okimeeさんの映画レビュー・感想・評価 - 90ページ目

彼女について私が知っている二、三の事柄(1966年製作の映画)

3.8

初オールナイトで何度目かのゴダール。
せっかく映画館でかかっているので、昼間に見たかった。

でも贅沢。

悦楽共犯者(1996年製作の映画)

4.3

こ、こ、これは..!!
気持ち悪さは相変わらずで、なんとも笑えて恐ろしい作品。

2001年宇宙の旅 新世紀特別版(1968年製作の映画)

5.0

----2018/10/25 @TOHO新宿 50周年IMAX!
フィルムセンターは予約出来ずだったがIMAXは良席で見れた。映画館では2回くらいみてるけど、でかい画面なので、普段見逃してる細かいとこ
>>続きを読む

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

4.2

born to kill !と入ったイラストを誕生日プレゼントに書いてもらいました。

シャイニング(1980年製作の映画)

4.0

こわいよね。
ジャックニコルソンはこのイメージがついてしまった。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.2

先日何度もDVDでみていた時計じかけを、映画館で見れた。
何度も見てるはずが「こんな映画だったの!」と衝撃。
映画館で見れてほんと良かった。

ロリータ(1962年製作の映画)

3.9

ロリータの語源。
ナボコフの原作も読んでいるが、それとは全く違うものに。

スパルタカス(1960年製作の映画)

3.6

キューブリックぽさはあまりない、と記憶しています。

突撃(1957年製作の映画)

4.2

げんなまもおもしろいけど、一気に作品に奥行がでてくる。

昼下りの情事(1957年製作の映画)

3.8

2020/01/12
BSできちんと見直し。

どこでも楽団がついてくる素敵な有閑倶楽部。
オードリーが可愛すぎる。

-----------
なんだろ。あんまり覚えてないなー。
でもフラナガン、とか
>>続きを読む

ブレードランナー(1982年製作の映画)

3.9

アンドロイドは電気羊の夢を見るか
を読んでから見た。
確かにかっこ良い。

風と共に去りぬ(1939年製作の映画)

3.9

高校の仮装行列でスカーレットオハラやりました!