yamaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.7


恋か夢か。
自分の人生は自分で切り開くものてきな。

ミュージカル風でとっても楽しくて
しかも服とか景色がとっても可愛くて綺麗で。

継母にストーリーがあってただ嫌な継母じゃなくてそこが良かったし、
>>続きを読む

億男(2018年製作の映画)

3.5



北村さんがツボすぎる。本当最高だね。

女の子たちはみんな想像してしまう。
イメージしてイメージしてそして落ちていく。
理想を高めるから落ちた自分が悲しくなる。

僕は僕だよ。って言葉が響いた。
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.5



成田くんが可愛くて最高なんだが。

トイレの手洗うやつ
成田くんが前に話したことだったんだね、

ちょいちょい出てくる人が豪華すぎて笑える。

おでんのくだりとか最高。

借りたCDか。

いや、
>>続きを読む

志乃ちゃんは自分の名前が言えない(2017年製作の映画)

3.6


吃音の子と音痴の子が音楽をやる話。

ブルーハーツの青空が響いた。
生まれた場所や目の色で僕の何がわかるというのだろう。

かよちゃんが凄く素敵だなって。
最初は当たり強いんだけどやな感じゃなくて
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.4



芳根京子ちゃんの演技力よ。
そして中村倫也さんはなんでもできるのよ。

原作気になってたんだけどこういう話だったのかぁ。原作ならもっと心理描写とか内容も細かくて面白いのかなぁと思った。

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

3.9


携帯の番号忘れないように覚えるシーンが良いね。消えちゃうんだもんね。

足がこなければダイエットなんか気にしなくても良いけど、毎日同じ体型で過ごすって考えると明日がくるってわかってるから自分を変えよ
>>続きを読む

さよならくちびる(2019年製作の映画)

3.4



音楽をやるな。
大切なものを見失うから。

これ以上はもうダメだよね。
でも確かに、救われてたんだ。

なんかラストライブ泣けるんですけど。

確かになんとなくこういう感じなのかなって状況は掴める
>>続きを読む

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.4


二宮さんの演技凄い

ながら見だからそこまで詳しくはわからなかった。でもなんとなく正義はなんなのか的な話だったと思う。
こういう難しい話は部屋の片付けをしながら見るもんじゃないなってのはわかった。
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.8


俺が憧れてたのは兄貴だってセリフから
車バックする為に後ろ向くじゃん
その時の顔が本当に素敵なんだわ。

最後の歌が。
もう。もう。
感動だよ。
やっぱガガさんすげぇや。

切なくて、悲しくて。
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.5


天才たちよ、
違うところで才能を思う存分発揮してくれ。

秀才くんとボンボンのケンカはグッとくるものがあった。楽させてやりたかったんだよ。それなのに。どんどん間違った方向に進んでいっちゃってさ。
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.4



2度殺すことができるってのが凄いわな。

優しすぎる神木くんが良かった。

中村倫也は確かに無駄遣いだけど、
安達を救えなかったからシズハラさんを
助けられたんだ。

絶対これ見た人、最後に明智が
>>続きを読む

アメリカン・スリープオーバー(2010年製作の映画)

3.8



若ければこの街を出て夢を埋めたい。

キスはしない
あなたは好き。でも今夜は十分なの。って
可愛すぎない?最高の断り方。

なんかキュンなんですけど。良いんですけど。
このなんか湿っぽくて曖昧な一
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

3.7


見回りしてる3人と1匹が可愛いな。

バカなのは自分だった。

オーヴェ本当に死ぬのが下手くそね。

凄いたくさんの人が参列してるところに人柄がでてる。

会えたんだね。またあの列車で。

この住宅
>>続きを読む

空に住む(2020年製作の映画)

3.4

めっちゃ期待してたのに、なんか。
うーん。ってかんじの内容だった。
でも雰囲気は好き。

なんか不思議な映画。言葉足らずな演出と奇妙な音楽。でもわりと空気感は好き。

古民家みたいな職場がすごく良かっ
>>続きを読む

0.5ミリ(2014年製作の映画)

3.4



サワちゃんの、少し図々しくて

サワちゃんが来たことによってきっと0.5ミリ以上は今までと違う方向に動き出した気がするし、私も誰かに0.5ミリくらいは影響与えられる人になりたいな。

現代の日本人
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.5


夢を追うっていうのは大変だよなぁって。
叶えたい夢も無いからわからないけどきっとこの先がわからなくても好きな人と一緒にいられなくてもそこまでしてでも夢を叶えたいっていうのが純粋にすごいなって。もしか
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

3.5


こういう映画見ると、現代社会で生きていく
自信ないわぁって思う。

少しグロくてうわぁって思うシーンもあるんだよね。

自分が逮捕されるかもって思ってたから結婚しなかったのかな。

うらのぉぉ!浦野
>>続きを読む

台風家族(2019年製作の映画)

