okadunkさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • 84Marks
  • 86Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ニューオリンズ(1947年製作の映画)

4.3

JAZZ黎明期の戦前のアメリカが舞台。だいたい1910年ごろだろうか。
JAZZを浸透させようとするニックとニューオリンズに引っ越してきた女性と恋に落ちていくという物語であるが、その本筋がどうでもいい
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ面白い。ビートたけしの師匠である深見千三郎と北野武の関係性に泣いた。芸にいきた男の生き様がかっこいい。
ビートたけしを演じた柳楽優弥が特殊メイクなのか本物そっくりで、大泉洋の深見千三郎も素
>>続きを読む

グッバイ、ドン・グリーズ!(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

宇宙よりも遠い場所」の制作スタッフが作成した「グッバイ、ドングリーズ」。「宇宙よりも遠い場所」で感涙した身としては期待が高くなるのはしょうがない。
おおまかな感想としては、90分はこの物語をやるには短
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

4.6

映画史上最高のオープニングはなにかという話題でこの映画が話題になったのと、野宮真貴が「ティファニーで朝食を」をものすごく大切にしているなどの話を先日、ラジオで聴いた。

たしかに「ティファニーで朝食を
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

落ちこぼれ高校の冴えない男が、路上であった自称モデルの女の子のために、MVに出てほしいと頼んでから、バンドを組むというストーリー。その女には車を持っている大人の恋人がいたりする。
一途な恋の物語、また
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

3.9

「王様ランキング」「スパイファミリー」のWIT STUDIOで脚本が「まどか☆マギカ」の虚淵玄、そしてキャラデザが「デスノート」「ヒカルの碁」「バクマン」の小畑健。盤石の布陣である。
感想としてはとて
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

評判が良かったのと、映画タイトルからしてきっとコメディーだろうと思ってみた。
実際は、過去の失敗を理由に犯罪に巻きこれていく、というみていて実に胃が痛い映画だった。
悪い映画だったというわけではない。
>>続きを読む

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

3.5

佐久間宣行さんが某番組でおすすめしていた映画「ドロステのはてで僕ら」を見た。

2分後の未来が見えるモニターと2分前の過去が見えるモニター。そのモニターをめぐる映画だ。箱庭タイムマシンネタだが、これが
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.4

トムクルーズ主演のSF映画。小畑健がコミカライズしていたので大まかな内容は覚えていたが、ハリウッドならではの内容に変わっている。
2014年の映画なので少しネタバレになってしまうかもしれないが、日本の
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.4

トップガンマーヴェリックを見てきた。
すげー面白かった。これぞエンタメ!!ってすげー思った。
トムクルーズがとにかくかっこいい!!
不可能ではない、俺が手本を見せてやるという姿勢。
部下を大事にする姿
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「火星の人」を読了したので映画「オデッセイ」を見直した。
過去に見た記憶があるのだは、全く理解していなかったことに気づいた。
ただ小説で受けた感動がかなり削減されていた。マークワトニーの生存が発見され
>>続きを読む

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ゆるキャン△の劇場版。日常系ほのぼのアウトドアライフなので、どう劇場版にしていくのだろうかと思ったら、面白かった。
社会人になった志摩りん達が大人になって、キャンプ場を通して「再会」そして、観光地を「
>>続きを読む

|<