やまださんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

やまだ

やまだ

映画(119)
ドラマ(3)
アニメ(0)

アングスト/不安(1983年製作の映画)

3.3

全体的にまさに不安 演者があまりにも話さなすぎる 必要最低限の発話 
ずっと犯人が主観で犯行を振り返っているから、演者は最低限しか話さず、家具も少ないのかなと思った。犯人は細かく相手の様子や家具の配置
>>続きを読む

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

3.5

自分の足で立つ瞬間に真のシングルになる

普通に遅刻しまくっても平気なんだな

なりたいね、真のシングル。自立出来ないずっと…。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.6

何度でも自分の力でやり直せばいい…

その力が、力を出せるようになりたい。

青年のブラッドピット美しいね
ベンジャミンの最後の選択は正しかったように思う。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

よかった…

ありのままを否定しない がテーマだったね…

何度も涙した 鑑賞客6人ほどのシアター内でよかった。何も気にせず泣けたので

宇宙犬コスモを目当てに観たけど、本当に全部良かった 
また観た
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ガーディアンズオブギャラクシーのみんな〜…!

ムジョルニア弾ける攻撃すごい

ゴアは娘を生き返らせたのか…まさかのソーとゴア娘とで、父娘共闘モノになってくるんだ〜

愛を選ぶシーン、泣いた
ED曲が
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

アベンジャーズを知らないけどめちゃ熱いな…面白かった…
ちゃんとそれぞれ観ていたら絶対もっと面白い 

未来のガモーラは死んだままで、過去のガモーラが存在してる…ってこと!?代わりにソーが乗ってきたの
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

3.5

まずアベンジャーズ知らないからな…
ガーディアンズオブギャラクシーを追うために観ました

ソーの武器めちゃ強い
赤髪の石が恋人の人も強い、黄色石埋まってる人はなんか…今作だけ観たら、弱い…

サノスが
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

グルート、かわいい…爆弾もちゃんと考えて間違えなくてえらいね(TT)かしこいね…の、慈しみの気持ち

ロケットもヨンドゥと出会ったことで、自分の気持ちと向き合ったりして…

ヨンドゥ(T . T)
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.9

宇宙人って人型しか居ないな〜と思った
グルート、やさしくてかわいい…

クイル逞しく育って良かったね…泣の気持ち
音楽がノリノリだ

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.3

何も考えずとも面白い
アンハサウェイがかわいすぎゆんだよな

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.1

「撮影は続ける!カメラは止めない‼️」
カメラ目線で言うの、すきだったな

コンビニ・ウォーズ バイトJK VS ミニナチ軍団(2016年製作の映画)

3.0

かわいい サラサラしっとりのブロンドヘア…
ストーリーは謎だし、戦闘シーンは少なくあっさりだけど結構面白かった

主役2人がかわいい映画だ〜なりて〜〜

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.5

安室さんあそこに囲われて、トイレ行きたくなった時どうするんだろう…
安室さん、生身で旋回しながら墜落するヘリコプターに飛び乗れるの身体能力の鬼だな~…
ロシア語話せるのかっこいいね〜

インセプション(2010年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

よかった ハッピーエンドだ、きっとコマは止まる
アーサーカッコいい…細身にスーツで軽々とした身のこなし、、キスはジョークか?!

