サム太郎さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!(2013年製作の映画)

2.5

夜寝る前に明るくて元気が出る映画が見たいな→アニメ映画がいいな→しんちゃんだな→春日部防衛隊が頑張るやつがいいな、でこれを見たんですが最初から最後までずっとお腹減って死にそうだった ここで何か食べたら>>続きを読む

陰陽師: 二つの世界(2021年製作の映画)

2.5

きのう「陰陽師 とこしえの夢」を見ていたらアレ…?ネットフリックス、なんか中国産の陰陽師もうひとつある…と気づいたので、続けて見ました こっちのほうがよりファンタジー色強め、と思ったら元ネタが、夢枕獏>>続きを読む

陰陽師: とこしえの夢(2020年製作の映画)

2.5

中国の映画やドラマって「アニメみたいなやつ」を俳優のビジュアルにCGメイク衣装を重ねてこっちが照れちゃうくらい全力投球で理想の形にして出してくれるところが大好き 最後のほうなんかもう上裸男性頂上決戦み>>続きを読む

クローゼット(2020年製作の映画)

2.5

それが自分の子でも他人の子でも、大人は責任を持って「子供」と向き合わなければアカンよ、ということがダメダメパパの成長を通じてきちんと描かれていてよかったと同時に、しかしやはりあんなに大量の薬に頼って生>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

2.5

執念の音ハメ映画 冒頭の爆イケカーチェイスのノリに対してベイビーの、家族や恋人との関わり方やその描写などを見てると案外繊細なタッチの映画なのかな、と思ってたら後半アクセル全開フルスピードで暴力の方向に>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.0

えっ え〜…なんか…思ってたより怖い映画だった 少年少女のひと夏の青春ムービーだと思って騙された いや確かに少年少女のひと夏の青春ムービーだったんですが、色んなものを詰めすぎ エンドゲーム見た2日後に>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.0

"The Avengers will return"の文字をもう見れないのは悲しい、悲しいけどでも"We're gonna be okay"、「私たちはもう大丈夫」なのだ 戦い続ける彼の受けた傷や苦悩>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

2.5

アントマンは前作では娘のため、今作ではひとつの家族のために戦うヒーローで、たしかに他MCU作品と比べると出てくる敵やストーリーのスケールは小さいけど、量子の世界は途方もなく広い 集落みたいなのあったよ>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.5

"Marvel"の名前に釣られて「なんかこう…メタ的なヒーローが登場するのでは?」などというダサ予想をして完全に外しました えっメチャメチャよくなかった?めちゃめちゃよかったです
私の努力は全部私のも
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

3.0

いつものオープニングが不穏な音楽とともに流れてきたので身構えてたらMARVEL STU… えっ…あっ…STUD10Sだ…ってちょっと笑っちゃった すごいな 10年も続いてるんだねこのシリーズ…

以下
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.0

シビルウォーのラストで復讐を思いとどまり負の連鎖を断ち切ったティチャラ王子、今度は自分にしかも身内から復讐心を向けられ…という話 おお〜となったよね どうでもいい話、あれだけの技術をどうやって世界から>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.0

楽しかったので2回見たし、ティーンたちのフレッシュさに当てられて若返った ピーターの、ご機嫌な自撮りビデオや気になるあの子に向ける視線にあらわれる純粋さ、即死モードを嫌がりさっきまで戦っていた敵の命を>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.0

トニーはアイアンマン3でロボットを放棄し、スティーブはシビルウォーで盾を手放すことになった ソーは今作でハンマーを失い、そして…という話になるんですね 今気づいた カラフルでポップでファンシーな画面と>>続きを読む

権力に告ぐ(2019年製作の映画)

3.0

予想してたより案外カラッとしたトーンの映画なんだな〜と思ってたらとんでもない 壁に堂々と掲げられた「公正明大」の文字も瀬戸際で父親と自分の将来を選んでしまう弁護士もエンドロール直前に流れるテロップも全>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

2.5

これ4DXとか3Dなんとかかんとかみたいなやつで見たら酔いそう笑 驚くべきことにいままで医者として自分の地位や名誉のために治療する患者を「選択」していたストレンジくん、自分がその患者の立場になったとき>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

2.5

今作はキャプテンアメリカなのでキャプテンについて話したいんだけど、つらすぎてまとまらないのでまず嬉しかったこと、スパイダーマンが出てきたこと!MCUマラソンをはじめたのがゲームのスパイダーマンがおもし>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.5

