晶さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

5.0

編集が明らかにおかしいとこが何か所かある。普通の映画なら減点したくなるところが「今のは見なかったことにするから、もっと来て!もっと!」と思ってしまう。こういうのを惚れた弱みというのだろうか。
冒頭のク
>>続きを読む

エクソシスト3(1990年製作の映画)

3.5

ネトフリで。
2の後に観たので大人しすぎとも思えたしやっぱ原作者だけあってちゃんとしてんなあと感心もしたり。
映画館で観ればたっぷりした前半からせきをきったかのような勢いで描かれる後半の怒涛の展開に大
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.0

ネトフリ作品て、だいたいなんか最後のあたり雑なのは仕様なんだろうか。
これは特にタイムスリップものなので、と言うべきか、なのに、と言うべきか。もうちょいなんかないの?という感じ。
大作映画並みのCGと
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

5.0

好き。
すべてがいい感じ。
もう10回くらい観てる。
吹き替えも凄くいい。
こんな映画が日本でも作れればいいのにと思う。
音楽がダメだからダメか。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

2.5

初日に観劇。
原因は明らかに無理やりエピソードを詰め込んだ脚本のせいではあるが、登場人物たちの時間が全く経過していないように感じる。
ウルトラマンとの出会いによって、
地球人と何か、外星人とは何かを考
>>続きを読む

エクソシスト2(1977年製作の映画)

2.5

配信にて。評判が悪いと知りつつ。
冒頭に出てくる脳波同期装置?というしょぼいガジェットが、作品の信頼度を著しく落としてる。
その装置を通しての幻視として、前回の悪魔のやらかした恐ろしい所業を雑なオーバ
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

2.0

配信で。
前半戦はすごく面白かった。あだ名が変なのも面白いしリア充組が作ってるキラキラ映画の嫌な感じもなかなかいいとこついててちゃんと腹立つし、なにより「青春デンデケデケデケ」みたいな、この系の初期衝
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

5.0

ラストの懐かし感動ばかりが大きく語られがちだが、どう考えても今作の最高さは俺たちの「孫娘」ことフィービーの表情のすべてが魅力的だったからだ。
はっきり言って前半ちょっとテンポ悪い感じがするが、それもこ
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.0

すごく豪華な「笑うセールスマン」。
原作も前作も知らないで観たので的外れかも知れないが、これはブラッドリークーパーが調子に乗って「自滅」するだけの話である。
ノワールでは、主人公の男がファムファタール
>>続きを読む

シャドウ・イン・クラウド(2020年製作の映画)

5.0

前半のリアリティーラインと、後半のぶっ飛んだ展開のミスマッチが明らかに意図的に仕掛けられた意欲作。
前半はミソジニーの問題も含む、割としっかりしたサスペンススリラー。持ち込んだ箱の中身がなんなのかも含
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

5.0

ようやく配信で視聴。
ずっと気になってたが「ビール飲んでたら途中でわかんなくなりそう」というイメージがあったため、昼に暇な時に素面で観た。

とてもいい映画。

自らを上流と考える一族が何代目かにやっ
>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

曲がウェスタン調でかっこいい。

全てのアクションにそれぞれピンチが設定されてて、その解決法に毎回ちゃんとユーモアが仕込まれてるのが素晴らしいと思う。

ただ、ジョンウィック的な殺し屋ファンタジーの世
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

全体にドラマのシーズン1をまとめたような印象。そんなものを映画館でやらないで欲しい。

まず謎がめんどくさい。なるほど!そうだったのか!みたいに思えないからひたすらだるい。
父と母の秘密を聞かされたブ
>>続きを読む