虚無に落ちると、夢に囚われて夢から出られない、肉体も精神もただ老いるの
>>続きを読む

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.0

途中まで実際の事件とは知らずに視聴
登場人物が入り乱れ途中から分からなくなりました、、が漫画家さん離婚されずに済んでよかったね 奥さんがやさしい

ザ・グリード(1998年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

かっこい〜い
フィネガン、ジェットスキーを運転しながら扉の開閉ボタン撃ち抜くのかっこよすぎる…
トリリアンも銃の装填サッと出来てファインプレーだな~

キャストンのビジュアルが好みすぎる。
途中から片
>>続きを読む

恋愛小説家(1997年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

段々犬ちゃん大好きになってるの良過ぎる…犬ちゃんに向かってピアノを弾き歌を歌い、犬ちゃんも懐きBIG LOVE

強迫性障害って薬で抑えられるんだねえ
毒舌というよりかは差別と偏見が凄いけど、この時代
>>続きを読む

誰も眠らない森(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

しっかり殺しに行く強いヒロイン!生き残りは然るべくしてまた生き残る 

神父はショタコンが多いとサウスパークで言ってたけど、成敗されて良かった^_^

宇宙ならなんでもアリだね

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.2

ハッピーな気持ちになれる〜〜〜〜〜!
じんわりこころが温まるラブストーリーだわね…。
海外では恋人が居ても他の人とデートしたりして良いのね…。
ヒューグラントがハンサム過ぎてきゅん…キスがはやい!
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

観たと思ったけど観てなかった。
犬ちゃんが撃たれちゃったシーンが一番辛かったけど、生きててよかった〜〜泣
フロントマン男性、カッコい〜い。

ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

幻覚は見るけどちゃんと理性があった
ほ、包丁…!握ったら犯人にされちゃうんじゃない!?と思ったけど、意外とあっさりスッキリしたラストだった。ハラハラして疲れるな…

児童心理学、なかなか見抜けないもの
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.3

みんな傍観者 お茶会を大量の花々で飾りつけ、彼女を今か今かとソワソワしながら待ち、何故か土砂降りの中傘も刺さずに一度外へ出るシーンがクライマックスかもしれない

コンスタンティン(2005年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

か〜っこい〜〜 中指立てて召されるの笑った 助手死んでしまったのは泣です
白シャツ黒ネクタイ喪服か神父さまみたいでめちゃイケで似合ってて、ガタイの良い人が着るシャツって、いいね……。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.3

始まってすぐ、初っ端からウワッ(イヤホンの件)となってしまったけど、後半は良かったかな…。

わざとらしすぎる程のサブカルコンテンツ。

良かったという声を聞くけど、観ずギライするのも良く無いなと思っ
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

どゆこと!?まったく嬉しく無いけど……。

プレゼントの理由が“目を覚まして欲しくて”だけど、別にそこまで酷いことしてなかったよね?ニコラス…

面白かったというか、疲れた…面白かったけど、、

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ラテン系?の彼が好き〜…

白いぶくぶくの怪物のビジュアルがインパクトが大きい

主人公のくるくる髪がすごくかわいい。
お友達戻ってこなかったのは…かなりエーッという感じだ…

ラモンも徴兵されて行っ
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.3

亡霊の男たち、助けてとかほざくなや

サンディもエロイーズも美しくて良いなあ
バキかわいい

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった

復讐劇だね…眼鏡のスペイン翻訳家がタイプだわ…。

仲間たちには報酬は支払われないのだろうか

画面の向こうの君は(2019年製作の映画)

-

オフィーリア、何!?

キリストとネオン、ダサい

あの部屋がスウィートなの?部屋のセンスが終わっている。

ちょいちょい日本語Tシャツ「エドウィン」が出てくる。誰…?

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

-

最後に娘が送った言葉が…
死に際にそんな事を言われたら( ; ; )

寫眞館(2013年製作の映画)

-

“しゃしんかん”
綺麗な色彩、ノスタルジー、優しい線

百合を持つ奥さんが美しくて、繰り返し観ました

CUBE(1997年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

緊張感があるシーンでは思わずこちらも祈るような気持ちで息を止めてしまった。
没入感がある。

しょっぱな導入も無しにいきなり閉じ込められている所からのスタート。本当に描きたい所だけを描きました!つべこ
>>続きを読む

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

4.5

面白かった!
ちゃんと全てすっきり治まって…
デスゲームはやっぱり金持ちの道楽なのか

呪詛(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

どこかで見た事があるようなホラー要素詰め合わせ。彼女が最後に撮影した呪いのビデオは「リング」っぽいな〜と思った。
ただ、最後の映像は誰にもみてもらえないのでは…?とか、よく頑張って自分に呪文書いたな、
>>続きを読む