おかんさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

ブロンド(2022年製作の映画)

-

マリリン・モンローの人生を容赦なく悲劇として描いていて辛かった。。
史実に忠実に作られているかと思いきや監督による脚色がかなり加えられているようだし、これを観た人に彼女の過酷な人生が歪曲して伝わると思
>>続きを読む

(2022年製作の映画)

-

始めに白状します🥲
上映時間を間違えて前半30分見逃しました!!にも関わらず最後ボロ泣きでした!!!!!!

実は主題歌「スロウタイム」は友達のバンドの曲でして、それきっかけで観た作品だったんだけど想
>>続きを読む

おろかもの(2019年製作の映画)

4.0

結婚を控えた兄の浮気現場を目撃してしまった妹と浮気相手がひょんなことから結婚式を止める計画を企てる!?

うわーめっちゃ良かった…!!
タイトル通り登場人物全員おろかもので、それでいてみんな魅力的で愛
>>続きを読む

グッドナイト、マミー(2022年製作の映画)

3.2

よく見かけるグッドナイトマミーかと思いきやリメイクなんかい!間違えた!
序盤でオチが読めたというレビューをちらほら見かけますが、私はボーッと観てたからか後半のネタバラシ辺りまで気付かず割と楽しめた🫢笑
>>続きを読む

闘魂先生 Mr.ネバーギブアップ(2012年製作の映画)

3.4

週末のRIZINに向け気持ちを高めるため気になってた格闘技映画を観た👊💥

経営難に陥った学校とリストラされかけている同僚を救うため教師がUFC出場を目指すっていうあらすじだけでもう面白い(笑)ストー
>>続きを読む

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

3.6

マーティンスコセッシ×ロバートデニーロはタクシードライバー以来だけどこちらも非常に味わい深い作品だなあ

主人公パプキンの危うさと純粋さの対比が怖いような痛々しいような…TVショーのシーンは息を呑んだ
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.0

好き!を全肯定してくれる優しい映画🐟

さかなクンをのんが演じるというとんでもない設定にも関わらず全く違和感なく、むしろ彼女の魅力が大爆発してて目が離せなかった!!のんってこんなスペイシーな雰囲気の女
>>続きを読む

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

3.6

ただのサイコキラーものではなくなかなか風刺の効いたブラックコメディ🩸

人の内面に興味を持たない社会の虚しさとサイコのバランスが良い感じ。
結構笑えるシーンも多かったなあ!

クリスチャン・ベイルがめ
>>続きを読む

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

3.7

殺し屋の日常をドキュメンタリータッチに描いた作品。大人が全力でふざけましたみたいなシュールさがおもろい。

主人公の国岡がかなり人間味のあるやつでかわいいんだよな〜布団の柄がクソダサい(笑)彼の周りの
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.5

A24らしいクセ強ホラー
夏の終わりに滑り込みで観れた🙌🏻

キャッチーなスラッシャーを想像してたけど思ったより結構テーマが重たかった
ある意味これが本当のホラーかも…

そしておばあさんのキャスティ
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.8

MCU29作目🦸‍♂️🌟

賛否両論あるけど観たらやっぱり面白いよね!むしろソー達が画面の中で新しい物語を紡いでいってくれてるだけで嬉しい☺️

MCUはやりきったと卒業したナタリーポートマンが初めて
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.8

やっぱりこの緊張感面白い〜!!

一作目以前の話も描かれてたし続編が蛇足じゃなくちゃんと面白くて良かった👏🏻オープニングもめちゃくちゃかっこ良い👏🏻

けどこのお母さん、一作目からだけど「私の面倒を見
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.8

軽い気持ちで見始めたら思いの外緊張感あってめっちゃ面白かった!!

皆さん書いてますがやっぱりこの状況で赤ちゃん作るってなんで?ってなる👶🏻
考察サイトにはこの世界で生きていくことを決意し、謎の生物に
>>続きを読む

藁にもすがる獣たち(2018年製作の映画)

3.7

バラバラだった物語が徐々に繋がっていくの気持ち良い!構成に無駄なし👏🏻

しっかしクズばっかりだったな〜笑
金は人を狂わすね💰

割とマイルドでキレイにまとまった作品だったから個人的にはもっとエグみの
>>続きを読む

美に魅せられて(2021年製作の映画)

3.6

亡くなった夫の殺人容疑をかけられている妻は自らの無実を証明することができるのか?
インドのサスペンスものは初めて🇮🇳
前半ラブコメ、徐々にドロドロ、最後にミステリーになる。
踊りなし!ちゃんと面白かっ
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.8

かわいい映画!

2人の噛み合わないやりとりが夫婦漫才みたいでとても良かった👫

私の周りにはいわゆる「普通」な人ってほとんどいないような…むしろ普通じゃないのが普通、みたいなとこある笑
かくいう私も
>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.5

アジャ×サムライミのワニワニパニックムービー🐊💥

至るところにワニワニワニ!
心臓破りのハラハラドキドキの連続で疲れた〜
個人的にワニより下水とか濡れた地下室とかが生理的に無理なんでそれが一番辛かっ
>>続きを読む

ステップフォード・ワイフ(2004年製作の映画)

3.7

男尊女卑や男性社会に対しての風刺が効いたSFコメディ

夫婦が心機一転引っ越した街ステップフォードでは妻たちはいつもニコニコして夫に従順で良き妻ばかりなんだけど、何かがおかしい…?
こういう違和感系好
>>続きを読む

ブルー・マインド(2017年製作の映画)

3.5

青春ホラーの傑作である”キャリー”では初潮をきっかけに自分の能力に目覚め、本作では本来の自分へ成長を遂げる。女性にとって初潮がいかに重要なものかお分かりいただけただろうか?←

今までの自分と変わって
>>続きを読む

ディアスキン 鹿革の殺人鬼(2019年製作の映画)

3.9

“お前は着るな、俺がキル!!”

