おいしいきむちさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

おいしいきむち

おいしいきむち

映画(143)
ドラマ(10)
アニメ(0)

SKIN 短編(2018年製作の映画)

-

人種差別が引き起こす負の連鎖
たった20分がとても長く感じられた

白河夜船(2015年製作の映画)

-

言葉遣いだけでなくて
カメラワークや日常の音が
わたしの思う吉本ばななさんで感動した

PLAN 75(2022年製作の映画)

-


もしこの法案が可決されるような未来がきたら
きっとやさしい人ほど死を選択してしまうのではと思って
ずっとずっと苦しかった

ビー・ジーズ 栄光の軌跡(2020年製作の映画)

-

後悔するのは嫌で映画館へ
やんわりと知ってるくらいだったけど胸が熱くなった、最高

国産洋画劇場「船と氷山」(2018年製作の映画)

-

今年の1月以降に改めて観たから残しておきます。毎年1回は観てるきがする…
こんなにしっかりと作られている作品が無料だなんて、、と
観るたびに思う。
タイタニックだいすきだけど全然嫌な気持ちにならないし
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

愛してやまない作品を映画館で観るという夢が叶いました。
制作陣の皆様に一生分の有難うを伝えたい😭

カイロの紫のバラ(1985年製作の映画)

-

とってもキュート
誰もが一度は夢見たことあるだろうな〜

猿楽町で会いましょう(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


所謂"エモい"映画じゃなかった。

承認欲求が強くて自尊心が低いのはSNSが日常になった今の若者特有なのか、、

ユカの弱さも汚さも寂しさも、全部ではないけれど通づるところがある人は少なくないんじゃ
>>続きを読む

バーバー吉野(2003年製作の映画)

-

こういう伝統がある地域もまだあるのかな〜
設定からしてとても面白かった

川の底からこんにちは(2009年製作の映画)

-

面白すぎる。
会話のシュールさも女性の強さにも元気をもらえる。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

-

車にも乗れなければ電車に乗ることだって特別だったあの頃、世界の全てはそこにあった。私の人生に特別なことなんてないと思っていたけど想い馳せると何よりも大切なひとときだったと思う。
大人になってから観ると
>>続きを読む