okada*さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

okada*

okada*

映画(238)
ドラマ(0)
アニメ(0)

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.6

とても新しい切り口の映画。観終わった後も何か気になる映画。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.9

邦題はカッコ悪いけど好き。
ジムキャリーにぴったりの役柄。
ポジティブになれる映画。

テッド(2012年製作の映画)

3.8

下品だけど、憎めなくて愛らしい。純粋に楽しめる作品。

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.8

笑って、心が温まる作品。テンポもよく、気持ちいい作品。

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

4.2

大好きな映画のひとつ。いろいろな葛藤を綺麗に描いた素敵な作品。

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.7

振り回される男をリアルに描いた作品。モヤモヤさせられる感じ。

告白(2010年製作の映画)

4.1

独特の空気感を漂わせる作品。映像美と相まって新鮮な印象を残してくれる作品。

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

4.1

あいかわらず構成が練られている作品。伏線も綺麗に回収していってくれるので気持ちいい。

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.1

正義と悪をバットマンを媒介にして描いた作品。正義も悪もかっこいい。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.8

仕事をしている女の子は好きだろうな、と思う作品。頑張る女性は素敵。

ブルース・オールマイティ(2003年製作の映画)

3.9

素敵な映画。自分が神様だったら、という誰もが一度は考えるであろうことを上手く描いた作品。

キック・アス(2010年製作の映画)

4.2

爽快な映画。楽しいエンターテイメント。ブラックユーモアたっぷり。

ライオン・キング(1994年製作の映画)

4.3

ディズニーらしさ爆発。ブレない正義を描いてくれてる作品。仲間の大切さを感じさせてくれるのも素敵。

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.3

THE ジブリ。大人になる過程で味わう気持ちを描いてくれてる。そんな作品。

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

4.0

要所要所の演出がかっこいい。SFな感じがしないけど、SFな作品。

アフタースクール(2008年製作の映画)

3.8

構成が寝られている作品。いろいろ裏切られる感じが壮快。

マイレージ、マイライフ(2009年製作の映画)

3.7

大人の魅力を綺麗に描いている作品。なんともいえない大人の渋みが味わえる。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.0

置かれた環境と自分の可能性との葛藤がリアルに描かれてる作品。

あの夏、いちばん静かな海。(1991年製作の映画)

3.3

静かな作品。物語を楽しむというよりは、この静かな感じを楽しむ作品。

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

3.9

いろいろ、詰め込んであって楽しい作品。実写とアニメを融合した作品。

タイタニック(1997年製作の映画)

3.0

中学1年の時に観た記憶。綺麗な物語だけど、ベタな印象。

手紙(2006年製作の映画)

2.4

モヤモヤが残る作品。泣かせにきてる感があり、泣けなかった。

ストロベリーショートケイクス(2006年製作の映画)

3.6

"リアル"を感じさせてくれる作品。みんなそれぞれが色々なものを抱えて生きてる。

DRIVE ドライブ(2001年製作の映画)

3.3

駆け足な作品。構成が練られているなぁ、と思う作品。