なんて素敵なキャッチコピー(笑)
鹿革100%に惚れ込んだ親父が愛する鹿革ジャケットにそそのかされ、この世で唯一ジャケットを着る男になる為超えてはいけないラインを超え
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

ジョーダン・ピールらしく社会的な部分は残しつつ、誰でも楽しめるサマーイベントフィルムとして撮られた作品

いやめっちゃ楽しかった!!
ジョーダン・ピール完全にネクストステージいったわ。
前半のゆるやか
>>続きを読む

イヴの総て(1950年製作の映画)

4.5

演劇界の下剋上を描いた傑作!!

もーね、女性陣の演技バトルが見応えありまくり!それにたじたじになる男性陣もリアル(笑)ベティ・デイビスの存在感たるや…好きだなあ〜
そしてマリリン・モンローの美しさに
>>続きを読む

マップ・トゥ・ザ・スターズ(2014年製作の映画)

3.4

クローネンバーグ師匠が描くハリウッドセレブの闇
正直面白かったのかどうか分からないくらい共感できないストーリーだったけど、セレブの醜態っぷりやら一家に隠された秘密のエグみはさすがクローネンバーグ作品っ
>>続きを読む

エレファント(2003年製作の映画)

3.6

アメリカで実際に起きた銃乱射事件をモデルにした作品

描かれているのは高校生たちの何気ない日常。結末がわかっているからこの後このいつもの光景が奪われる瞬間がいつ来てしまうんだろう、という気持ちでずっと
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.6

トイストーリーはいつも吹き替えで観てるからバズの声が所さんじゃないことにビックリ!いつものバズはフィギュア化されたおもちゃで、こちらのバズはモデルとなった人間バズの映画だから声が違うとのこと!へぇ〜!>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

3.3

23人もの人格を持つ男が起こした監禁事件スリラー

この内容にしては若干緊迫感薄め!
もっと不気味にして怖がらせてほしかったなー。コロコロ変わる人格を見事に演じ切ったマカヴォイの演技力は凄かった👏🏻
>>続きを読む

ファミリーファミリー(2019年製作の映画)

3.0

これは氷山の一角でこういう家族いくらでもいるはず。コミカルなのに内容重すぎて苦しさしかなかった。
まずは自治体の制度を利用してくれって思うけど、そもそもそういう制度を知らないか、自分たちで何とかしよう
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.6

目が覚めると顔も性別も年齢も国籍(!)までもが毎日変わってしまう主人公ウジンの恋物語。なんと123人一役!笑

設定斬新すぎるし国籍変わる件はさすがに意味分からなすぎたけど最後ちゃんと感動して泣けちゃ
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.6

タイの土着信仰ホラー🇹🇭

こういう系は色々観てきたけど舞台がタイになると知らない文化ばかりなので目新しく楽しめる。モキュメンタリー手法で撮られているので実際にこういう家族とか信仰が存在しそうなリアリ
>>続きを読む

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

3.7

子どもを産んだ世界線と憧れのNYで生きる世界線、主人公の2つの人生をポップに描いたパラレルワールドムービー!

自分の選択で人生は変わってくるけどその人生をどう生きるか、最低にするのも最高にするのも自
>>続きを読む

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

3.9

酒、女、ドラッグという三拍子揃った根っからの悪のカウボーイがHIV感染し余命30日を宣告される。そこで彼が取った行動は特効薬を求めて世界を飛び回り、未公認の新薬を救いを求める患者たちに売り捌くことだっ>>続きを読む

デイ・シフト(2022年製作の映画)

3.3

Netflix新作のバンパイアアクション🦇💥

あれー?設定はかなり好きなはずだしハイテンションアクションもなかなか良い感じなのに何故かハマらず…笑いのツボが合わなかったのかキャラクターの魅力が足りな
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

3.8

天才vs天才の頭脳戦ミステリーかと思いきや、こんな切なくて泣ける話だったんだ
堤真一うまいなあ〜
細かいセリフのひとつひとつに意味が含まれていたんだと後から気付かされる。
さすがの脚本、原作でございま
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.8

“家族の揉め事や幸せなんて誰が見たい?”

はい!見たいです!✋
若草物語の予備知識ゼロで観たけど面白かった〜!
慎ましくも幸せそうに暮らすジョーの家族が素敵だった。四姉妹が揃うだけでその場にパッと花
>>続きを読む

人生、ここにあり!(2008年製作の映画)

3.7

精神病患者を隔離することなく地域でケアすることで共存する社会を作った1980年代のイタリアが舞台🇮🇹なんと実話です!

合言葉は「やればできる」
その言葉通り精神に病を抱える人達が社会と人との交流を通
>>続きを読む

ヘイト・ユー・ギブ(2018年製作の映画)

3.8

“子どもに植えつけた憎しみが社会に牙をむく”

こういう作品は年代関係なくたくさんの人に見られるべき!
黒人に対する人種差別問題だけでなくティーンの恋愛模様も描いているので取り扱っているテーマは重厚だ
>>続きを読む