サーティーワンは鋭いという学びを得た ただ娘のためのヒーローであれと頑張る不器用なパパ、メチャクチャ好感度高い

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

2.5

ごめんけど、自分たちで作り出した敵と戦って団結だ!などと言われても冷静に困惑する ごめんけど… 今作は確かにだいたい全部社長のせいなんだけど、脚本、社長にヘイトを集めることにマジ余念がないやん…という>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.0

これはソー見てるときも思ったんだけどマジで英語が覇権言語すぎる しょうもない感想失礼 MCU、なんやコイツらギスギスして…って見てるとよくわかんないうちに自然と「みんな」「仲間」「俺たち/私たち」にな>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.5

アベンジャーズでスティーブに「スーツを脱いだらお前には何が残る?」と問われていたトニー、今回は8割くらい生身で頑張っていた 社長の、超絶カッコつけたあとに不本意ながらちょっとヘマして笑いをとってしまう>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.5

「君とは戦わない、最後まで一緒だ」でヤダ!!!って悲鳴上がった たとえばガチガチスーツのアイアンマンの中の社長がものすごく人間臭いのと比べると、生身で戦うキャプテンアメリカことスティーブの精神があまり>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

2.5

世間の「ロキがかわいい」という声の意味をようやく理解しはじめる コイツは…確かにかわいいぞ………ロクでもないやつだが…………

1987、ある闘いの真実(2017年製作の映画)

4.5

ずっと見たかった1987、ようやく見た もう涙ジョボジョボになってしまった、人間の良心を信じていいんだって思って本気で嬉しくなったのと、最後の「民衆を導く自由の女神」みたいなカットに至るまでに流された>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.0

またキムソンギュがマドンソクにボコボコにされてるところを観測してしまった ちょうど見終わったあとLDHと一緒に会社作って続編やります、みたいな情報がタイムリーに出ててヘーッてなった 続くんかい

暗殺(2015年製作の映画)

2.5

結構身構えて見たけど、もうド近眼眼鏡っ子の凄腕スナイパーと正体不明の謎の暗殺者ハワイピストル〜爺やを添えて〜を絡ませたいというパワーに圧倒されてるうちに終わってた ウェディングドレスにレッグホルスター>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.0

山の中フンドシ姿で四つん這いになり鹿の肉を喰らう國村隼や、エクストリーム鼻血ゲロを噴射するファンジョンミンが見られるのは確実にコクソンだけ 國村隼とファンジョンミンの祈祷バトル、あまりの迫力でメチャク>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.0

実績解除(アイアンマン1と2、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカを見る)したので満を持してついに鑑賞、いい歳した大人が揃いも揃ってどんだけギスギスすんねん なんでもかんでもナターシャを頼るん>>続きを読む

サバハ(2019年製作の映画)

3.5

冒頭の雰囲気からもっとトンチキオカルトになるかと思ってたんだけど、思っていたよりズシンとくるやつだった こんなに共通点のある行方不明者が出てるのに警察はこれまで一体…?などのツッコミどころもあるけど、>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

2.5

アメリカン・ドーピング・マッチョ物語…って思っちゃったけど、「善良な人間でいろ」、難しい要求だよね スティーブロジャースは「もやしっ子」のときからヒーローだったんだな

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

2.5

クリスヘムズワースのビックリするくらい青い目と肉体美、アンタどこから来たん?えっ?か 神の国…?そうか…まあ…そらそうやろな…っていう説得力がある ナタリーポートマンはゲボダサTシャツを着ていても美し>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.0

後半はスカーレット・ヨハンソン♡いっぱいしゅき♡以外の感情をほとんど失っていた スーパーマンになったって人間丸出しの社長、愛しいな

ハルク(2003年製作の映画)

2.5

Windowsムービーメーカーにデフォで入ってる画面切り替え効果みたいな編集がダサくてよかった 弾けるカエルの映像だけやたらと印象に残っている…

藁にもすがる獣たち(2018年製作の映画)

3.5

予想してたよりもかなり好きな映画で嬉しかった 「ウソンさんが出るやつ」以外の情報持ってなかったので 絶望的に立ち回りがヘタな(小)悪党たちが連鎖的に破滅していくのを生暖かい目で見守った 脚本がよく整理>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

2.5

ストーリオブマイライフ 私の若草物語…?なんだこの長い邦題は…とずっと思ってたけど、見たら確かにこれは「ストーリーオブマイライフ 私の若草物語」って気持ちになる わかります でも私の若草物語ではなかっ>>続きを読む