ハトさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ハト

ハト

映画(676)
ドラマ(0)
アニメ(1)

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

1.4

若き時に映画ファンの評価が高いので見たがわからんかった。

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.0

アベンジャーズが関わる浮遊要塞は全部落ちるので今回もそう!

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

3.8

THE・SF的な映画。原作をわかりやすく丁寧に映像化した作品。スピルバーグ!いい仕事する。

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

1.0

ダークナイトが好きなんですが、このバットマンは暗すぎる。梅雨の夜みたい。ゴリゴリのアクションが見たかったのに名探偵モノ見せられるので嫌でした。

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ブラピがヘッドショットされた時、俺「まああん!!!>???!」声上げと過去1動揺した映画。

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

2.4

98分しか無いのでテンポだけはめちゃくちゃいい。なんかそれだけの気がする。俺はヴェノムが好きだから楽しめた。

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.5

スパイダーマンの流れでアメコミ映画増えてきたな!見るか!から始まったMCU。これ見たらMCU列車から降りれなくなるので、新規の人はご覚悟を

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.4

冴えないと思ってたパパが実はめっちゃつよかった。ハリウッド版なろう系映画です。

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

4.5

すげえ銃撃戦も見れるし、頭脳戦的なのも見れる。いい映画。

エイリアン(1979年製作の映画)

3.0

感想書くのもおこがましいくらい古典のエイリアン映画。シガニー=パワフルな女性のイメージが拭えないのもこの映画のせい。シガニーがでてると荒事が起きそうな気がするのもこの映画のせい。

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

2.5

ありがちホラー映画。ギレルモ・デル・トロ脚本だから見た程度。普通。

来る(2018年製作の映画)

5.0

スコア5の評価は柴田理恵演じる逢坂セツ子のみの評価です。マジでカッコいい。あんなカッコいいババア見たこと無い。脇役ですがTシャツが出るほどのかっこよさ。しびれる。

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.5

はめられて幽霊がマスコットに憑依して夜な夜な人を殺してる遊園地の清掃をすることになったニコラス・ケイジが全部掃除する映画です。

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

4.0

2です。なぜ!?に焦点を当てる感じ。1~2を続けてイッキ見したから2である感覚がない。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.0

被害者からはじまるオール・ユー・ニード・イズ・キルです。2もあるので一緒に見てね!

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレです。

庵野映画!監督を知らずに見たとしても他作品を見てれば庵野が撮ってね?ってなる。すばらしい。スピルバーグじゃこうはならない。
戦闘シーンは最高。仮面ライダーの設定ってパンチ力100㌧と
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.5

マルチバースアジア移民夫婦親子間ドラマでした。アクションは手段に過ぎない。感想になんかいいこと書こうとしちゃう映画。ネットミームパロみたいなのがたくさん出てくる(スマブラの効果音など)あ、もちろんA2>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

原作見て見に行ったほうがいい!映画からでも行けるけど、やっぱり端折ってあるので。音楽は最高!ジャズのわからぬ俺でも「強さ」を感じれる演出。素晴らしい。原作厨は絶対に泣きます。なので俺も泣いた。

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

4.5

マジモンのサンタがのスレッジハンマーとクリスマスマジックで悪い子をゴア殺し、子供の夢を守る映画です。サンタを信じ、悪人が惨たらしく死ぬのが好きな人、そうあなた!あなたにオススメします!

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

無修正ちんぽがでます。よく見たら裸です。

Untold: 世紀のヨットレース(2022年製作の映画)

4.0

大会が始まって以来132年間優勝し続けたアメリカがオーストラリアに負けるヨットレースの話。役1時間20分と短くサクッと見れる。その後のヨットの構造に大きく影響するオーストラリアの船。熱い船員。熱いドキ>>続きを読む

アテナ(2022年製作の映画)

2.0

長回しのカメラワーク以外突出していいところはない。日本の地方都市がどこもかしこも似たような景色なようになんだか見たことあるようなストーリー流れ。カメラが普及し、暴動の動画がネットやニュースで目新しくな>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

死の価値が非常に低い狂気の料理映画でした。料理と狂気が題材の映画はだいたい面白いが、最後みんなが殺されることを受け入れるのが飲み込めんかった。みんな「殺されてもしゃーないか」ってなる?演技がひどかった>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

2.0

前作のほうが面白かった気がするのはアナデアルマスが可愛かったからだとめちゃくちゃに思う。

LOU ルー(2022年製作の映画)

3.0

子供がさらわれた!嵐で警察も頼れん!隣ババアにすがるしかねえ!え!?ババアすげえ強ええじゃん!な映画。感想が生じるような映画ではなかった。目を開けておくと意外性のあまりない映画が流れていきます。

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.0

お正月映画として元旦に見ました。元旦に見る映画ではなかったです。
対岸の炎のような残虐性がしたたる映画でした。
実話らしいですが、日本でも同じ事件ありましたよね。

グレムリン(1984年製作の映画)

4.0

見たことない人のほうが少ない映画に分類されると思う。
グロいけど、水で増えるんだから本当に居たら食料問題解決すると思う。
メイドインアビスみたいな気分になるだろうけど

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.8

構成がきれいで見やすい。アガサ・クリスティを連想させるようなサスペンス探偵映画。頭の悪い俺でも楽しんで見れたので、椅子にしがみつき2時間じっとしているだけで事件は解決します。