3.3


悲しいお話。
あの時あぁしてればこうはならなかったって話。
親子ともども救いようがないクズではなくて。

たしかにこの映画には芯がないようにも思えるし、これ何の話必要?とか、一貫して何かを伝えたい感
>>続きを読む

Give and Go - ギブアンドゴー -(2008年製作の映画)

3.0


確かに教材感が否めない。

生きづらいよね。知らないことばかりだったな。そっか聞こえないとこういうことがあるのかとか。

みんな手話覚えたの泣けるな。

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.0


福田監督、山崎賢人におっぱい好きって言わせたいだけだろっ!

なんかヌルッと終わった感じ。
こんな話だったっけ?
ミュージカルっぽいのはいいけど
カッコ良くはないし、ゆるい映画かな。

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

3.6



こんな悲しい結婚式あるのか。
白いドレスが真っ赤に染まってて。

冴島さんのドレスが綺麗すぎる。

早く俺に追いつけよ。笑

あんたはあたしの親友だ。

この5人が最強なんだよな。
離れてても家族
>>続きを読む

虹色デイズ(2018年製作の映画)

3.4



原作での推しが中川大志くんですごく良かった。まりちゃんも可愛いんだよね。

なんかキラキラすぎて青春の暴力に遭った感じ、なぜか苦しい。でも良いよなぁ、こんなキラキラした青春って。

最後のプラネタ
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

3.5


サラッとみれる感じで、みんなのフォーマルな感じがすごく良かった。

急な千鳥が面白かった。

あとは、アニメに期待。

チア男子!!(2019年製作の映画)

3.3



いやぁ、なんか
最後の演技良かったよね。
きっとすごい練習したんだろうなとか思う。
だから少しストーリーが勿体無いような気もして。

ぼくたちと駐在さんの700日戦争(2008年製作の映画)

3.5



普通に面白い
凄くまじまじと見る感じではないんだけど
やれやれって感じとたまに熱い気持ちと
結局いい関係って感じなのと
ファンモンが最高。

こういう時期ってファンモンとかGREEEENとかめっち
>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

3.4


結婚するしかなかったとか言われたら
もういいよってなるよな。

普通に面白いね。

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.5



キャストがめっちゃ豪華。
いいの?!こんな役で?ってくらい。

松田翔太さんいいよね

目に見えることだけが存在じゃない
大事なのは存在する目的
何の為に生きるのか
それがなきゃ死んでるのと同じ。
>>続きを読む

スーサイド・ショップ(2012年製作の映画)

3.7


値段は高くて当たり前です、人は気安く死ねないもの。

運命は予期せぬ回り道
運命は魅力的で人生に甘い味を与える。

お姉ちゃんと彼氏のラブシーンが好き。
彼氏がイケメンすぎる。

人生を塗り替えよう
>>続きを読む

ゆるせない、逢いたい(2013年製作の映画)

3.4


引っ越してきたばっかでこの街のことなにも知らないから、この街のことをよく知ってる男の人に惹かれたのかな。

本当にレイプだった?って聞くの悲しい。
そんなこと言わせないでって好きだけど違うってあるよ
>>続きを読む

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

3.7


はじめが凄く極端だけど
この題材は誰でも挑戦できていいなと。

やりたいことがたくさんある不自由。
結局なにも手につけられずそんな自分が嫌になる。やりたいことがなきゃ、ものがなきゃ不安なのかな。
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.7


臼田さんとのんちゃんのやりとりが好き。

のんちゃんめっちゃ可愛いな。
もっといろんな演技見たくなる。
いろんな作品見たくなる。
目がキラキラしてて話し方が可愛くて
すごく魅力的な女優さんだよね。
>>続きを読む

Burn the Stage : the Movie(2018年製作の映画)

4.0



海が欲しくて君を引き寄せた
でももっと喉が渇いた。

ステージが終わる頃もう体力は残ってない
全力を出し切るべきだから。

自分というものを出さなかった。
BTSというパズルのピースであるから。
>>続きを読む

BTS World Tour: Love Yourself in Seoul(原題)(2019年製作の映画)

4.0



ラブユアセルフ大好きです。
このキャンペーンってすごいと思う。
みんな当たり前に謙虚なことと自分を卑下することを履き違えてる世の中で、自分を好きなんてナルシストみたいなこと言えない世の中でいつのま
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.7


急な樹里ちゃんにびっくり!

タートルネックの使い方がかわいい笑

少なからず外見も好きに入ってると思う。
何をもってウジンだと判断すればいいのかなって。

探してみてって言った時誰がウジンがわから
>>続きを読む