘の設定を加えたのだと思うが、それが逆にノイズで、シリアスな雰囲気を壊して
>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

4.3

久々に再鑑賞
やはり凄く面白い

極力説明を省くテンポの良さに、恐竜ホラー演出やアクション描写を2時間たっぷり味わえる素晴らしい娯楽映画だと思う。まぁ勿論前作の様な恐竜への夢などは詰まっておらず、脚本
>>続きを読む

死霊のはらわた ライジング(2023年製作の映画)

4.7

超面白い
コミカルさは少なかったが、リメイク版には無かったバトル要素やサム・ライ味のある演出、目を背けたくなるスプラッター描写を存分に堪能できた。シリーズの良さをしっかりと引き継げていると思う。タイト
>>続きを読む

ヘッド・ショット(2016年製作の映画)

3.8

観た
ストーリーには既視感しかないが、主人公が敵を倒す度に強くなっていく様はゲーム感覚で楽しめた。アクションの量もそこそこ多く、イコウワイスの高速シラットも堪能できたので満足。

死霊のはらわた(2013年製作の映画)

4.0

面白い
オリジナル版よりクオリティが上がり、『死霊のはらわた』シリーズで初めて"怖い"と感じた。目を背けたくなる様なスプラッター描写も凄まじい。ただ、オリジナル版の良さであるコミカルさが全く無くなり、
>>続きを読む

死霊のはらわた II(1987年製作の映画)

3.5

新作に向けて鑑賞
もはやコメディ映画なのがこのシリーズの面白い所。目ん玉が口にホールインする場面とか、チェンソーマンモドキになる場面がお気に入りですwラストのオチも堪らない。

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

4.0

金ローにて鑑賞
何度観ても泣く。
ダグが可愛い。ピクサーのキャラで1番可愛い。めっちゃ可愛い。グッズ欲しい…

死霊のはらわた(1981年製作の映画)

4.0

新作向けて鑑賞
やはり悪魔に物理攻撃する映画は良いよなぁ。暴力映画としても楽しめた。悪魔に取り憑かれているとは言え、自分の彼女を躊躇なくぶん殴るシーンは流石に笑ったよ。紛うことなきスプラッターホラーの
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.0

面白い
前半の回想パートには思わず涙が溢れたが、長尺を割いている為全体のテンポ感が悪くなっていた印象。ただ、その分後半のアクションは素晴らしく、邦画の域を完全に超えたスケールで描かれていた。クリフハン
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.0

面白かった
ホラーが苦手な人でも楽しめる親切な作りが好印象だし、バディ物としても楽しめる隙のない脚本がとても良かった。ラッセルクロウのおじさん魅力も堪らない。

イビルアイ(2022年製作の映画)

1.0

微妙
クリーチャーの造形と童話の様な不気味な雰囲気は良かったが、バカでかい音を繰り返す下手くそなジャンプスケアが続くだけで全く怖く感じなかったし、夢の繰り返しも諄かった。色んな要素を詰め込みすぎて没入
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

5.0

レビュー100本目はこの映画に決めてた。
もう擦り切れる程観てるが本当に面白い。原点にして最高傑作のオールタイムベスト。

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

4.0

面白い
ループ物は途中で飽きが来るが、今作はループの演出が巧く、ゲームの様な感覚で楽しめた。後半は若干画面が暗く、視認性が悪く感じたが、SFアクションも面白かった。僕は前半のテンポ感が好きかな。

プロジェクトX トラクション(2023年製作の映画)

4.0

はちゃめちゃに面白い

CGは若干気になるけど、立地を活かしたバリエーション豊かなアクションやジャッキーとジョンシナのコミカルな掛け合いが存分に堪能出来て大満足。ジャッキーは69歳とは思えないアクショ
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.0

実は強いおっさんという大好物な設定で楽しめた。音楽の使い方も巧く、アクションも高水準で文句なし。大満足です。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

久々に再鑑賞

ゴジラを災いとして描き、リアル路線で話を進めるのは真新しくて楽しめた。かなり好き。ただ2時間ぶっ通しで専門用語を聞かされるから、終盤は普通に眠くなった。

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.5

観た。
前半の誰が生き残るか分からない、緊迫した展開が凄く面白かった。殺し合いも見応えがあったが、後半はキャラの背景や戦う理由など、少し中だるみしていた印象。前半のノリで90分描いて欲しかったな。